• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TぽんRSの"Tぽん号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

FlashPro再設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイム出すまでは変更しないつもりでしたが、、、。
コーナーのトラクションとブリッピングのコントロール性だけ何とかならないかなと思いまして、ほんとちょっとだけ微調整を。

※ちなみに私はブーストアップはしてません。
2
(見にくいですが)
今回調整したのは2箇所。
・スロットルレスポンスをStage2→Stage3へ。

・トラクションコントロールをスポーツモードへ。
★このスポーツモードってのは「ホイールスピンさせないようにトラクションコントロールを介入させる」設定です。
トラコンって本来空転を予防するシステムなんですが、サーキットだと必要以上に介入してスロットルを閉じちゃう=吹けなくて加速出来なくなっちゃうんですよね。
だからと言ってオープンデフでトラコンOFFにしちゃうと、内輪が空転して結局加速が鈍っちゃうんですよね。(これはドラテクの問題もありますが、、、)
このスポーツモードはタイヤが空転しない程度にトラコンを介入してくれる便利なやつです!
よって、酷く空転させるとスロットルは閉じちゃいます。
まぁ、オープンデフをフル活用するにはアリな設定かと思います。
今どきのクルマは電子制御も活用するのもアリかななんて最近は思います。
3
で、今回は更新にコレを使いました。
皆さん知っての通り、FlashProの通信にはネット環境が必須です。
Wi-Fiから距離があったり障害物があったり、電波を通しにくいドアがあると、車の場所を選ばないと通信が難しい。

そこで中継機を外に出して使って、駐車場まで電波が広がるようにしました。
これはメッシュWi-Fi対応なので、電波の広がりも良いと思います。

予想通りアンテナMAXで通信出来ました♪
4
で、肝心のフィーリングは上々でした♪
アクセルレスポンスが上がってブリッピングがやりやすくなったので、ブレーキからのシフトダウンがとてもやりやすくなりました。
お陰でブレーキ姿勢が乱れにくくなって、コーナインの姿勢も安定するようになりました。
これはおまけ程度ですが、ブーストレスポンスも気持ち良くなりました。(ブーストコントロールを弄ったわけではないです。)

レスポンス+トラコンのスポーツモードで、コーナー出口の加速鈍りもかなり軽減しました。
スロットルオフによるエンジンの息つきも無くなって、早い段階からトルクがかかるようになりました!

これはサーキットが楽しみです♪
というかもっと運転が楽しい♪♪

あとはブレーキとリアサスを変更して、、、サーキットへ!
さ、ピーク過ぎのタイヤでどこまでいけるか、、、


今回も参考になれば幸いです。
以上!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( HONDATA の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

WIP No.460

難易度:

WIP No.459

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

リア用USBポート取り付け(その1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2136846/car/3088705/profile.aspx
何シテル?   10/13 23:42
TぽんRSです。よろしくお願いします。 ※無言フォロー多いですが、ご容赦下さいm(_ _)m メッセージ頂いた時はしっかりお返し致しますm(_ _)m 地元は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENDLESS FELzS Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:12:06
自作 フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 21:36:55
アルミ製フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 21:34:41

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) Tぽん号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
平日通勤兼外廻り、週末サーキット仕様です♪ 純正を純正っぽく見せない、シンプルなカッコよ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ヨーゼフ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ミニバンでも走りは楽しみたい、そんな理由でパドルシフトが欲しくって、敢えてのターボです♪ ...
ホンダ フィット(RS) Tぽん号 (ホンダ フィット(RS))
最終走行距離:80,891Km 海外に売り飛ばされてバラバラにされました。。。 3ナン ...
ホンダ エアウェイブ エアウェイブRS (ホンダ エアウェイブ)
下取りには出さずに友達に譲りました(´ω`) MTモード付CVTをどこまでマニュアルっぽ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation