• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こおいちのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

タイヤ購入

タイヤ購入フィールダーのタイヤを新品に交換しました。
ヨコハマ ブルーアースというエコタイヤを選ぶ。よく転がるので、さらに燃費が伸びそう。
・走行距離は53,476km(内5,500kmはスタッドレスタイヤ)
・新車装着の185/60R15から、安価な175/65R15に
・溝の減りや空気圧に依りますが、約10㎜外径が大きく
・サイズ変更は自己責任でね。
・15年前に乗ってたヴィッツRSは185/55R15だったなぁ


試しに岐阜県内をドライブ、道の駅日本昭和村に寄りました。すでに木の葉が色づいていますね。

9月は雨であまり山に行くことができず、10月は紅葉を見に山登りに行きたいものです。
Posted at 2016/09/25 19:18:44 | コメント(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

有峰林道から登る

有峰林道から登る富山県にある有峰林道を、朝7時に岐阜県側料金所から入り、有峰湖沿いのくねくね道を1時間ドライブして、折立駐車場にフィールダーを停めます。

1900円の高額な林道なんですが、2日分の駐車料金含むと考えれば…?

折立にある登山口からスタートし、2時間ほど登ると、下の方に有峰湖が見渡せます。


本日泊まる薬師岳山荘に14時半に到着。中もキレイな山小屋です。
テレビを見たり、ゆっくりくつろぎながら17時に夕食、20時に就寝します。


早寝早起き、日の出前に薬師岳に到着しました。


ご来光を拝む。


氷河で削られた中央カールを朝日が照らします。槍の先が見えますね。

山荘に戻り朝食をたべて下山します。
4時間ほどの長い下山コースですが、泊まっているためヒザも痛くならずに済みました。
平日の山小屋泊で、時間や体力、気持ちも余裕があって良かったです。また挑戦してみます。
Posted at 2016/09/05 20:18:29 | コメント(1) | 山登り | 日記

プロフィール

山道ドライブ、登山が趣味 休日は山に居ることが多い いい風景を求めて、山道を走ります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイマウント漏れ光対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:10:35
サスペンション(懸架装置)が無い!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 12:50:12
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:36:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
◇納車:2022年11月 ◇グレード:G ◇色:パールホワイト ◇OP:アクセサリーコン ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
◇納車:2014年12月 ◇グレード:WxB ◇色:パールホワイト ◇OP:スペアタ ...
トヨタ ラッシュ 山行用 (トヨタ ラッシュ)
◇納車:2006年2月 ◇グレード:X 4WD 色:オフホワイト OP:リアLSD 寒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation