• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月18日

剱岳に登る 立山室堂から

剱岳に登る 立山室堂から 立山駅の駐車場にシエンタを停めて
ケーブルカーとバスを乗り継いで
室堂に9時過ぎに到着

美しい景色
テント装備を背負い
名水を汲んで
劔沢キャンプ場へ向けて出発

1.立山室堂


2.みくりが池の横を通って


3.雷鳥沢キャンプ場まで下ってから、正面にある壁のような斜面(標高差500m)を越えると


4.剱岳が見えてきました。登山者憧れの山なんです


5.劔沢キャンプ場に到着、受付場所の背景に剱岳


6.テントを張って早寝早起き


7.翌朝4時で暗闇の中を登り始める 落ちたら死ぬ区間が連続するが、雲に覆われ景色が見えないので恐怖を感じない


8.天気が悪い日は、ライチョウがたくさん現れます


9.早く出発した登山者が戻ってきたが、狭隘な道のため離合できない


10.カニのタテバイ 高さ30メートルの岩壁を登る、登り専用だが渋滞中


11.無事登頂


12.帰りも険しい道ですが、ライチョウに癒されました
ブログ一覧 | 山登り | 日記
Posted at 2024/09/18 19:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

立山3山縦走登山!
バーボンLOVEさん

北穂高岳登山
バーボンLOVEさん

徳澤キャンプ
アキニゴさん

針ノ木岳登山
E.Sさん

5/28、29 北アルプス横断 黒 ...
monsterGRBさん

2024🍁 大町、安曇野ツーリング
まあ。@318さん

この記事へのコメント

2024年9月23日 14:41
こんにちわ。
私の記事にコメント頂き、まさかその直後に剱岳登頂されるとは! 
着実に100名山制覇へ進まれていますね^^
そしてこのコースは一度は行ってみたいコース。
しかもテント泊、憧れます^^
来年はULも視野に入れてテントデビューしたいです。
いや、もちろん自分の体重も減らさないといけないですが(笑)
コメントへの返答
2024年9月23日 22:48
こんばんは!コメントありがとうございます。
険しい鎖場の連続でしたが楽しめましたよ。同僚と話をしてて急に思い立ち、山小屋が満室なのでテント泊になりました。
少しずつ軽量化していますが体力も無いので縦走せず、テント場に張ったまま軽い荷物でピークハントしています。
100名山制覇は無理せずゆっくり目指しますよ!

プロフィール

山道ドライブ、登山が趣味 休日は山に居ることが多い いい風景を求めて、山道を走ります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイマウント漏れ光対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:10:35
サスペンション(懸架装置)が無い!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 12:50:12
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:36:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
◇納車:2022年11月 ◇グレード:G ◇色:パールホワイト ◇OP:アクセサリーコン ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
◇納車:2014年12月 ◇グレード:WxB ◇色:パールホワイト ◇OP:スペアタ ...
トヨタ ラッシュ 山行用 (トヨタ ラッシュ)
◇納車:2006年2月 ◇グレード:X 4WD 色:オフホワイト OP:リアLSD 寒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation