• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月29日

サイドパフォーマンスアーム

明後日よりリアデフのブーツ破損の対処のため、
MYレガ君は入院なのですが、その際についでに
にお願いしてたサイドパフォーマンスアームは
取り付け不可とのお答え。。。
「B型では標準装着部品ではないので、強度面等の検証が
出来ていない為」との理由です。
理由はどうあれ、改造になるのでDラーでの
取り付けは出来ないのは当然と言えば当然なのですが、
その気になってたので、どうしようかなぁ。。。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2006/08/29 21:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

この記事へのコメント

2006年8月29日 23:04
スーさん、こんばんわ!!

ん~、可也厳しいと言うか、取り付けられない説明が解せないですね。
A~C型で強度が不足するからD型で付けたのではなかったのでは?
検証されないと言っていますが、定番パーツで、不具合が出たという情報は聞いていませよね。
純正パーツだし、これくらい取り付けてくれてもっと思うところですが、改造には違いないですね。

この辺りの対応はDラーと言うよりも、そこのサービス氏の考え方により異なる傾向が大きいようです。

別のDラーに相談して見るのも一手かと!!
コメントへの返答
2006年8月30日 8:14
いや、取り付けできないと言われれば、
それは当然かと思いますので、それはいいんです。
「どうせ下回り全部はずすんやったらついでに」
くらいに思ってただけなので。。。
どこかで持ち込んで頼んでみます。
2006年8月29日 23:08
こんばんは。僕はS.A.Bで取り付けしました。
ディーラーで確認していませんが和歌山でも駄目かもしれませんね。
コメントへの返答
2006年8月30日 8:16
SABですか。持ち込みでもやってくれるのかなぁ。。。
和歌山でもDラーではダメでしょうねぇ。
よくよく考えたら、SPAが話題になってた頃
頼んで断られたような気がします。
記憶があいまいですが。。。
2006年8月29日 23:21
ABとかに持ち込みでお願いしてみては?

それと標準装備じゃない場合、純正部品と
言えども、もしそれが元でトラブルが発生
した場合、製造者責任法に抵触する可能性
も示唆しての発言ではないでしょうか?


コメントへの返答
2006年8月30日 8:21
そうですね。何処かに持込で頼んでみます。

555さんのおっしゃる通りで標準装備品
でないものを取り付けても責任とれない
からだと思います。
自分も仕事で「こんなこと出来ないか」と
問い合わせがあって、物理的にできる、できない
という観点で出来たとしても、やらないという返事を
せざるを得ない場合もありますしね。

プロフィール

「@セリ そうなんですね。昔からお世話になってたので残念です😢」
何シテル?   03/13 21:49
スー☆と申します。 5年乗った憧れのR32ですが諸般の事情により お別れとなりました。。。 後継はアルトワークスにしました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステリモ移設しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:45:30
ヤック PZ729 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:03:19
ドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:00:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス 相棒 (スズキ アルトワークス)
諸般の事情によりR32からの乗り換えとなりましたが、ナカナカ32を超えるクルマがなく。。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
復活しました! 大事にします(^^)
日産 スカイラインGT‐R カノジョ (日産 スカイラインGT‐R)
免許取り立てのトキからの憧れの車なのです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
08年3月~16年6月 コツコツとイヂってました!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation