• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

美味しい☆優しい砂川


こんにちは hiroです (^^)/


小雪のちらつくなか ずーと気になっていたお店に

妻とランチに出かけました!(^^)!


お店の名前は「カフェ ポレポレ」 

スワヒリ語で「ゆっくり ゆっくり」との意味

社会福祉法人が運営 就労継続支援の一環として

このカフェが運営されているそうです








入り口にはこちらの施設で作られたパンやラスクが並んでいます





清潔感のある明るい店内と 手作りの陶器や

アクセサリーが出迎えてくれました








メニューはシンプルでカレーとパスタ そして珈琲と紅茶

全体的にお財布に優しいお値段

ボリュームは hiroには少な目と聞いて

いましたのでオーダーは大盛り(笑)








甘めのカレーですが カレーといっしょにガテムマサラを

持ってきてくれました(大盛り550円)





たっぷりのミートソースに細めのパスタ(大盛り550円)





食後にはオリジナルブレンドの珈琲 少し苦みの効いて

すっきり(食後100円)

砂川スイートティタイムと名付けられたオリジナル紅茶 

フルーティな香りと甘味(食後150円)

そしてデザートはチョコレートラスク(110円)








食事と食後の飲み物 ともに美味しく頂きました!(^^)!

帰りには美味しかったこちらのオリジナルブレンド珈琲を購入





接客と調理を担当されてる方は 多少障害をのある方なのかなと

感じましたが いっぱいの笑顔と気遣いのある声を掛けてくれました

きっと楽しく働けているんでしょうね


私の事業所にも雇用支援センターの紹介で2名を雇用して

今1名の研修生が適応できるか 本人が頑張っています

そんな 頑張っている人たちに 今まで以上の笑顔で  

接していきたいなと思う hiroでした (^^)/





ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2016/11/16 23:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年11月17日 0:20
シンプルでリーズナブルで美味しそうです~^^
また行きたくなっちゃうお店ですね!

パスタ細麺で私好みです~カレーも食べてみたい!
トマトソースも美味しそう~^^

2人分食べたわけではないですよね~あはは^^
コメントへの返答
2016年11月17日 0:35
puutanさん こんばんは♪

妻と2人でシェアーしながら食べるので、
それでも2/3はhiroが食べます(笑)

妻には いつも大盛りばかりだから
私の胃袋も大きくなっちゃうとおこごとが!

hiroがこのお店に出来る応援は
食べる事なので ちょくちょく
お邪魔しようと思っていますm(__)m
2016年11月17日 1:01
さわやかな感じのお店で
リーズナブルなメニュー
良いですね

自由人も、hiroさんどんだけ食べるんや〜!
って思ってしまいました(笑)

奥さんとでしたか f^_^;)

自由人が単独行動が多いのでつい…

コメントへの返答
2016年11月17日 1:11
自由人さん こんばんは☆~

単身赴任の時は ひとりでどこでも
行っていましたが、元々恥ずかしがりな
hiroは妻といっしょが多いです(笑)

ふたりで行くと 初めてのお店で
2品は食べれるのがメリットかな(^^)/
1度で2度美味しい(笑)
2016年11月17日 7:33
こんにちは~( ´ ▽ ` )ノ

とても良い雰囲気のお店ですね!
私は教員を目指しているので、実際に障害を持った方と何度も関わったことがあります。こういった障害者の方が働く現場を体験するといったものもありましたね(^-^)
今もボランティア先の小学校で障害を持った子のクラスである特別支援学級でお手伝いしていますが、とても可愛い子ばかりです。あの子達もこういうお店で楽しく働いて欲しいなぁと思いましたヾ(*´▽`*)/
コメントへの返答
2016年11月17日 8:26
クランさん おはようございます♪

コメント ありがとうございます。

hiroは知識が無いので、普段は
笑顔で声掛けをすることしか出来ません。
逆に出来る事は?と思うと、いま居る場所を守ってあげる事くらいかな。

施設がこのようなお店を維持することは
大変な事と思いますが、長く続いて
欲しいと思います。

働いている笑顔 良かった(^^)/
優しいカレーと美味しい珈琲を飲みに
またお邪魔しようと思っています。


2016年11月17日 7:41
おはようございます。
今は別の形態の部署にいますがオイラ以前、障害を持つ方を社会に送り出す側の職場で勤務していました。自分達が考えている以上に普段、ご苦労も多い生活の方々なので、いっぱいの笑顔で楽しく働いている。その文面を読むだけでとっても嬉しい気持ちになりました(*´ー`*)
コメントへの返答
2016年11月17日 8:51
びーさん おはようございます☆~

え・・・カレーじゃなくてそっち(笑)

本当はランチといっしょに お店が
気になって 今回お邪魔しました。

男性の方でしたが 元気で
ほんと笑顔が良かったですよ(^^)/

hiroの出来る事は 美味しく
料理を頂くことくらいですがm(__)m
2016年11月17日 9:03
いやいやカレーももちろん美味しそうですし、お店の雰囲気もお味も優しい気がしますよ^^

カレーと言えばオイラでしょうけど、たまにはマジメなコメントもさせてください(爆)
コメントへの返答
2016年11月17日 9:25
失礼しました(笑)

hiroもランチよりもお店に興味があって 
お邪魔したようなもの 正解ですよ(^^)/

いつも一緒にブログを見ている
妻のなかでは びーさんのハンネは
カレーのミニさんで完結されています(爆)
確かに適切かも )^o^(
2016年11月17日 9:54
hiroさん こんにちは~(^^♪

多少障害もってでも、雇用してもらえるとこ働けるとこ増えて欲しいと願いたいです( ノД`)シクシク…
みどりの窓口いってみれば、パソコン操作みたいな?関連ばかりで・・・
じじぃでは、到底ムリ無理 (/ω\)

数年前、現場一緒だった職人さとこでバイトで雇ってもらいましたけど心配してくれたり優しいくて楽しかったですよー
なまら膝((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでしたけど
( *´艸`)

ちなみに、みどりの島の入口や外周の御影石張り・縁石とか一般の家のインタブロック貼りなどのサポートなど( ^ω^)・・・

為せば成る!
でも、なせば成らない時 多かったヾ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2016年11月17日 10:10
じじぃ100さん こんにちは☆~

いろいろお仕事 されているんですね(^^)/
hiroは資格も免許もほとんど無いので
人生で1度しか転職していません。
取り柄が無い(泣)

どこの職場も人が足りない
それなのになぜか 職を求めている
人はたくさんいる?

思うのはハローワークじゃ 無理
うまく両者をコーディネイト出来ない!

今回 私の職場に障害者さんが
研修で来ていますが センターの
方々がとても熱心で親身です。
他の地区では無かったと。
こんな熱い方々が もっとたくさん
居たら 笑顔が増えるのにと!(^^)!

じじぃ100さん 北空知 めっちゃ
雪降っています(汗)
これからお仕事行ってきますm(__)m
2016年11月17日 11:21
北のガンメタZC乗り
hiro1001 様

いつも素敵なブログを拝見させてもらい、
ありがとうございます(^^)

社会福祉法人の経営するお店♪
なんかとても温かみがあり、たくさんの優しさと笑顔が溢れていそうです。
お店の方々、来店下さる方々、
一様に素敵なハートで満たされてますよね。

素晴らしいです。

こうして、寛容な、
温かく優しい心に満ち溢れる社会となることを
切に願ってやみません。

とても愛に満ちたブログを
本当にありがとうございました。

今朝も優しく穏やか心持ちとなれました(^^)

とっても冷え込みが厳しい日となりました。
健やかにお過ごし下さいますようm(_ _)m

素敵に輝く一日となりますように…

新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り

離れていても、心は一つ!

コメントへの返答
2016年11月17日 21:32
新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
Ka.N ZN-6さん こんばんは☆~

いつも優しい心遣い ありがとうございます。

もう定年まで残り少ない私に
できる事なんて少ないとは思うのですが、
いろいろな意味で お役にたてればと感じ
ています(^^)

お役所ではなく民間で 上手にコーディネイトが出来る組織があれば まだまだ社会で
活躍できる方がいっぱい居るんだろうと
少しもどかしく思っています。

老後のボランティアのひとつにどうかな!(^^)!

今日は15cm以上の降雪がありました(汗)
そちらも寒さが増していると思います
お体に十分注意を m(__)m
2016年11月17日 23:44
初めまして、ブログを拝見しまして つい最近地元TVで障害者の方を雇用している地元企業の事を思い出しました。
この様な職場は応援したくなります。
一生懸命に仕事をしている姿は素晴らしいです。
私は何もしてあげられる訳では有りませんが、地元
JAのスーパーに社会福祉施設の方が作られている
冷凍ギョーザをいつも購入して頂いています。
市販の冷凍ギョーザは食べなくなりました。
ボリュームも有り かなり臭い(笑) でも美味しいです
北海道は寒そうですね、風邪などひかない様に御自愛下さいませ。
それと、いつも 私のつまらないハイエースネタに
いいネ頂き有難うございます。
何故か北海道の方にご縁がある様で、みん友さんも数名、多分このブログにコメントしておられる方もそうでは?みんカラ初めて思いましたが、北海道の方は優しいですね。
こちらの方もいいネ頂いております。
私から付けているので 仕方なくかも?ですけど。
私のハイエースも昨年、新車で北海道から購入して
フェリーで石川県金沢市まで来た相棒です。
長々と変なコメント失礼しました。

コメントへの返答
2016年11月18日 0:07
コメ ありがとうございます☆~

ブログで餃子を購入されているのを
読ませて頂いていました。

マツコさんが感じられた通り 個人に出来る事は少ないですが、何か出来る事がある。
物を購入して応援する事。
私のように食べて応援する事。
共通点は何か応援したいですよね(^^)/
すべては気持ちが大切と・・・。

いろいろ縁のあるハイエースの様ですが、
私はハイエース大好きです)^o^(
VOLVOでさえ妻に無駄に広いと
言われていますが、ハイエースは
もっと無駄に広い(笑)
その広さに いっぱい夢を積んで
老後を楽しみたいなって。
結局 私はVOLVOになってしまいましたが。

これからも仲良く お願いしますm(__)m
2016年11月18日 22:48
カレー好きなので、その安さは魅力的! 食べたいっす(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 23:13
Macさん こんばんは☆~

カレーとラーメン 国民食?
Macさんもhiroも大好きですよね(^^)/

hiroの一番好きなカレーは 母のカレー!
忙しい母が作るカレーは 野菜も肉も
薄切りで手早く煮込めるカレー。

Macさんも思い出のカレーありますよね!(^^)!
 

プロフィール

「高齢化=免許返納制度 真面目に考えて! ランチは函館市民の食堂「ラッキーピエロ」さん http://cvw.jp/b/2144581/48004667/
何シテル?   10/02 19:30
hiroです。よろしくお願いします。 2020年4月にZC32に乗り換えました 今年には定年を迎えますが 今までの中でいちばん派手なカラーの チャン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タウシュベツ川橋梁空撮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:41:58
May the Gloss Be with You 10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:49:12
いなり放浪記ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 16:44:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
死ぬまでMT車(笑) ZC31→GY3W でも鈴木菌は強力で 2台目のスイスポZC32を ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
やはりMTが大好きです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカ1600GTV                                 ...
日産 オースター 日産 オースター
日産オースター                                      ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation