• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

double clutchの愛車 [フィアット バルケッタ]

整備手帳

作業日:2018年11月4日

パワステポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2140407/album/642849/
1
パワステからウィンウィン音が出て来てしまったので、オルタ含め交換に踏み切りました。

パワステポンプやオルタを交換するには色々外さないといけません(汗)

まずEgハーネスのコネクタというコネクタを外します。
2
インマニを横にずらさないとポンプを救出するスペースを確保できないので、インマニを外します。

これが曲者で、車体下側からインマニを支えている樹脂BRKTを外します。

ヘッド左右両端付近にもM8で止まってるのでこちらも外します。
なんせスペースが有りません。
3
インジェクターホルダーを外してインマニのバンドを外せば横にスライドさせてポンプの取り外し軌跡が確保出来ます。
4
リザーブタンクのオイルを吸い出しておいて、ホースとタンクを切り離します。
次にポンプ高圧側の17mmのナットをフレアナットレンチで外します。
コレ、結構硬かったです。

あと、ポンプに樹脂カバーがM8六角穴付き一本で止まっているのでこれも外します。
5
補器ベルトを外す前にプーリー固定ボルトを先に緩めておきます。
(先に外してしまうとプーリーが供回りしてしまうので)

補器ベルト外してプーリー外せばポンプを固定している3本のM8にアクセス出来ます。
6
やっとこさ摘出。
7
今回はMAPCOのポンプを購入しました。
8
元々装着されているZFのポンプと配管の位置が違いますが、ホース接続なのでなんとかなります(笑)
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バルケッタ必至の課題の一つ?(ワイパーリンク脱臼)

難易度:

26歳のLED!

難易度:

理想の音とは?

難易度: ★★

エアクリーナー交換とオイルキャッチタンク取付

難易度: ★★

プラスチッククリーナー

難易度:

幌スクリーンのくすみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気になるバルケッタ達 http://cvw.jp/b/2140407/40530188/
何シテル?   10/04 22:49
double clutchです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アプリリア RS250 アプリリア RS250
初めて買って、色んなことを経験してきた大切な愛車です。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
初めての愛車です。 大切に乗っていきたいです。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
トランポです?
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
出張先で入手しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation