• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

朝から泣いちゃいました・・・

朝から泣いちゃいました・・・ みんカラお友達のiwamasaさんのところで紹介されていた・・・
「象の背中」のアニメです。

私も先日テレビで紹介されているのをみて、
気になっていたんですが
朝から1話と2話をみて・・・泣きました。

家族構成も私・奥様・息子・娘と4人で一緒で
もし私がなくなったら、
なにか家族に残せることができてるのかな~と
考えさせられるいい作品です。

残されたものといえば・・・ステップワゴンとパソコンだけ・・・
奥様のことだから、私がいなくなれば、ステップ売って
軽のワゴンに買い換えるはず!!
パソコンも・・・必要ないだろうな・・・変なのも入ってるし(笑)
たのしい記憶は?・・・もっぱら子供と遊ぶのは奥様の担当だったんで・・・

これを見てから・・・今度、息子とキャッチボールでもしようかと思ってます・・・
家族旅行の計画もまた始めんと・・・




あっ!別にまだ死ぬ予定はないですよ!高血圧がちょっとありますが
他は健康体そのものですから!!(笑)
娘の結婚式に出て唄も披露したいし、息子と一緒になってくれる
かわいい(であろう)奥さんも見てみたいし、孫の顔みて、できれば
ひ孫の顔みるまでは生き続けたいとおもいま~す!!


この記事は、象の背中(アニメ)・・・泣けます について書いています。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/10/24 05:52:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

5月31日の夜は崎陽軒のお弁当 ...
どんみみさん

輝きは究極のドレスアップと信じてい ...
kuroharri3さん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 12:45
これ、映画(実写)が27日から公開ですね。
顔拭きタオル持って、見に行こうかなぁなんて。(^_^;
コメントへの返答
2007年10月25日 1:08
役所広司さん・今井美樹さんの映画ですね♪
テレビでの映画紹介だけでもせつなくなってしまいます。映画館にいってでもしたら、恥ずかしいくらい大泣きすること間違いないんで・・・レンタルDVDを待ちます!
2007年10月24日 13:37
「象の背中」観ました。涙で顔がくちゃくちゃデス。
私も一男一女(共に小学生)がおります。
特に私は今年2月に母を癌で亡くし、6月末には私自身が左足骨肉種を宣告されました。
医者からは治ると言われても病名を聞いたときはさすがにへこみ、この父親象の気持ちがよく解ります。
幸い早期発見だった為、簡単な手術により除去できたので、切断も免れまして現在は転移予防の月一回の抗がん剤との闘いです。

のぶ太さんは、息子さんとキャッチボールですか。
やはり父親としては息子ができるとやりたいですよねぇ!
私は先日釣りをしてきました。息子の初釣りです。

ステップを手に入れてからは、父親も乗せて遊びに行ける様になり休日を満喫しております。

長々と失礼いたしました。
コメントへの返答
2007年10月25日 1:12
たしかに身近にお亡くなりになったかたや自身が病魔に冒されている状態だとこの映画やアニメに対する感情はさらに深まりますね・・・

うちも去年末に生まれてくるはずの子供がなくなったんで、『死』に対してはいい印象があまりありません。

しかし、この映像のように天から見守ってくれてると思えると、少しは悲しさも和らげると思います・・・。

釣りですか!私はまったく興味ないんですが、ちょうどうちの実家から息子を釣り掘りに連れて行きたいとの申し出があったんで、今度連れて行こうと思ってます。
2007年10月24日 17:24
泣くってわかってる
アニメは見ません!

だって泣いちゃうですもん!!!
コメントへの返答
2007年10月25日 1:14
私の場合はとくに涙腺弱いんで、一人で泣いてました・・・。

でもとってもいいアニメでしたよ!
2007年10月24日 21:27
1話はTVで知りましたが、改めて2話続けて見るとウルウルです。
歌がまたイイですね。

うちの息子も最近「釣りに行きたい」と言い出したところで・・・
初釣りに連れて行ってやろうかと。

あと、アルバムの中の写真にはいつも撮る側の私が写っている写真が殆ど無い。
子供と一緒に写っておこうかな・・・

といっても私もまだまだ生きる予定ですが。
コメントへの返答
2007年10月25日 1:16
うちも今度、初の釣り体験をさせてみようと思います。

なかなか子供と休みが合わないんで、行く頃には寒くてたまんないかも~!

アルバムといえば、うちもたしかに家族写真あんまり撮ってませんでした。
ちょうど先日七五三で家族で正装して写真撮ったので、大事にしたいと思います。
2007年10月24日 23:26
残されたモノは…

そう悲観するモノでもありませんよ。
家族は色んな事を思い出として残しています。

オイラは親父が亡くなって15年になりますが
未だに親父殿の事は鮮明に覚えております。

「こんな時こうだ」とか
「親父殿ならこうするか」とか
やっぱり自然に身に付いているモノです。
DNAなんですかねぇ。。。。。。

大事なのは何をするではなく
何が出来たでは無いのでしょうか?

何だか生意気ですいません。

でも、「象の背中」…
切ないですねぇ............
コメントへの返答
2007年10月25日 1:19
人はいつか死ぬのはわかっているんですが・・・実際に家族の死に遭遇したら、はっきり自覚して納得するまで時間がかかると思います。

幸いにうちの親父やお袋は健在なんですが、会うとなかなか照れくさくて、そっけなく対応してしまうところがあるんで、今度あったときは少しは笑顔を見せようかと思ってます!

『大事なのは何をするではなく
何が出来たでは無いのでしょうか?』
・・・素敵なコメントありがとうございます。
2007年10月25日 0:36
号泣。。。TへT

家族は大切ですね。
コメントへの返答
2007年10月25日 1:20
やっぱ泣いちゃいますよね!

このアニメをみて、あらためて家族をがんばって養っていこうと思いました!!

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation