• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

電車でゴー

電車でゴー二日酔いの頭痛のする中

スタッドレスに交換完了

インパクトレンチの威力は絶大でした

写真はうっかりワイトレを外したまま
ホイールをはめてみたの図です


ホイールサイズは7.5JJ+45で す が ・ ・ ・


ある意味、公道走行不可


スタッドレスで飛ばさないので、ワイトレに8mmスペーサー追加しましたが焼け石に水でしたw

そろそろ寿命のタイヤなので

来年は・・・
Posted at 2008/12/29 13:07:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月29日 イイね!

タカタの写真アゲときました これからタイヤ交換作業が有るけど頭が痛い・・・

タカタの写真アゲときました これからタイヤ交換作業が有るけど頭が痛い・・・昨日、サーキット見学の帰りにちょろっとボディショップに荷物をごにょごにょしに行ったのですが、久しぶりに見るワゴンが鎮座

車高も落ちてエアロも付いたままですが、純正ホイールで何とも言えない姿でした

しかも近づいて見ると

写真のエンブレムが放置?置かれて?いました・・・

確かにワゴンだけどね?

誰かのイタズラですか?www




さて、タカタ走り納め(自分は走ってないけど)ではイロイロとありましたね

事故が無かったのは良かったですw


珍しい(熱い)クルマの走りを見たりも出来ましたし、一体何が出てくるんだ!?という期待にがっかりな場面もあったりwww

台数が多くて走りにくい感じはしましたが、皆無事でなによりです(^^


メッセ頂いた方にはメールで送りましたが、走行時の写真を少しですがうpしました


あと、mixiの方に動画もアゲたので やってる方はどうぞ


さて、昨日は愚かに飲んだくれて昨日の晩から頭痛が治ってませんが

昼過ぎには出発しないといけないので、スタッドレスへの交換作業が待っています・・・


まだインパクトレンチのソケットがトルクソケットしか無いので、緩める作業は十字レンチですorz
Posted at 2008/12/29 09:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月28日 イイね!

がっかりカップ

がっかりカップ今日はタカタの走り納め・・・

でも、疲れが溜まっていたのと

やる気が起きなかったのでとりあえず見学に行きました


1コーナーや、Wヘアとかで
そこそこ走行写真をとってみたりしたので

デジカメデータがほすぃ方はメッセージにでもPCアドレス送ってもらえれば進呈しますw

(白65さん、エイトボンさん、りゅう8さん、バーノさんあたりを盗撮しました)

3枚連写で取ったりしたのでそこそこ容量があるのでうpするにはちょっとアレなので・・・


そういえば、今日は身内?には事故はおこりませんでしたね

神通力もここまでか・・・?

神様自身がダート走行してる姿がちらほら目撃されましたがw


そうそう、ワゴンが走れるようになってましたw

ホイールが電車でつ・・・・
Posted at 2008/12/28 17:44:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月27日 イイね!

へとへとやねん

へとへとやねん今日は正月休みで唯一?の何も用事が無い日なので

予定通り、朝からインプのデッドニングをしちょりました


つーか、朝寒すぎ

海風が痛いですw


でもくじけず8:30ごろ作業開始

の、前に


這いつくばってオクヤマのロワアームバーを確認


タカタで下回り確認したときは気にならなかったけど、



改めて見ると  低っ!


こりゃ確かに2種類のバーを付属するようになるのも分かるが・・・


もしやと思って確認したのが、上の写真です


90mm 全然確保できてません


たぶん80mmくらい?




これでもタイヤの干渉を防ぐ為に、10数ミリも車高上げたんだけども・・・


(゚д゚)ドユコトコレ



まぁあまり気にするまいw  車検の時は外すだけやw



で、肝心のデッドニング作業は慣れたもんだから4時間もあれば終わると踏んでたのが甘かった・・・

寒さに手がかじかむは、気温が低くてデッドニングのシートが固くてドライヤーで炙りながらの作業だわで、6時間くらいかかってもーたorz

んで、あまりにクルマが汚かったもんで我慢できずに手洗い洗車(←納車後初w)



それから、タカタのタイムアップを狙って軽量化









ではなくて、ウーファー取り付け


コードを這わせるのに内装取って・カーペット剥ぐって・シート外して・・・・

ついでにリアスピーカー用のケーブルもカーペット裏に這わせて


なんとか取り付けは終わりましたが、ドライビングモニターの配線も少し取り付けたりしてすっかり夜になってしまいました(´Д`;


つかれましたorz
Posted at 2008/12/27 23:35:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月26日 イイね!

とどまるところを知らない

とどまるところを知らないガソリンの値下がり


もちろん嬉しいですけどねw


あっという間にレギュラーが96円ですかそうですか

ハイオクも107円ですって

半年くらい前に190円とか逝ってたのがうその様です



これなら気兼ねなくアクセル踏み込めますねぇwww



だからついでにタイヤとかオイルとかも安くしてYO(´∀`)ノ




最近の原油事情とかさっぱり知らずに言ってるんだけどねw
Posted at 2008/12/26 22:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「落札されて、取引メッセージが来たので返信を打っていたら、相手が飛んだ。。。。 そんなことある?」
何シテル?   08/24 22:24
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 45 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation