• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こおいちのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

富士山を見ながら登る

富士山を見ながら登る南アルプスの山登り2日目
千枚小屋のテント場で朝4時に起きます。
富士山と朝焼けがキレイでした。
日の出は4時半ごろ。

1.登る途中に見える富士


2.森林限界を超えて、岩場を登る


3.千枚岳


4.まだ続きます。切れ立った崖にはハシゴ、荷物が少なくてよかった


5.丸山を越えて、稜線を歩く


6.悪沢岳(荒川東岳)荒川三山の最高峰。日本百名山78座目


7.赤石岳と、荒川岳(中岳と前岳)が大きくそびえる


8.赤石岳に登るため、また来るよ。


9.小屋へ戻る途中、昼になると雲が出てきて、富士山が見えなくなる。

おわり
Posted at 2023/07/23 20:50:28 | コメント(0) | 山登り | 日記
2023年07月21日 イイね!

南アルプスを登る

南アルプスを登る夏山登山スタート!
南アルプスの荒川岳を目指します。
新東名、島田金谷インターから大井川の上流に
シエンタは3時間進みます。


1.畑薙ダム近くの夏季臨時駐車場のシエンタを停め、バスを待ちます。


2.マイクロバスに乗車、ヘルメット着用して林道を1時間、椹島ロッジに到着(送迎バスなので小屋に泊まるのが乗れる条件、テントだけは不可)、素晴らしいテント場に驚く。


3.登山口は吊り橋、高度感があり、とても揺れます。


4.小屋までの中間地点「清水平」で南アルプス天然水を汲む


5.千枚小屋に到着、お世話になります。


6.小屋の玄関から見える富士、登山口から8時間やっと見えた


7.テントを新調、アライテントのSLドーム。2人用で広くなった。


8.天の川を鑑賞。

つづく
Posted at 2023/07/21 19:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2023年02月15日 イイね!

九鬼 頂山

九鬼 頂山三重県尾鷲市、熊野尾鷲道路の三木里インターを下りて、海沿いの国道311号を北東に進むと、静かな入り江に九鬼漁港があります。

1.九鬼漁港のシエンタ


2.写真左上の「頂山」に3時間かけて登りました!


3.山頂に向かう途中に見えた、大台ケ原の雪山と青い尾鷲湾


4.眺望が無いが三角点はある、頂山の山頂397.9m


5.ハカリカケ岩


6.熊野灘
Posted at 2023/02/15 20:12:24 | コメント(1) | 山登り | 日記
2023年01月29日 イイね!

雪山歩き

雪山歩き中央道神坂PAで休憩
シエンタは園原インターを出て、長野県阿智村の南沢山登山口に向かいます。
毎年冬に登っている「横川山・南沢山」
登山道は最初から積雪、チェーンスパイクを履いて2時間ほどで南沢山に。

山頂へ向かう途中で少し「霧氷」が現れました。



南沢山から尾根に出るので風が強い。右側は中津川


横川山に向かいます


山頂に到着、左奥の御嶽山が雲に隠れ、右側は中央アルプスの雪山。


南アルプスが良く見えます。今年こそは登りますよ!


近くで昼休憩、リュックの気温計は−5.5度、それでも日差しが暖かい
Posted at 2023/01/29 19:01:04 | コメント(1) | 山登り | 日記
2022年10月12日 イイね!

枝折峠から登る

枝折峠から登る新潟県魚沼市にある枝折峠、国道352号を通って初めて来たとき(写真)は一方通行だったり二輪車通行止めでした。

現在は通行規制は無く、左側に広い駐車場ができています。滝雲を見るため早朝はたくさんの人が集まり、駐車場も満車になるので、滝雲シャトルバスが出てます。

1.フィールダーで車中泊して翌朝、越後駒ヶ岳に登り始めます。
日の出前の4時半ですが、登山客も多くて驚きます。


2.登山道から下の方に滝雲が見えます。雲海がゆっくり下りていきます。


3.陽も登る


4.越後駒ヶ岳が大きく見えます


5.草紅葉の中を歩く


6.色付きが良い越後駒ヶ岳山頂からの景色


7.剣をもつ仏像が立つ


8.色鮮やかな尾根


9.登山者がどんどん登ってきます。
コースタイム往復9時間でも、人気の山なんですね。


10.下山開始


11.駐車場で待つフィールダー
Posted at 2022/10/12 18:46:52 | コメント(0) | 山登り | 日記

プロフィール

山道ドライブ、登山が趣味 休日は山に居ることが多い いい風景を求めて、山道を走ります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイマウント漏れ光対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:10:35
サスペンション(懸架装置)が無い!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 12:50:12
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:36:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
◇納車:2022年11月 ◇グレード:G ◇色:パールホワイト ◇OP:アクセサリーコン ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
◇納車:2014年12月 ◇グレード:WxB ◇色:パールホワイト ◇OP:スペアタ ...
トヨタ ラッシュ 山行用 (トヨタ ラッシュ)
◇納車:2006年2月 ◇グレード:X 4WD 色:オフホワイト OP:リアLSD 寒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation