• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコレイトの"マーチニスモS" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年6月7日

内張にウレタン全面貼り!デットニングのつもりか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホームセンターで購入したウレタン。ミクセルPU。2m×1.2m 厚さ10mm 2050円です。適当に買ったけどドア4枚分がちょうど取れました。
2
フロントドアの内張。施工前。
なーんにも貼ってないんだけど~実にシンプル!
今どきの他車は遮音材とか貼ってあるんじゃないんかな?
3
内張に1枚まるごと。ハサミで当て切りしました。型をとるほど精度は要らないです。
4
リアドアも同じく全面に。糊はなし。どちらにしろ挟み込まれるからズレないはず(笑)。穴はスピーカーとドアのレバーの部分です。
5
オーディオは余計な内張の振動は抑えられたので、ガチャガチャしたような音はスッキリした気がしますね♪
驚きはドア4枚にベッタリウレタン張ったおかげで車内が静かになってしまった。
元々ノイズ対策はいまいちのマーチですから当然かも。(最近のクルマは遮音材まみれで驚きます)
エンジン音とかロードノイズが楽しかったのがぐっと抑えられてしまいました。
アウター、インナーには何の加工もしてません。これだけ詰め込めばインナーはあまり手を入れる必要あるのか?変化あるのか微妙に思う。しかしアウターと一部のインナーに制震キットを貼るのはありかも。この状態でアウターがビビってるのはわかりますから。
まあ、お金掛けたらキリがないので激安な加工をしてみたところです。
余ったウレタンはスペアタイヤの下にでも詰め込めばいいですね。あそこは鉄板丸出しですから。
ちなみにリアシート下も鉄板丸出しですが、すでにニードルフェルト全面貼りしてあります!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2142227/car/1643123/profile.aspx
何シテル?   01/05 19:48
チョコレイトです。よろしくお願いします。 現在、マーチニスモSに乗ってます。MTに返り咲きクルマらしいとこ(機械っぽい)に感動! 歳がバレるな。まあ、おっさん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノートnismo s エアクリに入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:22:53
エル・シー Revier LEDリアフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/29 23:45:02
日産(純正) シガーソケットイルミリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/29 23:41:38

愛車一覧

日産 マーチ マーチニスモS (日産 マーチ)
↑↑↑富士スピードウェイです。ニスモドライビングアカデミーに参加した時の記念にスナップ。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ2台目でした。 オーディオレスでした。カーナビはcarrozzeria AVICー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
箱型初めてだったけど乗り易かったです。軽で使っていたルーフキャリアつけてあり、立体駐車場 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
一度は乗りたかったスカイライン。 NA2.5L直6エンジン5MTはまた乗りたいって思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation