• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jimmy743のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

ミスターにお世話になった話

親のスタッドレスタイヤの山がもう無いので、中古で買ったタイヤが親のホイールのPCD100に合わない。買ったのは114.3の鉄ホイールだったので、 まあ薄々感じてたけども、タイヤの状態が良さそうだったので、でも賭けに負けました。 今のホイールに組み替えすることに。 近くのミスタータイヤマンに電話 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/11 08:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月01日 イイね!

etcカード探しの巻

先日息子が ナビの下の隙間にETCカードを押し込んで、 突如インパネばらすことになりました。 もう絶望する息子 無駄にシフトレバーのところまでバラしましたがそこまでばらさなくても良かったみたい 息子も少し手伝いました🤏 ナビの周りで1番外しにくいのがこのエアコン ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 19:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

冬終了 今シーズンまとめ

冬終了 今シーズンまとめ
実は撮りためた動画の編集終わりまして。 もしスノー好きな人居たら見てやって厳しいコメントくださいますか? いや皆様の貴重な時間をそんなことに使うべきではないのですが、スキー⛷もスノーボード🏂もスノーランニング🏃‍♀️もあるのでまあまあオモロイかと SMB snow season2020-21 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 09:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

板頂きました。新旧入れ替えです

板頂きました。新旧入れ替えです
スノーボードの板が前回折れまして、その話を聞いた友人が「君に丁度いい板があるけど硬くて重くてカービングめちゃキレるけどどう?」 というので 二つ返事でいただきに走りました 早速ワックス(^^) めっちゃ吸いますやんこの板 トルクレックスの板ですがオガサカ工場の高級品です マツモト ...
続きを読む
Posted at 2021/02/27 22:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月18日 イイね!

めいほうハシャギ過ぎにご注意

めいほうハシャギ過ぎにご注意
いきなりですが板折れました。 まるでフラットキングです 最後の正常な状態の板 友人の板じゃなくてよかった 息子も持ち方はオッケー👌 リフトも乗れた でも滑れるわけではありません😬🤫 まあ良いのです。 リフトだけが楽しければそれもまた良い。外して走れば良いの ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 01:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月21日 イイね!

牽引ロープ

牽引ロープ
今シーズン友達と一緒に行きまして。自分の車はのぼれたけど友達の車はのぼれない坂道があって、何回登り返してもダメだったから別の道にうかいしてもらったんですけど。 もしうかいする場所がなかったら友達を見捨てて行かないといかんのか?と思うと やっぱり牽引ロープは必要だって言う結論になりました。 9トン ...
続きを読む
Posted at 2021/01/21 08:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

井戸ポンプ誤動作クレーム対策

井戸ポンプ誤動作クレーム対策
実家の井戸のポンプが一度だけ温度異常になって止まったとの連絡がユーザーからありました。 これは一大事です。納入から一ヶ月経たないのに誤動作とは まずは聞き取り調査です。 その時に渇水はついていたのか? 回答「不明」 おいおいーー。 じゃあバルブ操作は間違って無かったのか? 親父にもう一度 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 12:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月12日 イイね!

井戸配管改造 ポンプ一個でやってみる

井戸配管改造 ポンプ一個でやってみる
また車とは無関係の作業です 井戸から一次貯蔵タンクに汲むポンプがどうしても漏れがあって🤭 そこで今回の作業は 「ポンプ一個で井戸から吸って、蛇口側も送る」 と言う内容です。 条件は 「井戸からタイマー⏲で組み上げて  満水になったら止める。タイマーカウントアップでも止める」 「井戸汲み上げし ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 05:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

蛇口高さ調整

蛇口高さ調整
外の手洗い場の蛇口の高さが高いので息子が洗う時身体中水跳ねでビショビショになります 手に当たった水が飛び散ります。 そこでホース追加して継手を追加しました。 不格好ですが継手をホースリールにつなぐとき今までは蛇口に直接力がかかってあまり良くないのもこれで少し軽減されました。 息子が洗 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 21:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月12日 イイね!

扇風機復活!

扇風機復活!
扇風機が4年目くらいで動かなくなり修理することに 基盤の電源の線のハンダが焦げて浮いて居ました。ここまでくるのにモーター側をバラして戻して無駄な寄り道しました。 早速ハンダで再施工 意外にも綺麗に出来たような。 ドキドキの入力オン💓! フォーーーというかファーーーー プ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 12:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「実家が全焼しまして、でも山へも近隣へも燃え移らず家族もみんな出かけてて無事だった。
不幸中の幸いでした。

我が家は今日から再スタートします。

ちなみに僕のスバルのタイヤはセーフやった。

今後車じゃなく家を整備しますけど、たまに整備手帳にアップします⤴️」
何シテル?   01/15 23:54
Jimmy743です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセスキーの電池交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:44:06
VARTA Q-90R/115D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 07:35:58
不明 T10 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 10:55:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバ郎 (スバル レガシィ アウトバック)
初めてのスバル車です。 スキーやスノーボードをやるので四駆で荷物が積めるアウトバックにし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation