• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinkunの"930kg243ps趣味車🚙3号" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年12月14日

レーザーなど後付け機器取付完了ー。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
★ブログ報告してましたが整備手帳の方に移動しました、イイねして頂いた皆様すみません。🙇‍♀️

ロータスのダッシュはどんなに工夫しても凹んだ跡が残るので両面テープ貼り付けは絶対しませーん。
右サイドミラー近くにバックモニター、ルームミラー付近にドラレコとレーザー探知機を集約し、目線移動が極力下方に行かず兼つ少なくなるようにしたつもりですー。フムフム(因みにレーザー設置場所は保安基準注意)
探知機は警報音だけ聞ければ充分です。

左下にACC電源セイワ3連シガソケ(抜け防止付)、左上からセルスターcs360fh360°ドラレコ(後ろカメラ無)、受光レンズ考慮し中央にユピテルA360αレーザー探知機、右側にWiFiバックモニター(窓吸盤)。
配線は窓モール使用。(予想以上にスッキリ綺麗です)
全てメーカーバラバラです、連動も考えましたが不具合が頻発しそうでやめました。

シガソケは賛否ありますが、自分は好きですねー。設置が簡単だし、何かリセットしたい時すぐ抜き差しできるし、改造してないので売却しやすいしー。
不都合あればまた設置場所考えますー。
本当はデジタルルームドラレコを用意してあったのですが、ハードルーフのためミラー上部に隙間が全くないので返品しました。

S2に付いてるコムテックのをこれに換えようかな。
2
web限定、シンプルで無駄がなくその分お安いのがいいですねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグコード交換PART2

難易度: ★★

プラグコード交換…これぞロータスクオリティー?❣️

難易度: ★★

バックカメラ

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

ロータス東京に行く🚗

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生時代はスーパーシビックCX、その後ゴルフ2(5MT)雨漏りひどく手放す,そしてH-Y33アルティマ、ブラックに乗っていました。平成7年ですので11年ワンオー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エリーゼ エリーゼ CTEK マグネットパワークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:21:39
幌のワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:19:34
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:25:41

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 1660kg230ps🚙実用車1号 (アウディ A4 (セダン))
派手さもなく、春夏秋冬冠婚葬祭、全てにおいて違和感なく使用でき、程よいこだわりもあって好 ...
ロータス エリーゼ 930kg243ps趣味車🚙3号 (ロータス エリーゼ)
これは、僕にとってあがりの車🚗です。この先どれも同じで快適すぎるクルマしかないなら、も ...
ロータス エリーゼ 870kg136ps趣味車🚗1号1ps¥35220 (ロータス エリーゼ)
2017年年末、マツダNDロードスターとの契約直前にご縁(某エンスーサイト、セイヤー旧車 ...
フォルクスワーゲン Type1 ビートル (フォルクスワーゲン Type1)
たのしみです~。試乗したら現在の他の車がすべて四角の箱に見えました! 冬はBT外して冬眠 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation