• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こおいちのブログ一覧

2023年09月20日 イイね!

温泉めぐり(秋田・岩手)

温泉めぐり(秋田・岩手)
八幡平まで温泉巡りの旅に出かけました 強酸性の温泉がたくさんあります。 早寝早起き、朝焼けの空を見るのがイイですね! (山小屋で朝焼けを見る予定でしたが台風で、切り替えました) 1.玉川温泉 日本一の強酸性湯、源泉50%のぬるい湯でも満足。昨年に続き2回目。 2.後生掛温泉 泥湯での全身泥 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/20 22:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

山の日 幌尻岳に登る

山の日 幌尻岳に登る
北海道に渡り、日本百名山の幌尻岳に登りました。 幌尻は「ホロシリ=大きい山」という意味、それを実感した山行になりました。 前夜は「とよぬか山荘」に泊まり、しっかり睡眠をとりました。 1.山の日は4時発のシャトルバスに1時間乗って、停車場から登山開始。 2.林道歩きを1時間半、最初の渡渉が ...
続きを読む
Posted at 2023/08/16 21:18:35 | コメント(0) | 山登り | 日記
2023年07月23日 イイね!

富士山を見ながら登る

富士山を見ながら登る
南アルプスの山登り2日目 千枚小屋のテント場で朝4時に起きます。 富士山と朝焼けがキレイでした。 日の出は4時半ごろ。 1.登る途中に見える富士 2.森林限界を超えて、岩場を登る 3.千枚岳 4.まだ続きます。切れ立った崖にはハシゴ、荷物が少なくてよかった 5.丸山を越えて、稜線 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 20:50:28 | コメント(0) | 山登り | 日記
2023年07月21日 イイね!

南アルプスを登る

南アルプスを登る
夏山登山スタート! 南アルプスの荒川岳を目指します。 新東名、島田金谷インターから大井川の上流に シエンタは3時間進みます。 1.畑薙ダム近くの夏季臨時駐車場のシエンタを停め、バスを待ちます。 2.マイクロバスに乗車、ヘルメット着用して林道を1時間、椹島ロッジに到着(送迎バスなので小屋に泊 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/21 19:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2023年06月19日 イイね!

白山高山植物園2023

白山高山植物園2023
国道157号の福井石川県境を北へ2キロの場所に白山高山植物園があります。これまで2回ほど行きましたが、今回は快晴の日になりました。 シエンタを駐車場に停め、登山口から歩いて5分で高山植物園へ ニッコウキスゲの奥には、白山の残雪が見えますね。大きな白山連峰の景観がすばらしい。白山の観光新道や室 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 21:15:06 | コメント(0) | 日記
2023年06月01日 イイね!

今年も玉置神社へ

今年も玉置神社へ
先月、奈良県十津川村の玉置神社に参拝しました。 「神様に呼ばれないと行けない」と言われるほど、行くのに苦労する場所にあります。 その割にたくさんの参拝者が来ています。 国道168号十津川温泉から十津川にかかる橋を渡り、対岸の山をシエンタが登っていきます。(写真左上の方向) シエンタを停めて、 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 07:24:22 | コメント(0) | 日記
2023年05月15日 イイね!

曇りの新潟へ

曇りの新潟へ
新潟までドライブに行きました。 まず長野県の道の駅「野沢温泉」で休憩しました。 野沢温泉に行かない代わりに、新潟の温泉を巡りました。 まずは新津温泉、街中にある石油臭の温泉です。右の建物の四角の穴から水平に間欠泉も出るらしいですよ。 次に月岡温泉、温泉街の公共浴場。エメラルドグリーン色の湯で ...
続きを読む
Posted at 2023/05/15 22:40:28 | コメント(1) | 日記
2023年04月04日 イイね!

中央アルプスと桜

中央アルプスと桜
長野県中川村 大草城址公園で今年も花見。 シエンタを停めた第二駐車場から、濃い色の彼岸桜が青空に映えます。 公園の丘を登ると、中央アルプス(南駒ケ岳・空木岳)が正面に見えます。 広場に下りると、様々な品種の桜が楽しめます ずっと見ていられる 雪山と桜🌸とシエンタ
続きを読む
Posted at 2023/04/04 22:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

ゆっくり花見

ゆっくり花見
濃尾平野の北西 岐阜県池田町から養老町まで南下しました。 堤防沿いの桜が咲いてましたよ 1.池田町 大津谷 2.垂井町 相川水辺公園 3.養老町 養老駅 4.養老町 養老公園 5.養老町 堤防 6.岐阜市 柳津境川堤
続きを読む
Posted at 2023/03/31 06:50:05 | コメント(0) | 日記
2023年02月23日 イイね!

霧氷の氷ノ山(ひょうのせん)

霧氷の氷ノ山(ひょうのせん)
氷ノ山は兵庫県養父市と鳥取県若桜町の境にそびえる山。 2月中旬は山名のとおり「霧氷」に囲まれる 霧氷を見ながらスノーシュー歩きを楽しみました。 3月になると花粉が飛散するのでシーズンオフ、 寒いうちにたくさん登っておきたくて。 今回は鳥取県側から入山しましたよ。 1.氷ノ山自然ふれあい館「 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/23 20:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

山道ドライブ、登山が趣味 休日は山に居ることが多い いい風景を求めて、山道を走ります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイマウント漏れ光対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:10:35
サスペンション(懸架装置)が無い!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 12:50:12
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:36:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
◇納車:2022年11月 ◇グレード:G ◇色:パールホワイト ◇OP:アクセサリーコン ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
◇納車:2014年12月 ◇グレード:WxB ◇色:パールホワイト ◇OP:スペアタ ...
トヨタ ラッシュ 山行用 (トヨタ ラッシュ)
◇納車:2006年2月 ◇グレード:X 4WD 色:オフホワイト OP:リアLSD 寒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation