• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSの愛車 [ヤマハ ポッケ]

整備手帳

作業日:2024年5月1日

ホイールの組付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
塗装の完了したホイールにタイヤを組付ます。
タイヤはポッケ用のIRCのタイヤで新品または新同品ですが、、
30年位前の物です。
先ずはお風呂場でタイヤの内外を洗います。1番柔軟な日本製のタイヤの内側からタイヤの繊維やゴムが沢山出てきました。一応出なくなるまで洗いましたが、使えるのかな?(^^;;
また、チューブのムシは新品に交換しました。
でホイールに組み付けですが、小さいタイヤなんで上手く伸ばせずかなり苦戦しましたが何とかホイールの片面を嵌め込みました。苦戦したので、リムにシリコンスプレーを少しかけて作業しました。
2
一気に完成写真^^;
合わせホイールなんで、反対側を合わせてネジでしっかり固定しブレーキシューのゴムカバーを付けます。このカバーは防水の為なのかな?
まぁ、純正で付いていたから同じように固定しました。
また、やるとは思ってましたがネジで固定する際にホイールのリムにガリキズ、、目立たないから防錆の為に後で銀でタッチアップしますかね、、
3
明日、車のガソリン入れる序でにビートを出す事と空気を入れて来ます。
フロント1.25
リア1.75
純正指定ですので2キロ入れてから、抜いて指定空気圧にします。
現在は自転車の空気入れでビートが広がった1キロ弱いれております。多分ビートは出ているかな?とは思いますが、、
これでやっと車体に組み付けられます。
長かった、、、

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ホイール組み付け の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

プチリペア経過

難易度:

ポッケ/フォーゲルのフロントフォークOH時の工具について

難易度:

ポッケのOH済みフロントフォーク交換

難易度:

懐かしの「ガンスパーク!」

難易度:

ポッケのシート前後傾斜角度の補正

難易度:

ポッケにモンキー用アルミスイングアーム装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation