• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずき!の愛車 [カワサキ Ninja250]

整備手帳

作業日:2017年1月7日

LOOPS LIGHT 取り付け③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
続きです。

ここでまた早速やらかしました。
バッテリーは外していましたが、配線を間違えマイナスに繋いだ瞬間パチッっと音が...

その時は気のせいだろうと思っていましたが、いざスイッチonしても光らず...

焦らず同じところから電気をとっているUSB電源にスマホを接続してみても電気が来ていなかったので原因が発覚しすぐさまヒューズの買い出しに。
2
ヒューズを変え、配線間違えも修正しいざ点灯。

フロントはリムのど真ん中を照らせていますがリアが少しずれちゃっていました。
3
本当は問題無いのですが、何となく気に入らなかったので曲げ角を調整。

ついでに試作のステーも何となく調整。
これでつけてみると試作のステーの方が真ん中に来ているという。

どっちでも良かったのですが、一応追加で作ったやつも真ん中に来るように調整。
全くの無駄作業ですがw
4
調整完了。

一応ここでの変更点ですが、ステーにライトをつけているトラスのボルトが、付属のM5-15からM5-20に変更しています。
付属されていた緩み止めのナットを利用するには少しだけ長さが足りていなかったので。
5
後は配線を綺麗に纏めて終了です。


案外時間はかかりましたが、難しいという訳でもなくLEDテープみたく荒々しい光かたでもないのでおすすめだと思います。

何てったってディズニーのトロンみたいな未来感が出るのでw
6
このスマホのカメラではこれが限界ですが、目視だともっと綺麗に見えます。

ただ街中の明るいところだとそこまで派手ではないかな?って感じでした。
7
今回はこれで終了です。

他にも色々と変わってるところはあるのですが、整備手帳に残せるほど面白いものでも無かったので気が向いたら更新しますw

最後まで目を通していただきありがとうございました。
次はバックアッププレートあたりを挑戦してみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ポジションランプの交換

難易度:

USBコネクタ付き充電器の取り付け

難易度:

ウインカーリレーの交換

難易度:

フロントウインカー交換

難易度:

ポジションランプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja250 GIVI モノラック用フィッティング サイドバッグサポートの取り付け① http://minkara.carview.co.jp/userid/2141807/car/2176702/3805495/note.aspx
何シテル?   07/02 21:22
みずき!です! 日々、鉄に奮闘中です! ちょっとずついじってのでよろしくお願いします!!! もちろん全部DIYです! あと、足跡ついてたらネタを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOG (ヒョーグ)カーゴフロアパネル(別注モデル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:12:19
フロント天井剥がし その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:50:09
網戸取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 23:01:10

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーGL“ダークプライムII”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ・標準フロア_5人乗 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
新車で購入しました。 4年ほど前から欲しいと思っていたバイクからか、とても楽しいです( ...
ホンダ XR100R ホンダ XR100R
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation