• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

布袋組の愛車 [プジョー RCZ]

整備手帳

作業日:2007年3月19日

取り付けその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
つるしの状態です。
2
可変プレートを取り外しペイントします。
3
白サフ捨て吹きして1000番のペーパーで水研ぎ
発色をよくします。
4
赤く塗ってツートン仕様にしてみました。
5
ベースの金具です。
右がアクセル、左がブレーキ用です。
フットレストのみ直付けです。
めんどくさ~い。
6
取り付け後、こんな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ点検

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月19日 17:50
なかなかレーシーに仕上がりましたね!
コメントへの返答
2007年3月20日 14:48
何となくつるしはイヤだったもんで。
2007年3月19日 23:36
なるほど、アクセルに穴開けなくても付くんですね!
ツートン、イイ感じぢゃないですか♪
コメントへの返答
2007年3月20日 14:50
そうなんですよ。穴開け無くていい代わりにステーの取り付け3回もやり直しました。

これから室内赤・黒で逝きます!
2007年3月20日 19:58
おお、これは布袋組さんが以前狙っていた感じですね。
いいかも。
コメントへの返答
2007年3月21日 9:08
はいそうです。
なかなか踏み切れずにいましたが20%OFFなので逝っちゃいました。

プロフィール

「全然更新してないや(/≧◇≦\)
RCZからR170SLKに機種変
6ヶ月のクルマでした。
よかったけど面白くなかった…」
何シテル?   05/04 09:06
元コペン乗り。 こちらに去年引っ越しました20年振り! 右も左も地名もワカリマセン。 次期愛機は来月納車予定 LINE・フェイスブックも開設しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CDチェンジャー固定ステーの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 21:49:02
オーディオ信号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 21:45:30
HIDバルブの交換(純正→6000K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 11:08:28

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
久しぶりのM/T車です。 今時の1.6L直噴ターボは、トルクがあって乗り易いけど、面白く ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
20年以上振りのM/Tしかも左ハン! 1.6Lターボで200ps結構軽やかに走るのね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation