• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とその後と

乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とその後と 前回(2024年09月16日)に乾電池から18Vのバッテリーを使用できるように改造した後日談です。

固定するスペースがないのでベルトに引っ掛けて使用していた訳ですが、体に合わせて動くので安定感が無くコードが抜けることがしばしば。。。😥
そうなると抜けないように意識して動こうとする訳で、これがなかなかのストレスでした。


alt

簡単ですが噴霧器本体に固定するためのアタッチメントを作製しました。
背負った感じは大丈夫そうなので期待したいところです。🙄
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/06 16:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なめたボルト… 😣
tanukiv55さん

ボルボc70、ルーフ故障その後、何 ...
zap1さん

続 CTEK 屋外常設に関する考察
koba...さん

作業再開(^ν^)
岡リさん

デュランゴ 散歩ドライブ 300C ...
ケイ-にいななさん

安心感は大切!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とその後と http://cvw.jp/b/2138174/48415149/
何シテル?   05/06 16:39
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
投稿テスト
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
よろしくお願いします。 B・COMデリバリー 車重430kg 水没車をレストアしてマッ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
よろしくお願いします。 駆動用バッテリーを2021年初めに容量保証で新品に交換。 フル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation