• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みりんだのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

YOROSHIKU TUNING な話(雑記8選編) 

YOROSHIKU TUNING な話(雑記8選編) 先日、梅雨入りしたと言うのに
いきなり梅雨の中休み(笑)

梅雨とは思えぬ晴天が続いております。

みりさん的にはジメジメした気候と
車が洗えない雨の日が続くよりは
全然いいんですが・・

5月もほとんど雨が降ってないので
このままカラ梅雨にならなきゃいいですね・・・


そんな梅雨の様なジメジメ感を吹っ飛ばす
みりさんの鬱陶しい絵日記ブログw、始めます<(_ _)>

今回はいつもの事ですが内容は無い曜な雑記シリーズです(^_^;)



雑記其の1
6月7日~8日
お仕事、トラックで京都まで一人旅、往復は9号線をひたすら走ってきました。

で、その帰りにちょい寄り道
鳥取の岩美町の道の駅に置いてた看板、そういやFREE!の聖地だったんでしたっけ(よく知らない)

で、岩美町から小1時間走ると今度は北栄町の道の駅に寄ります。看板見たら・・すぐわかりますね(^_^;)

ここは名探偵コナンの作者の青山剛昌さんの出身地だそうでこんな立派な記念館がございます.

見学に来たわけじゃないので外見だけ撮って撤収

んで、コナン君の所から今度は15分くらい車を走らせますと今度は琴の浦の道の駅に到着します。

ここはその名の通り、鳥取県琴浦町とマンガの「琴浦さん」と名前が一緒と言うだけでコラボしてる
道の駅でございます。 
琴浦さん×琴浦町 

OP見つけられなかったのでOPが流れる番宣貼っときます。
これ見るだけだったら普通の萌え系かなと思うんですけどね・・・・アニメの1~3話は・・・うっ頭が・・・
ちなみにシカコさんもでてますよ~最初はめっちゃ嫌な役でw

で道の駅の中にはこんな看板や

ご当地ナンバー

グッズも置いてありました。
こうして見ると山陰も結構聖地っぽい所て多いのね、鳥取県だけど(笑)
興味のある方はどうぞ・・
ちなみに家からだと4時間以上かかりますわ
(^_^;)・・



雑記其の2
最近ダンディ~って言葉が流行ってますがw、ダンディと言えばちょい昔、プリティサミーに
ダンディ―銀次VS人妻隊ってやってたのを思い出しました(笑) 


OPはイイのがなかったのでバンダイチャンネルのリンク貼っときます 魔法少女

で魔法少女と言えば邪道魔法少女シリーズですね(笑)

邪道魔法少女シリーズ1作目ナースウィッチ小麦ちゃん、あまり見た記憶がありませんw、
製作が京アニだわ・・


2作目撲殺天使ドクロちゃん ATーXでは、修正、無修正バージョンで放映してました。
姪っ子と家で見たなぁ・・・OPは2の方で


3作目 大魔法峠 ビリビリの中の人が主役です。OP,EDも歌ってますよ~アルバム買いましたw


雑記其の3
みんカラのガラケーのサービスが9月で終わるそうです
ガラケー持ちのみりさんとしてはつらい所です・・・
もうスマホに変えようかな・・・でもダイヤおねいちゃあもまだガラケーだしなぁ・・・


雑記其の4
最近、ラブライブやガルパンが劇場で再上映される記事をみて、ああ・・地方じゃやんないのね~
とか言いつつ、週末になのはの4DXでも見に行こうかいなと小倉コロナのHP見てましたら、あら・・
やだ・・ガルパンやるじゃないの~やったね\(^o^)/、ストパンもやるのか・・・17日からか・・・
取り合えず17日はぱんつのあほ~で小倉ですね(笑)


雑記其の5
今月鞠莉おねいちゃあが出てやっと9人揃うわと思ってたら来月から、ダイスキだったらバージョンが
出るようです・・・また9か月頑張らねばならんのか・・・1年と3年は別バージョンかね・・


雑記其の6
さらに追い打ちをかけるように11月にはメガより一回り大きいサイズ(SDSバージョンね)が発売されます
これはプライズではないのでお店で買いましょう\(^o^)/、
かなりかわいいぞこれ


大きさは右の方と同じにこよ、でっかいにこよ、今回は値段が上がる前に買うにこ。


雑記其の7
こないだBSで放送してました。ただそれだけw



雑記其の8
6月9日は言わずと知れた東條 希ちゃんのお誕生日でございます\(^o^)/
某お二方(笑)に会うまでは推しだったのんたん、お誕生日おめでとう



久しぶりに引っ張り出してパシャリしました。メガジャンボクッション一生懸命金かけて取ったよなぁ・・

そういや・・あれからもう一年たつのですね・・・もうあの日には戻れない・・・いろいろと(笑)・・・(・8・)

今年は生誕祭どないしよ・・ 



とまあしつこいくらい内容が無い曜な話でございました。

さ~て来週のみりさんは~・・・

○みりさん,12日から広島岡山岡山岡山広島休休岡山岡山岡山岡山家休山口山口山口山口山口山口
  の出張ざんまい。

○みりさん,すずめの涙ほどの某ナスが出たのでやっと自動車税を払う。

○みりさん,去年買ったガルパンヌードル,1か月前に賞味期限が切れてた事に昨日気付く。

の3本でお送りするにこ。




次回もまた見るにこ~、じゃん、けん、ぽんっ!うふふふふにこ~




このブログはホテルオハラグループの提供でお送りいたしましたw


てな感じで今回はこれにておしまい!<(_ _)>ずら~~~
Posted at 2017/06/10 03:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

現実を追いかけろ!な話 (そういや自動車税,まだ払って無いやw編)

現実を追いかけろ!な話 (そういや自動車税,まだ払って無いやw編)人生のCOUNTDOWN BLOGを閲覧の皆様こんばんは
ダンディみりです←最近お気に入り

先月の岡山遠征以降、これといって何もしてないので
特段書くこともないのですが、

健忘録(実はこれ造語でホントは備忘録というそうです)として
5月の終わりから6月の頭まで書いときます。

内容は無い曜wなので間にお気に入りの動画を貼った
構成になっております。







んで最初の動画は、鞠莉おねいちゃあのブログに出てた動画を見てたらこんなのがあった
丸善ねぇ・・上手いこと考えるわ・・そういや地元にコスモ石油ってなかったような・







5月27日 
山口に果南ちゃん回収に向かう、安定のマン倉、良かった今回もイケそう(^_^)v


ダイヤおねいちゃあの時より若干てこずったがなんとか2体回収、1体6~700円くらいかね~ 

その後、テンションあがって、やめときゃいいのに懲りずに小郡のAGスクエアに行って
果南ちゃん1体と最後の一個になってたルビィちゃんをゲット、金額は・・・察してねw

これでルビィちゃんも2体になった、けど花丸ちゃんは1体減ったずら




5月28日
BSで撮った「バニシング IN 60`」を見ながらブログをかきかきしてたら1日が終わるw

ブログ用で撮った写真も多すぎるとどれ使うか悩むずら




5月29日~6月2日、
講習会やら勉強会やら月締めやらなんやらかんやらでどったんばったん大騒ぎ
もう勉強はいい曜(T_T)・・・(画像は特に意味なしw)




次の動画は、英語しゃべってるからよくわからんけど面白かったから貼って見ました




6月3日
朝から講習会のレポート&資料を作成せにゃならなかったのですが、
Aqours2ndライブツアーの結果が出る日なので朝からそわそわw




んで結果は何シテルにも書きましたが神戸1日目華麗にゲット!

2日目は落ちましたのですぐさまHP先行申込みを済ませました。さてどう出るかにゃ・・
しかし・・生Aqoursに会えるのか・・夢のようだ・・・金額もw・・
でもホテルの手配やら装備も揃えなきゃいけないし忙しくなりそうだが、
それより仕事・・休みだよな・・



んで動画、再近のMMDってすごいね、こんなの作れる人、尊敬します




6月4日
結局前日はレポは全く書けなかったので、朝からしこしこ作成・・
全く終わる気配が見れず、結局夕方までかかってやっと完成・・1日が終わりましたw


はい次の動画3本続けてドゾー、のんたん誕生日もうすぐか~




で1日何もしないのもあれなんでAqoursタワー作って見ましたw
後は鞠莉おねいちゃあでかんせいするずら~




とまあ、こんな感じの月末~月初めのお話でございました\(^o^)/


ね、大した内曜じゃなかったでしょw



次の動画は・・まあ・画質は良くないですが内容は・・結構好きです,こういうの(笑)


最後は予告を見ながらお別れです


おしまいだ~A-RISEw <(_ _)>
Posted at 2017/06/06 19:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

僕らのLIVE もうやめて!みりさんのLIFEはもうゼロ曜な話(仁義なきスクフェス全国大会&ミニ感謝祭 岡山死闘篇他)

僕らのLIVE もうやめて!みりさんのLIFEはもうゼロ曜な話(仁義なきスクフェス全国大会&ミニ感謝祭 岡山死闘篇他)え~・・・

新緑の季節だ曜

え~・・・

特に書くことない曜w

でもブログの内曜は

いつものえ日記だ曜
(ちげえよw)






5/21(日)

この日は岡山で行われたスクフェスのイベントに行ってまいりました。

前日の夜からのんびり出かけて会場近くの待ち合わせ場所にいつものメンツ集合

              フーさん                   白ちゃん                       みりさん


最初は近隣の駐車場に置く予定でしたが会場に止めれそうでしたので移動します
で着いた会場は行列が凄いことに・・・・皆さん物販の待機列です

会場でシュタゲ師匠と一緒に来られたお友達と合流したのですが、
あれ・・・師匠の車の後ろになんか見たことある車が付いて来てはる・・

その御方はいつも自分のブログにお越しになられてイイねやコメントを付けて頂いている
mac-eさんでした。(すいません、画像お借りします<(_ _)>)

師匠と一緒に来られたのでびっくりしました、えええって感じです。全然知らなかったもので・・
(佐世保の件以降、なんかびっくりさせられることばかりw)

mac-eさんとは以前よりブログでコメ等のやり取りはあったのですがリアルでお会いするのは
初めてでして、とりあえず名刺交換を・・WAO~めっちゃ作りが精巧な名刺デ~ス・・・
これクレカですって出しても支払いが出来そうなくらい素晴らしい物です。これはいいものだ・・

その後会場入りするのですが我々は一般入場なので開場と同時にさくっと入れましたが
朝早くから来て物販列で待ってるシモノフアイスさんはすぐ入れたのかな・・

んでわたくし入場していきなり目の前のルビィちゃん見つけてテンションが上がってしまい
すぐさまツーショット撮ってもらったんですが…

係りのおねいさんに「ピンクの線より内に入らないでくださいっ!」って怒られました。


ホント馬鹿で御免なさい<(_ _)>、なので今度はちゃんと線より外で撮ってもらいました。
空中はOKねw

それからは会場内をブラブラ・・ほとんど物販目当ての人でしたのですいてて写真も
撮り易かったです。


ルビィちゃんかわいい




にこちゃんもかわいいぞ~


でもヨハネちゃんがこの髪型だったら間違いなく推しになってたのに・・・

う~んかわいい・・けど理亜ちゃんとかぶっちゃうか・・

う~ん・・まだ半分も出てないな~(無課金厨)



5月以降ゲーセンに出回る予定のテーブルと傘です。うゅ~・・・財布がかるくなりゅぅ~


こちらが一回500円で2枚でしたので1000円分購入した勧誘カード、いざ開封・・

UR果南ちゃんと、SRヨハネちゃんとモブでした。スマホの方もこれ位出てくれんかな・・・


ヨキソバ

堕天使の涙

船乗りカレー、どれもおいしそうだけどな~

おお・・・・これが噂のシャイ煮・・・これは食えそうにないなw

(・8・)のブログでネタバレしてますが、今回の目的の1つであった
「決め手は塩をファサーwww」の再現をしました
元ネタ画像は…あえて貼りません曜~ ちょつと腕の角度が違いましたね(^_^;)・・


師匠も一緒にファサ~w

ついでにシャ~イ煮~⤴⤴w 鞠莉さんが棒でかき回してる所の再現です

ほいっ!  美味しいヨキソバ、曜~ソロ~w

↑の写真見てわかると思いますが、いつもの様にイナカモノズに見られないようにライバーぽい
恰好していったのですが、流石本物のライバーは気合いが違います。

特攻服ですよ特攻服! ホントににこちゃん好きなんだな~、ここには映ってませんが
アタッチメントで両サイドに無数のにこちゃん人形が七夕祭りのようつるされたパーツもありました
完全体で撮りたかったな(^_^;)・・ しかし幾ら位で作れるのかなこれ(瞳キラキラw)
お兄さん写真撮らせてくれてありがと。ずっとにこちゃん好きでいてね。


一通り撮って物販から無事帰還したシモノフさんと合流して7人のオタク勢ぞろいです(笑)
ここでこの日の参加メンバー紹介すルビィ~(画像は推しメンずら)

シュタゲ師匠とお友達(は推し聞いてなかったです)

シモノフアイスさん

mac-eさん

フーさん

白ちゃん

みりさん

が揃ったところで一旦会場を後にして車で移動、お昼ご飯を食べます。

五目そば熱かった曜~

食事後はすぐ近くにある日本一の駄菓子屋さんに移動します


ここには「だがしかしの」話の中に出てくるシカダ菓子店がリアルに再現されておりました。

ここで皆さん懐かし駄菓子をいろいろ購入。

みりさんはこんなの購乳、じゃなかった購入w

分かる人しか分からない画像w、おっぱいいっぱいチョコはこれに似てたので買ってみました(笑)

駄菓子屋を後にしてから再度スクフェス会場に移動、さすがに物販待機列は解消されてました。
結構売切れてましたが、みなさんおのおの目当てのものを購入してました。 

もう夕方でしたので会場内も閑散としてました・・・この日はめっちゃ暑かったからね~

スクフェスイベントを堪能した後は岡山駅前のオタショップをブラブラ~んで締めに晩飯食べる
事になりましたが、時間の関係でシュタゲ師匠とお友達はここで泣き別れです、
師匠とお友達の方、お疲れ様でした(^_^)v

で晩飯は以前食べたエビ丼を頂きました おいしかったずら

えっカベクイ?(しつこいw)


食事が終わって車の所に戻って皆さんの車をパシャリ(あんまりきれいに撮れてません(T_T))
mac-eさんのエッセちゃん めちゃくちゃ綺麗なお車でした。

シモノフアイスさんのレボーグ、3月以来のご対面です。こちらもめっちゃ綺麗でした。
後お土産大変おいしゅうございました(^_^)

フーさんのレガシィ B1ポスター持ってくるとは・・・今度自分も持ってくるかw

ノcノ,,・o・,,ノレ  ずら~

⌒°( ^ω^)°⌒ うゅ

ここでmac-eさんとも泣き別れです(T_T) あまりお話しできませんでしたがまたお会いした時に、アニメの事やお車の事(あまり詳しくはありませんが(^_^;))でお話ししたいですね~

またルビィちゃんグッズも頂きました。本当にありがとうございました。

mac-eさんと別れた後は九州方面に帰るメンバーでちょい駄弁ってから解散しました。
正直この頃って、もうみりさんガス欠状態wになってまして(お腹じゃないよ)体はヘロヘロでした。
きっと暑かったのと、はしゃぎ過ぎたせいだと思います。(笑


解散後は高速使って途中少し寝て広島まで帰って、後は下道使って何とか日付が変わったころに
帰宅しました。この日お付き合いいただきました皆様、大変お疲れ様でした<(_ _)>
旗はイベントで唯一購入した物です。


5月は連休と今回とで結構遠出することが重なりました。6月以降は仕事や出張がバンバン
有るのであまり出歩けないかもです。
まあ遊ぶためには稼がんとね、グッズも買えんし油も注げんし・・うゅ・・がんばルビィ~


おしまい<(_ _)>果南


Posted at 2017/05/28 18:05:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

スリリング・マイウェイ的な話

スリリング・マイウェイ的な話え~最近、仕事&プライベートがめっちゃ忙しい(T_T)

でも、休みの日は嫌なこと忘れてのんびりしてますが
何もしたくない状態でみんカラ覗くのも億劫になってます

金とブログは貯めない性分(笑)なのでブログだけは
頑張って書いてきますけどね(^_^;)



そんなかんじのいつもと同じ絵日記です(^_^)v






5/14(日)
疲れた日常を忘れ、癒しを求めてドライブに出かける

最初の目的は下関で旧車のイベがあるみたいでしたので行ってみたのですが
ちょい自分が思ってたのと違ってましたのでさらっと見て退散(^_^;)・・・

思いっきし時間が余ってしまったので、急きょ目的変更、今まで行った事無い
火の山に登ってみることに・・・・

火の山は瀬戸内海国立公園に含まれ、山頂からは、瀬戸内海、日本海が一望できます。
火の山からの夜景は日本夜景遺産にも認定され1000万ドルの価値があると言われています。春は桜とツツジの名所で、特に5月上旬のツツジ満開の頃にあわせてイベントも行われます。山頂までのアプローチはパークウェイ(通行無料)があり、また歩いて登ることもできます(所要時間約1時間程度)。元旦は朝5時からパークウェイを特別営業します。
初日の出をぜひ火の山からご覧ください。
(HPより抜粋) 
といった反面
火の山”の名は、かつて山頂に敵の襲来を都に知らせるための狼煙台が設けられていたこと
由来する。1890年
(明治23年)には山頂に砲台が置かれ、以後下関要塞の一部として
重要
な軍事拠点となり、戦後に開放されるまで民間人の入山が禁じられてい
た。(ウィキより)
  
途中というかほぼ山頂まで車で登ってそこから徒歩(数百メートルw)・・・

結構見晴しいいねぇ・・

でもみりさんはこうしょきょうふしょうなので高い所は苦手にこ

公園内をうろうろパシャリ


ひのやまとうちょうきねんにこ


戦艦大和の徹甲弾とパシャリ

こんなでっかいのが空飛んでたんですね・・平和な時代に生まれてよかった
しかし何で下関に大和の砲弾があるんですかね・・・

駐車場に移動してパシャリ 


しかしこの日も黄砂が酷かったなぁ・・・

一通り見た後、今度は北Qに移動、1月から毎月1度は行ってたのに4月は行けなかったので
何となく海渡って見ました(笑) で安定の資さんうどん、いつも同じの頼んじゃうw


怪しい18クラウンを職質する怖い20クラウンパトをキモい17クラウンから望む(笑)
食べ終わって駐車場に出たらこの光景が・・・でぱしゃりw

その後近くのホムセンで買い物してたら携帯の℡が・・・「も・もすもす」

安定のおねいちゃん(シュタゲ師匠でした)\(^o^)/

近くに来られてましたのでコロナで合流、お友達のシンシオンさんも来てました\(^o^)/
師匠と会うのは3月以来、シンシオンさんとは去年の8月以来です。
でコロナからあるある、ハイパーメッセと渡り歩いて行きました。


師匠のソニカたんの代車、らぱんだぴょんw、ソニカたんは車検でお休みです。
なにやら魔改造してるとかしないとか(笑)次お会いするときが楽しみです。


シンシオンさんのフィット、手切ステ、綺麗に作られてました(写真撮り忘れた)

ハイパーメッセにて、千歌ちゃんメガジャンボクッションをゲットすべく頑張るが
なかなか上手く行かない(T_T)


良いとこまでは行くんですが、1000円突っ込んでいったん終了・・

で師匠にチェンジしてゲットを目論むが上手く行かない・・・

ここまでは行くんだけどね~

ここでクールダウンして師匠は推しのダイヤ様を落としにかかります(笑)

難なくゲット、さすが師匠\(^o^)/

師匠が別の獲物を狙っている間にも一回千歌ちゃんチャレンジそしたら100円でここまで
きちゃった、奇跡だよ~、で結局最初の奴入れて1300円でゲット! やったね(^_^)v

師匠も狙ってたずら丸ちゃんを、何とかと~る~ず~ら~

ずらっw 取れました、この後ルビィちゃんもゲットしました

この日はここまで終了、久しぶりにお話しできたので楽しかったです
師匠、シンシオンさん、ありがとうございました<(_ _)>


お別れした後は真っ直ぐおうちに帰りましたよ、珍しくね(^_^)v

この日の収穫物、メガジャンボクッション、スクフェス新聞、クリヤプロマイド、ポストカード、
ルビィちゃんは師匠から頂きました<(_ _)>


最初はドライブだけでの予定でしたが師匠達とお会い出来てお話しできたことで
少しはストレスが発散できたのではないかと思います。


やっぱりお話しするのって大事なことですね(^_^) 

誤解、確執、いろいろありますが面と向かって話せば必ず分かり合えると思います(意味深)

そんな感じの週末のお話でした。<(_ _)>




おまけ、今年もこの季節が来ましたね(T_T)



これ見た時のみりさん「今年もまた来てルビィ・・」



「うゅ・・・・・」



「うにゅ・・・・・・」








「ぴぎゃ~・・・・・・」  税金はきちんと納めましょうね(笑)


おしまい<(_ _)>だ曜


Posted at 2017/05/20 22:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

みりさんの大型連休大反省会2017後編(5/6~5/7の辺りの話)

みりさんの大型連休大反省会2017後編(5/6~5/7の辺りの話)連休過ぎて 最近ないくらいの脱力感に襲われて

何もしたくない状態が続いてましたが

大分元の状態に戻ってきました(^_^;)・・

さて、大反省会(笑)の続きずら






5/6日(土)
前日、オフ会終わって結局家には帰らず宮島で車中泊、普通に帰れたと思うんですが
何かこの頃からテンションが下がってなんかめんどくさくなってきました(笑)
そのまま岩国まで高速使って帰宅、車洗ったくらいであとは寝てましたzzz


5/7(日)
とうとう来てしまった連休最終日(T_T)、前日からの気の抜けた状態から何とか気合い入れて
お出掛け
目的は鳥取県日南町の「道の駅 にちなん 日野川の郷」で開催された第11回 糸目フェスの見学です

糸目フェスは自分が行くのは2回目、高速有鉛という雑誌で見たのが初めてでした
幸運☆星さんと初めてお会いしたとこですね(セド懐かし~な~)

ちょいと押入れ片付けて高速有鉛と昔買ったやつとかいろいろ引っ張り出してぱしゃり
ちょい食いつきそうな餌を並べてみました(笑)

高速有鉛と言えばむったんさんのV35が掲載されてましたね、おめでとうございます<(_ _)>。

ちょい話がそれましたが前日からの酷い黄砂にイラつきながら(笑)9時半ごろ会場着,
いや~遠かったな~

主催の糸目姐さんが乗ってきたマツダの3輪


で参加車両を貼って行きますが、ギャラリー車両も一緒に上げときます、会場と駐車場が
一緒でしたので境がよくわからないのでね(^_^;)・・
高速有鉛で見たことあるお車も参加してました。





































寿や里依紗観光さんのハイゼット、カミオン掲載おめでとうございます<(_ _)>





幸運☆星さん、3月のもみみ以来です、ちょこちょこ進化しております

しいな丸さんもお越しになられました\(^o^)/

合わせたわけではないのに、みん友さん合わせになってましたのでおもわずぱしゃり

しかしこの日は黄砂も物凄かったですが風も強かったですね・・・

なんかここのイメージキャラみたいです、路線バスにもあったような・・

暑かったのでアイス食べるずら、トマトミックス・・何か微妙なお味(でもおいしかったですよ)

その後は糸目姐さんをパシャリしたり

参加者の車両合わせをパシャリしたりしてました

この写真みて和装丸さんのアクティを撮ってなかったことに気付く、すいません<(_ _)>

のんびりムードの中、午後3時頃フェス終了、参加された皆様、お疲れ様でした<(_ _)>

帰りは下道で出雲経由でのんびり帰りました、しかし、誰もいねぇな~(T_T)

で、幸運☆星さんから四国の御土産を頂きました。ありがとうございます<(_ _)>

タユタマまんじゅう、おいしかったです。

タユタマと言えばゲームもしたことはないけど、この曲はよくカラオケで歌いますよ(笑)
エ○ゲって良曲が多いですよね


懐かしさついでにきしめんも貼っとこ


とまあ、こんな感じの大型連休でございましたが、天候にも恵まれて充実した
休みだったと思います。反動凄かったけどねw(適当なまとめ)


あ、今月のお出かけ予定は21日に岡山にいくずら

しかし、岡山会場の名前がオレンジホールって・・かんかんみかんやね~(笑)


おしまい<(_ _)>だ曜
Posted at 2017/05/13 10:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ 師匠、さみしくなルビィ~ね~、ソニカたんご苦労様でした。次の車が納車されましたら見に行きま~す^^」
何シテル?   05/11 21:40
花粉がつらく腰が痛い。 広く浅く、生きてく上でまったく用のない知識を仕入れ 車を洗うことぐらいしか能のない 45過ぎたぬるヲタおっさんの日常 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口外し方(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:16:40

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
懐と相談しながらぼちぼちやっていきます
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
最初のセドリックとセドリックワゴンの間に所有してました。 折しも世間はワゴンRが大人気 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
セドリックワゴンの次に購入した車。 塗装があまりよくなかったのでなぜかレザートップにし ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
セドリックの後にローレル(C32)を半年乗った後購入した車。 登録時に前後3Lバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation