• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こおいちのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

南アルプス林道

南アルプス林道土曜日、伊那市から北沢峠まで「バス」で、南アルプス林道を登りました。

林道ドライブ好きですが、バスで登るのは初めて…
臨時の始発便4:45に乗りました。このために車中泊。
仙流荘にある駐車場は車中泊のクルマでいっぱいです。



1.5車線のくねくね山道で、北沢峠まで45分かかります。
峠から甲斐駒ケ岳の山頂まで4時間半かかりました。

良い天気なので鳳凰山の向こうに富士山まで見えました。八ヶ岳もよく見えます。
Posted at 2013/09/22 21:38:47 | コメント(0) | 山登り | 日記
2013年08月16日 イイね!

鳥海山

鳥海山山形・秋田県境にある鳥海山まで遠出しました。
←あさ5時半、鳥海ブルーラインの鉾立Pより、山頂まで往復しました。







朝は月山が少し見えました。鳥海山の山頂付近は残雪あります。

山頂の姿です。帰りは外輪を回りました。

鉾立Pより、標高差1100m、往復8時間、500ペットボトル4本が空になりました。
Posted at 2013/08/16 06:20:20 | コメント(1) | 山登り | 日記
2013年08月04日 イイね!

千畳敷カール

千畳敷カール木曽駒ヶ岳まで登ってきました。
千畳敷ロープウェイ駅→宝剣岳→木曽駒ヶ岳と回りました。


千畳敷カールの下は雲海に覆われ、南アルプスの山々と富士山も見えました。
千畳敷カールの上にある、周りが絶壁の宝剣岳、天狗岩の上に立つことはできませんでした。



Posted at 2013/08/04 09:06:48 | コメント(0) | 山登り | 日記
2013年02月11日 イイね!

高見山

高見山10日、奈良・三重県境の高見山に行ってみました。
白い花が咲いているようでした。









たかすみ温泉より往復4時間半、強風の山頂では30分凍えながら霧氷を撮影しました。高見山までの途中に大きな高見杉もありました。
Posted at 2013/02/11 09:08:59 | コメント(2) | 山登り | 日記
2013年01月13日 イイね!

伊吹山

伊吹山冬の伊吹山へ行ってきました。
今日は寒くなかったです。






山頂の標識と日本武尊像には氷が付き、小屋がお菓子のような…。
Posted at 2013/01/13 20:59:43 | コメント(0) | 山登り | 日記

プロフィール

山道ドライブ、登山が趣味 休日は山に居ることが多い いい風景を求めて、山道を走ります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイマウント漏れ光対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:10:35
サスペンション(懸架装置)が無い!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 12:50:12
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:36:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
◇納車:2022年11月 ◇グレード:G ◇色:パールホワイト ◇OP:アクセサリーコン ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
◇納車:2014年12月 ◇グレード:WxB ◇色:パールホワイト ◇OP:スペアタ ...
トヨタ ラッシュ 山行用 (トヨタ ラッシュ)
◇納車:2006年2月 ◇グレード:X 4WD 色:オフホワイト OP:リアLSD 寒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation