• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konumaxの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年2月15日

ハイマウントにLED追加その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ハイマウントストップランプを手に入れました、某オークションで(゚∀゚)アヒャ

前々から気になってたLEDの数を増やします!

で、いきなりバラしました(;・∀・)

使った工具はプラスチックカッター!

サクサクいけました♪
2
LEDを追加するための基盤を切りました( ・∀・)アヒャ

この基盤はLEDテールで余ったものを再利用です。

で、写真でも判るとおり真ん中で結合しています。
3
拡大写真。

よくあるペラペラのプラスチックケースを切り取り、サンドイッチにしてセメダインで結合!

ちなみにこのセメダインの型式は「スーパーX2 超多用途 強力型」。
屋外にも使え、耐熱性(-60~120度)にも優れています!
なので夏場の暑い日でも安心!・・・のはず(;´Д`)
4
で、基盤を取り付けるためのステーです。

簡単に作ったため、寸法もありません。

材料は、φ10のアクリル棒です。
5
これをバラしたハイマウントに取り付けです!

ここでもセメダイン大活躍♪
6
基盤の取り付けイメージですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

さぁ、どうやってLEDを配列しようかなぁ~~アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一目惚れでシエンタ購入しました! 今後、どう弄っていくか決めかねています(笑) とりあえず使いやすさ重視で( ´∀` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一目惚れでした! 契約から納車まで4か月。。。 長かった~(笑)
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん専用の車です! 色はライトローズメタリック(T16)♪ グレードはX Limite ...
日産 セレナ 日産 セレナ
RX乗りです。いろいろと弄りたい気持ちでいっぱいなんですが、なかなか時間がない今日この頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation