• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

石鎚山

石鎚山 週末、愛媛県と高知県の境にある瓶ヶ森林道(ヘッダ写真)を通り、土小屋から歩いて2時間弱、石鎚山(弥山)に到着。キレイな山頂を拝むことができました。昨年より晴れて良かった。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/11 21:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

みんカラ定期便
R_35さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 23:36
こんばんは m(- -)m
お久し振りです!!

四国へ行かれていたのですかぁ~(^o^)
自分も昨夏・今春と2度行きましたが
良いところですよね~。

昨夏は石鎚山が見える西条市のルートインで2泊しました(^_^;
コメントへの返答
2011年10月12日 21:35
コンバンワ
頻繁に行かれてますね。毎回新しい発見ができて楽しめました。

昨年は西条市のルートイン泊まりましたよ。どこでも安心して泊まることができますからね。朝食がイイですよね…混雑を避けて時間前に行きますよ。
2011年10月12日 11:06
石鎚山って、すごい形・・・
面白い形の山があるんですね~。
コメントへの返答
2011年10月12日 21:33
この形を見るために四国に来ました。
ヤマコレを見ると行きたくなります。鳳凰三山のオベリスクもすごい形…見てみたいな。
2011年10月12日 20:03
ちょうど一年前に走りました。瓶ヶ森林道。
紅葉を見に来る対向車と一体何台離合したことか。

でも秋の石鎚山系、最高ですね!
コメントへの返答
2011年10月12日 21:42
3年前の夏にココを走りました。いい景色と規模に驚きました。
朝の林道、対向車は2台だけでしたが、停車すると同じ方向の土小屋へ行くクルマがたくさん走っていきましたよ。

プロフィール

山道ドライブ、登山が趣味 休日は山に居ることが多い いい風景を求めて、山道を走ります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイマウント漏れ光対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:10:35
サスペンション(懸架装置)が無い!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 12:50:12
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:36:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
◇納車:2022年11月 ◇グレード:G ◇色:パールホワイト ◇OP:アクセサリーコン ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
◇納車:2014年12月 ◇グレード:WxB ◇色:パールホワイト ◇OP:スペアタ ...
トヨタ ラッシュ 山行用 (トヨタ ラッシュ)
◇納車:2006年2月 ◇グレード:X 4WD 色:オフホワイト OP:リアLSD 寒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation