
本日は小2の娘の『親子学習会』のために
奥様は仕事なんで公休を取ってました♪
朝10時前に小学校の体育館に集合して
1時間半近く、子供たちとレクリエーションを
たのしみました!!
平日というだけあって、お母様たちばかり・・・
父親は私含めて2~3人程度でした。
子供と一緒にじゃんけんで遊んだり、
グループになって遊んだり知らないお母様と
手も握ったりして、妙な手汗かいたりと(笑)
きれいな母親や若い母親も多く、職場の若い子たちとの交流とは
また違った交流ができました!!でも1時間半ちかく体育館の中を
動き回ったりしたんで、体力のない私にはちとハードだったかも~~!!
親子学習会の最後にはみんなにジュースのサービス♪
んで昼前に終わったんで、ご飯を食べに・・・
久々に『とろ玉うどん』いきました!!やっぱうめ~よ!丸亀うどんさん♪
でも・・・ちょうど一人さびしく?広いショッピングモールの広場でうどん食べてるところを
知り合いのかわいい奥様に見られて、ちと恥ずかしかったです・・・
んで・・・昼過ぎから家の担当さんと電気関係の再確認などの打ち合わせのために
約束の時間に行きました。大工さんが1週間ほど別の現場にいくらしいので
今現在は工事中断中です。コンセントやスイッチの最終確認をして、気になっていたところを
指摘したり・・・建売を購入したものの、ほとんど注文住宅と化してるくらい、仕様が変わってますが
一つだけ後悔しているところが・・・それは壁!!
壁も多くのサンプルの中から奥様が気に入ったものを選ばせてもらったんですが
厚みが14mmの釘打ちのタイプ!!壁まで張り終わったあとに、いろいろネットで調べると
16mm以上の壁厚だったら金具使用だったみたいで、ここだけはもっとよく調べて
多少価格が上がっても検討するべくだったな~と思ってます。
まっ、元々が建売で本来ならばここまでこちらの要望を聞いてもらうことも難しかったところを
いろいろ無理を言って仕上げてもらってるので現状では十分に満足してますが!!
そんなボチボチすすんでいる家のフォトギャラでもどんぞ♪
マイホームができるまで♪ その10(2011.10.25)
マイホームができるまで♪ その11(2011.10.25)
Posted at 2011/10/25 23:31:21 | |
トラックバック(0) |
マイホーム関連 | 日記