• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太のブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

1週間ぶりの見学です!

1週間ぶりの見学です!大工さんが途中抜けて、建築が中断していた
マイホームですが、ここ2日くらい前から
知らない間に大工さん復活してて
ボチボチ進んでました~!

んで今日担当者の方と打ち合わせがあったので
1週間ぶりに建築中の我が家へ♪
午前中はお茶出しにいって、大工さんが
昼休みにのんびり室内をみようかと思ったら
昼過ぎにはもう帰ってる?なんか適当だな~(笑)

そんな・・・それでも久々にいったら結構室内が進んでいたフォトギャラでもどんぞ♪

マイホームができるまで♪ その12(2011.11.1)
Posted at 2011/11/01 23:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2011年10月25日 イイね!

疲れた~~!!

疲れた~~!!本日は小2の娘の『親子学習会』のために
奥様は仕事なんで公休を取ってました♪
朝10時前に小学校の体育館に集合して
1時間半近く、子供たちとレクリエーションを
たのしみました!!
平日というだけあって、お母様たちばかり・・・
父親は私含めて2~3人程度でした。
子供と一緒にじゃんけんで遊んだり、
グループになって遊んだり知らないお母様と
手も握ったりして、妙な手汗かいたりと(笑)

きれいな母親や若い母親も多く、職場の若い子たちとの交流とは
また違った交流ができました!!でも1時間半ちかく体育館の中を
動き回ったりしたんで、体力のない私にはちとハードだったかも~~!!
親子学習会の最後にはみんなにジュースのサービス♪


んで昼前に終わったんで、ご飯を食べに・・・



久々に『とろ玉うどん』いきました!!やっぱうめ~よ!丸亀うどんさん♪
でも・・・ちょうど一人さびしく?広いショッピングモールの広場でうどん食べてるところを
知り合いのかわいい奥様に見られて、ちと恥ずかしかったです・・・

んで・・・昼過ぎから家の担当さんと電気関係の再確認などの打ち合わせのために
約束の時間に行きました。大工さんが1週間ほど別の現場にいくらしいので
今現在は工事中断中です。コンセントやスイッチの最終確認をして、気になっていたところを
指摘したり・・・建売を購入したものの、ほとんど注文住宅と化してるくらい、仕様が変わってますが
一つだけ後悔しているところが・・・それは壁!!

壁も多くのサンプルの中から奥様が気に入ったものを選ばせてもらったんですが
厚みが14mmの釘打ちのタイプ!!壁まで張り終わったあとに、いろいろネットで調べると
16mm以上の壁厚だったら金具使用だったみたいで、ここだけはもっとよく調べて
多少価格が上がっても検討するべくだったな~と思ってます。

まっ、元々が建売で本来ならばここまでこちらの要望を聞いてもらうことも難しかったところを
いろいろ無理を言って仕上げてもらってるので現状では十分に満足してますが!!

そんなボチボチすすんでいる家のフォトギャラでもどんぞ♪

マイホームができるまで♪ その10(2011.10.25)

マイホームができるまで♪ その11(2011.10.25)


Posted at 2011/10/25 23:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2011年10月21日 イイね!

チャック、チャック・・・

チャック、チャック・・・チャック・ノリス♪
(*´艸`)ブホッ

・・・!?・・・

・・・(♯゜Д゜)=○)゜з゜)、;'.はぅ!!


前々回前回と好評?をいただき続いた『チャック』シリーズも今回を持って終了です!

なぜかって?・・・






もうタイトルだけで内容バレバレだから(笑) ネタ切れともいう・・・

そんなわけで内容バレバレなのでいきなりですがフォトギャラをどんぞ♪


マイホームができるまで♪ その8(2011.10.15-10.20)

マイホームができるまで♪ その9(2011.10.20)



さぁ~!次のブログはパレット編です!!
Posted at 2011/10/21 12:01:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2011年10月17日 イイね!

無事に終了しました・・・

無事に終了しました・・・先日のブログで書いてたんですが
こちらの一部の地域での信仰されてる
『三月荒神さん』・・・

方位の神様のことで東南西北の順番で、
3ヶ月ごとに移動するから「三月(みつき)」と呼ぶそうです。

『三月荒神さん』を知らない方で興味のある方は
ぜひ調べてみてくださいね!!

もちろん、こちらでも気にしない方はまったく気にしていません・・・

ただうちの場合は奥様の方が気にするタイプなので、引越し時には必ずと言っていいほど
知り合いの祈祷師?の方にお祓いをお願いしています。

そんなこんなで先日お祓いをするに良い日を見てもらったら、11月中旬がいいらしいとのことで
まだ工事最中なんですが、無理をいって担当者の方へ許可をもらうために会いにいきました。
話の中で10月の下旬が大工さんが1週間ほど抜けるということから
その期間中が工事ストップになるため、大工さんにも迷惑かけないため、
10月で再度、奥様と義理母が話を聞きに言ったら・・・なんと急遽昨日の10月16日が
一番お祓いするには日がいいとのことになり、私は仕事だったんですが
建築中の家まで、わざわざ祈祷師?の方に来てもらってお祓いをしてもらいました・・・

それだけならよかったんですが、1日泊まらなくてはいけないとのことで
担当さんに再度許可をもらって、急遽ですが宿泊することに!!

幸いに壁もついてるし片付いていた部屋もあったので、そこに布団持ち込んで
家族4人、工事中の新しい家に初お泊りしました!!

まだクロスも貼っていないし殺風景な部屋でしたが、音も響かず、そんなに寒くもなく
思った以上に快適に過ごせて、早く完成して住みたいと心から思いました♪

そんな訳で、いきなりですがお祓いも無事に終わり、これでいつもで家が完成したら
引越しできるようになりました!あとは更に万全を期すために引越し時には
今のマンションから普通に行けば北方面になるので、南方面から家に入るように、
ぐるっとちょっと遠回りして引越しのトラックを回せば更にいいそうです。

担当さんには無理ばかり言って・・・本当に申し訳なく思ってますが
人生で一番大きな買い物ですので、妥協もあまりしたくないですし・・・
でもそのおかげで、自分でいうのもなんですが、かなりいい家が建ってます♪
Posted at 2011/10/17 22:55:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2011年10月14日 イイね!

チャック、チャック、チャック・・・

チャック、チャック、チャック・・・ チャック・ウィルソン♪

(*´艸`)ブホッ

・・・あっ、すいません、ただ前のブログ
タイトルの関連性持ちたかっただけで・・・
着々と完成に近づいております(笑)

今日は夜勤明けで朝帰宅しました!

そのまま、約束していた銀行にいき住宅ローンの本契約をしに・・・
なんとか今のマンションの買い手も見つかりそうで、ローン会社をどこにするか
検討していたんですが、地方銀行の方で話がまとまりそうです。

1週間ほどで本契約審査が完了するそうですが、地方銀行の場合は
以前通った仮審査が通れば、ほぼ間違いなく通るということで、後はマンションの買い手の方が
何らかの事情で白紙に戻さない限り、順調にいけば
12月には家も完成し引き渡ししてもらえそうですが、ここで一つ問題が・・・

こちらの一部の地域だけのことなんですが、引越しなどの転居の場合
信仰というか風習というか・・・3ヶ月ごとに神様移動されて、ちょうど12月というのが
引越しするには方向がとても悪いらしく・・・

私はあまりそういうものを気にしないタイプなんですが、奥様や奥様の実家が
かなり気にするタイプで、いままでも引越しや新車を購入したりしたときは必ず
昔からお付き合いのある祈祷師?の方にお祓いをしてもらってます。
普段の奥様はそういう信仰心はまるでない普通の主婦ですが(笑)

幸い、そのおかげかいままでも大きな事故などがあっても、
今もピンピンしていることを考えればご利益はあるのかなとは思ってますが・・・

とりあえず、明日がマンション売買の契約になるんですが
このチャンスを逃すといろいろ問題も出てくるので、最悪新居に引越す前に
どこか別の場所に家具等を保管して、自分たちは実家に1ヶ月ほどお世話になり
来年になって日取りのいい日に引越しってことになることも考えなければいけないかも・・・

迷信と言ってしまえばそれまでなんですが、私が前厄でもあり、お祓いなどで
奥様が気持ち的にも納得できればそれでいいと思っていますし
いくら私にそこまでの信仰心がないとはいえ、神様を怒らせると自分に関わらず
家族に不幸がおとずれるかも!と言われると言うとおりにしたほうが無難ですからね。

無駄に家具移動する引越し代や家具の保管代など余分なお金もかかってしまい
自分的にはう~んって感じですが、せっかく新居に引越すなら、
ここまで奥様に振り回されているんであと少し付き合って、
気持ちよく引越ししたいと思ってますので、好きにさせたいと思います。

そんないろいろ問題はありながらも、順調に完成しているマイホームのフォトギャラをどんぞ♪

マイホームができるまで♪ その7(2011.10.10-10.13)
Posted at 2011/10/14 23:26:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記

プロフィール

「’25年8月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48618744/
何シテル?   08/24 22:41
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation