• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2007年3月7日

アンダーイルミ 製作&装着!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
みんカラでもよく紹介されている
100均の配線モールで、アンダーイルミつくりま~す。
2
角度調整用に同じく100均で売っている
角材を購入しました。
3
当初は1mの配線モールに対して
10cm間隔に5mm砲弾LEDを配置しましたが
光量が弱いかな~と思い、3本中2本は5cm間隔で
作りました。
光が拡散するようにLEDの頭削ってあります。
4
10cm間隔のLED配置と5cm間隔のLED配置の比較です。
5
結局、10cm間隔にLED配置したモールも
5cm間隔に穴を開けて、LEDをそれぞれ追加し
3本のアンダーイルミ用のモールが完成しました!
フロント用がLED17発使用
サイドが左右それぞれLED18発づつ
計53発の5mm砲弾LEDを使用です。
LED3本につき、CRD15mA1本つかいました。
6
LEDの向きをどうしようかとおもったんですが
こんな感じで角材を使用し、角度をつけてみました。
拡散効果と併せて、少しは広範囲に照らしてくれるかな~。
7
さっそく取り付け開始!!
サイドの取り付けには、サイドステップに3ヶ所穴開けし
タイラップを通して・・・
8
モールの方は両面テープを5ヶ所貼り付け、
サイドステップにタイラップとともに取り付けます。
これで落下はしない・・・はず。
配線はフロントのマッドガード(泥除け)部分に入れ込み
フェンダー内部を通してエンジンルームにひいてます。

その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト再生

難易度: ★★

ストップ/ブレーキランプ交換

難易度:

6年ぶりのLED交換

難易度:

ポジション球の交換

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

ヘッドライトリムーバー 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation