• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i.Prepperのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

紙ヤスリの目詰まり復活

紙ヤスリの目詰まり復活
下の写真のようになると全く削れなくなります。 交換対応だとまとまった枚数を消費するのが悩ましいところです。 用意する番手×枚数になるので🙄 そこで、サンダーやマルチツールのサンドペーパーの目がすぐ詰まって削れなくなる問題を解決する方法を紹介します。 クリーニングスティックをヤスリ面に軽く ...
続きを読む
Posted at 2025/06/19 02:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

PayPay運用ハック 99ポイント自動追加

PayPay運用ハック 99ポイント自動追加
P=ポイント やってる人なら説明不要😀 99P以下のスプレッド(1%)無料を利用して指定回数で周回するマクロを作ってみました。 日本語で分かりやすそうなので、MacroDroid(900円)を利用しましたが、後でAutomate(無料)でも良かった気もしました。 スマホの自動化は初めてだ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 08:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月20日 イイね!

電動オイルチェンジャーをワイヤレス電源化

電動オイルチェンジャーをワイヤレス電源化
下にもぐらなくても、電動でオイルゲージから上抜きできるオイルチェンジャーを購入しました。 みんカラに同様の商品が多数レビューされていますので詳細はそちらを👉 ただ、バッテリーがエンジンのそばに無い車種は別に電源を用意する必要があるので、電動工具のバッテリーで作動するように配線を繋ぎ変えてワイヤ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 08:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月06日 イイね!

乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とその後と

乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とその後と
前回(2024年09月16日)に乾電池から18Vのバッテリーを使用できるように改造した後日談です。 固定するスペースがないのでベルトに引っ掛けて使用していた訳ですが、体に合わせて動くので安定感が無くコードが抜けることがしばしば。。。😥 そうなると抜けないように意識して動こうとする訳で、これがな ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 16:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

手動タイヤチェンジャー改良

手動タイヤチェンジャー改良
手動チェンジャーは数年前ヤ〇オクで購入した物です。 使ってみるとすごく便利で、金銭的に色々揃えても3~4台交換したら元を取れるんじゃないかと思います。🙄 一人一台の田舎暮らしなので、もっと早く買えば良かったと思ったNo,1(車関系)です😥 ただ使っているといくつか不満というか、めんどくさいな ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 19:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月28日 イイね!

ボトルジャッキのリリースバルブ用ノブを作製

ボトルジャッキのリリースバルブ用ノブを作製
タイヤ交換時のビード落とし用にヤ〇〇クでやっすいボトルジャッキを購入しました。 小型軽量な物が欲しかったので、実は3t上げる力が無くても、外観の作りが悪くても構わなかったのですが、ハンドルが短く細いので、本体を押さえて指先に力を込めないとリリースバルブを回せないのはいただけません😡 個体差の ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月20日 イイね!

日産リーフ(NISSAN LEAF) 中古EVバッテリー補完計画 端子カバー作製

日産リーフ(NISSAN LEAF) 中古EVバッテリー補完計画 端子カバー作製
中古品の再利用は周辺パーツがあると使いやすくなると思い、日産リーフのEVバッテリー(モジュール)用端子カバーを作製してみました。 手持ちはたぶん前期(4セル構成)で、中期以降は装着未確認です。 爪を含めた3端子の全長を95mmで設計しています。 ネットの画像を見る限り同じに見えますが、知ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 19:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月05日 イイね!

コードレスグラインダーを固定したいんじゃ

コードレスグラインダーを固定したいんじゃ
コードレスグラインダーはインパクトドライバーの次によく使います。 便利です😀 基準になる固定台があれば、卓上グラインダーとかスライドグラインダー化にも応用できるかも🤤。。。まぁ簡易版ですけども😓 まずはチップソー研ぎ台のDケンマーを基準に、工具不要で簡単に脱着できることを優先してみまし ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 23:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年12月19日 イイね!

バンドソーを立てたいんじゃ※コンターテーブル作製

バンドソーを立てたいんじゃ※コンターテーブル作製
ちょっとした角材や板材の切断に便利なコードレスロータリーバンドソーを縦に固定したくて、3Dスキャナーで取り込んだデータを素にスタンドブロックを作製しました。 垂直に自立できる状態になるので、イレクターパイプを組んで完成したものがこちらです。 コンセントモデルや36Vモデル用にはスタンドやコ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 12:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2024年11月10日 イイね!

ドリルの刃を砥ぎたいんじゃ

ドリルの刃を砥ぎたいんじゃ
たまにしか使わないドリルビット系は、大陸産のセット物でお安く済ませているのですが、すぐ切れなくなるんですよね💦 (あまりにも安いセットは最初から切れなかった😵‍💫) チャックでつまむ系の研磨機も一通り試したのですが、時間がかかるし砥石にブレがあるしで、使いにくかったです😞(個人の感想) ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 20:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
交換履歴 20181029 97,538km タイミングベルト テンショナープーリー ウ ...
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
よろしくお願いします。 B・COMデリバリー 車重430kg 水没車をレストアしてマッ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
よろしくお願いします。 駆動用バッテリーを2021年初めに容量保証で新品に交換。 フル ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
投稿テスト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation