• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i.Prepperのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とカーエアコン添加剤ガスチャージと

乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とカーエアコン添加剤ガスチャージと
噴霧器のバックルが壊れたので、縫製を解いて武骨なクイックリリースタイプに交換しました。 ただベルトサイズが38mmと太く、トライグライドスライダーは3Dプリンタで自作する必要がありました。 フリーデータもありますが、製作練習にはちょうど良かったです。 また、これまで単一6本仕様を変換スペーサー ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 18:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月27日 イイね!

Hikoki エアダスター RA18DA の吸気フィルターを掃除したいんじゃ

Hikoki エアダスター RA18DA の吸気フィルターを掃除したいんじゃ
持ってる人は共感してくれるハズ😀 便利で大変重宝している工具なのですが、吸気フィルターを掃除しようとすると本体を割らないと外せないようになっています。 ※説明書ではそのまま外側からゴミを吹き飛ばすように記載されています ちゃんと外して内側から掃除したいんじゃー🤤 フィルターを外してそのまま本 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 12:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年08月20日 イイね!

3Dプリンター入手

3Dプリンター入手
ありがたい事に「使わないからあげるよ」と友人に声を掛けられました。 全力感謝です!!🙇‍♂️ 確認するとZ軸の偏心ローラーの調整くらいで不具合はありませんでした。 Ender-3 V2 2020年くらいのモデルみたいです。 さっそくカスタム部品を購入して取り付けました😀 マグネットプリ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/20 16:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2024年08月18日 イイね!

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(相承編)

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(相承編)
純正充電器を使い電池容量0%から開始外気温31℃で充電を行ったところ、約86Vで充電完了(緑)ランプが点灯し充電が終了していました。 これは、もりまろさん、たうくりんさん、他先人の方々の指摘の通り、温度変化(低温時に抵抗値が増す特性)によって充電電圧が変化する為のようです。 しかしこのままだと問 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 14:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月17日 イイね!

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(黎明編)

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(黎明編)
敷板(フロアボード)を製作し直して装着しました。 バッテリーケースを上から抑え込む強度を持たせるために、アルミ複合板を使っています。 接触面はフタを留めるベルクロ部分だけにして、空気の層をつくるようにしています。 また2ピースに分割して、シートを外さずに補助バッテリー、駆動バッテリーそれぞれにアク ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 20:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月07日 イイね!

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(玉響編)

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(玉響編)
ケース固定金具を取り付けてシートを装着しました。 非常時BMSジャンパースイッチはシート横に配置しました。 応力がかかることが予想されるので、セル上下をシリコンシートで挟み、ケースに直接加重がかからないよう周囲をアングルで囲い、間に緩衝材を密着させています。 次は敷板(フロアボード)を作り直し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/07 18:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月25日 イイね!

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(伏竜編)

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(伏竜編)
配線取り付けできました。 馴れるとあまり意味はないですが、コードは4セル1単位で色分けして番号を振り、6系統でコネクター化してあります。 今回はBMSが壊れた際の非常時BMSジャンパースイッチを取り付けています。 商品説明にある許容値を超えますが、別のEVミニカーをレストアしたときに10kWを ...
続きを読む
Posted at 2024/07/25 16:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月13日 イイね!

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(葛藤編)

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作記(葛藤編)
バッテリーケースを装着してみました。 断熱と遮熱を目的にアルミ複合板を2Pで敷き、周囲のフレームの隙間にはスタイロフォームをはめ込んでいます。 スペース的にはLEV50-4をバスバーで連結することも可能なのですが、ケース内の固定が不十分になる可能性があること、LEV50-4のセルケースをそのま ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 16:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月28日 イイね!

工具整理-ワークベンチ(折りたたみ作業台)改修

工具整理-ワークベンチ(折りたたみ作業台)改修
ネット注文が当たり前になって、お安くいろんな工具や治具が購入できてありがたいのですが、物が増えて作業スペースに余裕がなくなるのがツライところです。 <気を付けているMyルール> 一人で運べる大きさ重さで収納保管する 治具類はバラしてコンパクトに収納 長物、コードは吊るして保管 工具類は系統別に透 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 23:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年06月14日 イイね!

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作前の閑話

コムス リチウムバッテリー仕様Ver.2.00 製作前の閑話
前回コムスをリチウムバッテリー化してちょうど一年が経ちました。 やはり普段使いしていると気になる問題点がいくつか出てきたので、作り直すことにしました。 写真は抵抗で電圧調整しているところですが、放電環境がないので時間がかかっています。😔 1、メンテナンス性の悪さ 強度確保のためLEV50の ...
続きを読む
Posted at 2024/06/14 20:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
交換履歴 20181029 97,538km タイミングベルト テンショナープーリー ウ ...
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
よろしくお願いします。 B・COMデリバリー 車重430kg 水没車をレストアしてマッ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
よろしくお願いします。 駆動用バッテリーを2021年初めに容量保証で新品に交換。 フル ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
投稿テスト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation