• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年3月18日

タイヤのホワイトレター施工!! -装着編 その1-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
○の部分もポンチで大量生産して準備完了~~!
2
さぁ~、ホワイトレター施工!・・・
の前に、まずはタイヤを洗わなきゃ!!
3
100均で以前購入していたホイールクリーナーでは
ぜんぜん落ちないので、思い切って
『クリームクレンザー』購入して磨いてみました。

ホイールのコーティング?が落ちるかもしれないんで
オススメできませんが、うちのホイールは以前の車から
装着して5年半を超えて汚れがこびりついてるんで
別にいいかな~なんて(爆)
4
ホイールだけじゃなくてタイヤもゴシゴシと
洗っていきます・・・
特にロゴの部分にはホワイトレター施工しますので
念入りにゴシゴシと!

擦りすぎて、ホイールの赤文字が少し消えちゃいました!
赤ペンで今度書き足さなきゃ!!
5
ホイールとタイヤを4本洗浄完了~~~!
6
当初、ゴム系ということもありGボンドを購入していたんですが、雨が降り出してきたんで時間短縮も含めて
RFに乗られている『りょ~がさん』オススメの瞬着で
貼り付けることにしました。
7
ペタペタ・・・手に思いっきり瞬着ついてたりしましたが
気にせず文字を貼り付けていきます。

装着編 その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換⁉︎

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月19日 5:13
手に瞬接・・・ダレもが必ず通る道ですね・・・。

自分、キレた文字を剥がしたんですが、瞬接でつけたトコは手では取れなかったのでカッターでそぎ落としました。
それほど強固に接着できてるので瞬間接着剤がオススメです!

もう後戻りできませんね・・・。

コメントへの返答
2008年3月19日 18:05
はい!手にべっとりつきました(笑)

たしかに文字が滲んだんで、剥がそうとしたらまったくもってはがれませんでした。
かなり強固ですね~~!!

後戻り・・・結構気に入ってるんで
当分はこれでいきま~っす♪

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation