• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [その他 その他]

マイホームができるまで♪ その10(2011.10.25)

投稿日 : 2011年10月25日
1
2011.10.25・・・

最近、行ってなかったんですが
休みだったこともあり、子供の親子学習会が
終わってから、担当さんと
打ち合わせのためにきました♪

24日から今月いっぱい、大工さんが
別の現場のため休みです・・・
2
玄関・・・

ちょうど画像正面部分に
1600幅の玄関収納がきます。
3
玄関からリビングに入る引戸・・・

枠がついてます♪
本来は扉仕様だったんですが
こちらの無理な要望により
柱1本抜いて、引戸になりました(笑)
4
リビングにある中壁?っていうんですか・・・

ここにテレビボードを置く予定です。
5
今回、50インチのテレビを壁掛けにすべく
壁にはコンパネをいれてもらいました。
6
他の部屋はボードが張られており
だいぶん完成に近づいているんですが
リビング部分はまだまだって感じです。
7
キッチンカウンター部分ですが、
特に色指定などはしてなかったので
キッチンの枠はジェラータという
薄い木の色だったんですが
奥様の強い希望により白に
変えてもらう予定です・・・

どの道、枠の一部に亀裂も入っていたので
担当さんも変えなきゃいけませんって
言ってました。
8
今回の打ち合わせは、奥様が決めるもの
以外で電気関係などの再確認だったんですが
コンセントやスイッチの位置は
問題なかったものの一つだけきになったのが、
システムバスの壁のガタツキがひどくて・・・
担当さんがその場で、端材をつかって
システムバスの壁と柱の間に
補強を入れてもらいました。これでガタツキも
皆無になりましたが・・・それにしても
端材でその場でって・・・適当~(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月26日 0:39
システムバスのガタツキ・・・

端材じゃなくてちゃんと直して
もらったほうがいいですよ

後々面倒なことになりますから・・・
コメントへの返答
2011年10月26日 1:32
元々ボードはしっかりついてたんですが
所詮建売を購入したんで、知らなかったら
今回以上にいろいろ不具合もあったろうし
すばやく対応してもらったし、たぶん大工さんにしてもらうにしても変わらない対応しかしないかな~と思ってます。

まっ、安い建売物件買ったんで
ある程度は許容範囲と捉えてます。

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation