• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年4月11日

ルーフラッピング一部撤去!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルーフラッピングをして半年・・・

リアクォーターガラス近くの
ラッピングの処理が
イマイチで後貼り感ありまくりなので
ラッピングの一部を撤去することにしました。
2
安物のフィルムだと剥がす時
塗装をもっていくという話も聞くので
半年とはいえ、まずは
運転席側ドア上部に貼ったものを
恐る恐る剥がしていく・・・

全然ノリも残らず、手で普通に剥がせたので
このまま一気に剥がしていきます。
3
見たところ塗装面も問題なさそう・・・
4
続いてリアスライドドア上部の
フィルムも剥がしていきます。
5
これでドア上部のフィルム撤去完了!
6
続いて、ドア上部と同じラインに
貼ってる天井モール手前までの
フィルムも後ろから剥がしていきます・・・

これを左右やっちゃいます。
7
んで、ラッピングフィルムの
一部撤去が終了~~。

画像ではわかりにくいですが
天井もモール手前まではフィルム剥がして
元のパールホワイトⅢが見えます。
8
粘着力はありましたが、予想以上に
きれいに剥がれたので一安心!!
実際には去年の10月に施行して
半年なので夏場を超えていなかったのも
フィルムが剥がしやすかった要因かも。

これでボンネットラッピングとルーフラッピングの
ラインが並んで落ち着いたかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ステッカー追加👍

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

給油口ステッカー貼付け

難易度:

コーティングその後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月11日 23:30
のぶ太さん こんばんは!

自分は この仕様の方が好みです♪
何かレーシーになりましたよね? (・∀・)

そこがいいんです‼ ☆
コメントへの返答
2015年4月12日 0:10
こんばんは~!
レーシーな感じですか?
ありがとうございます♪

割りと飽きっぽい性格なんで
方向性コロコロ変わりますが
見捨てないで下さいね(笑)

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation