• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konumaxの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年4月16日

ステアリングをパドルシフト付きに!!その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
続きです!

ステアリングに見られるコネクタの配列です!
2
ステアリング裏側にコネクタあり!
3
で、コネクタに端子を取り付けます!

今回はパドルシフト部分のみなので、
 4(桃);右パドルシフトON信号
 7(灰);左パドルシフトON信号
 8(黄緑);右/左パドルシフトのコモン
で使用します。
4
ここで使用した圧着端子ですが、某オークションで購入しました!
5
で、コネクタを使用し取り付けました!

この後の写真が無いため、ここで簡単に言っときます。
1;スポーツモードSWの線を横取りし、右パドルに配線しました。
2;ハザードSWの線を横取りし、左パドルに配線しました。
3;コモン線はボディーアースしときました!
6
で、完成です!

無意味にスポーツモードに切り替えて遊んじゃってます(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドル交換

難易度:

ハンドルカバー

難易度:

ステアリングスイッチのみ交換

難易度: ★★

ハンドルから異音(小さ目のカチカチ音)

難易度:

再び スパイラルケーブル 断線

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月16日 16:46
こんにちは♪

ついに調理されたのですね♪
取り付け作業お疲れ様でした♪

見事な仕上がりですね♪

スポーツモードで遊んだ感じはどうでしたか?

また、みせてくださいね(^o^)
コメントへの返答
2009年4月16日 21:12
ども♪

やっと仕上げました!!
いつまでも放置できないし、嫁さんうるさいし(爆)

やっぱ姿勢を崩さずにスポーツモードに移行できるのが良いですね♪
無意味に加速したり減速したり・・・。
不審人物で捕まったりしてwww
2009年7月10日 22:54
はじめまして。パドル付きステアいいですよね~ 中古相場的にはどのくらいの値段のモノなんでしょうかね??
コメントへの返答
2009年7月13日 23:41
初めまして!
値段は結構幅がありますよ~。
私は某オークションで18,000円で手に入れました。
たぶん安いほうじゃないかなぁ。
高いと平気で30,000円超えたりもするし・・・。

そういや最近パドル付きステアリングってオークションじゃ見てないなぁ。

もし落札したいなら、気長に行きましょう(^^)
2009年7月14日 8:22
そんなにするんですか!! 確かにオクでもすっかり見かけなくなってしまいましたよね。昨日ラフェスタ純正品をとあるところから、高いか安いかわからないまま7500円で譲ってもらったのですが、ひょっとして超お買い得だったんですかね??暇を見てパドル化挑戦します。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:51
それって結構お買い得かも!?
羨ましいです(^^;

パドル化面倒ですけど、頑張ってくださいね♪
影ながら応援してますw
2011年4月11日 20:37
はじめまして、いきなりのコメ失礼いたします。
私もパドル化を目論んでいるのですが、圧着端子をどうしようかなやんでいるのです。
オークションで入手とありますが、どう検索すればHITしますでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:50
こんにちは!
返信が遅くなってすいませんm(_ _)m

この時に検索したのは「コネクタ 端子」だったと思います。
その中で「トヨタ用」とか「日産用」とかあったような気がしましたが、コネクタの形で選んだ気がします。

パドル化、頑張ってくださいね!!

プロフィール

一目惚れでシエンタ購入しました! 今後、どう弄っていくか決めかねています(笑) とりあえず使いやすさ重視で( ´∀` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一目惚れでした! 契約から納車まで4か月。。。 長かった~(笑)
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん専用の車です! 色はライトローズメタリック(T16)♪ グレードはX Limite ...
日産 セレナ 日産 セレナ
RX乗りです。いろいろと弄りたい気持ちでいっぱいなんですが、なかなか時間がない今日この頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation