• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONICWorksのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

ショックO/H

今年入って姫セン2戦終わって少し間があいたところを狙って、約5年ごしにショックのO/Hに出してました。
前回はアジュールさんに出して、ジムカーナ仕様の減衰に仕様変更でロングストロークのままにしてましたが 試してみたいところもありファクトリーITOにてショートストローク化含めて少し前からメールでやり取りしてました。
他にもフロント伸び側を約20%ほど遅く伸びるようにして貰うようにもお願いしました。

近くで取り扱ってるショップがなかったので、たまにお世話になってるハセガワパワーサービスさん通して出させて頂くことに。
6月初めに出せば3戦目迄には十分だそうで、ハセガワさんの方に5月中に預けてました。
そして、今日昼にハセガワさんからTEL。
早くも出来たそうで、さっそく取りに行き帰宅後直ぐ作業開始。




取外されたアシストスプリング。
これはこれで良かったです。

サクサクと取り替え、バネ受けもキッチリ締めてエボ着地。

キッチリ車高出てて一安心。
軽く流しにドライブ。

スポーツショックの感覚は狂ってないので、大きな感動はないもののシャッキリ感が戻り、依頼通りフロントの伸び側が遅くなった事で加速時にアクセルをさらに踏める状況に

アライメントも大きく狂ってないようだけど、明日念の為 確認,調整だな

ショートストローク化,仕様変更でローター研磨含めるから支払が怖かったけど約10万でちょっと安心。


コレだったらDFV化もしても良かったかも。
次回検討しよう

若干だけど、仕様変更したから練習会で慣れなければ。
今年は本戦用タイヤもまだあるし、まだ頑張れる位置にとどまれてるから最後まで諦めずに頑張ろ
Posted at 2017/06/10 18:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング
2014年09月06日 イイね!

CPUロガー

CPUロガー昼過ぎにガソリン入れに行く時に少しロガー取ってみた。
赤A/F 青ブースト 緑回転数 紫エアフロ 黄ノック 灰点火時期 水O2
タービン交換後、ブーストデューティ修正していないので1.35kgがMAXですがジムカーナで使う1,2速上の回転でもA/F10.0 ノック9まで。
安心して、明日踏める(^^)
前に比べてブースト低いもののエボ8タービンに変えてA/R大きくなってる事からいったら差引0と考えると、ノックが下がってるのはV-powerのお陰なのかな?

今後、最終的に1,2速でブースト1.5kgに合わせる事から考えると燃料マップは、いい所いってるのかも?
ノック低い事から点火時期は、これからドンドン詰めれる模様(^^)

明日、安心していける事だし近畿ミドルin姫セン頑張ろ(^^)
Posted at 2014/09/06 18:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「バイクもナンバー変更完了。自転車の防犯登録はまた時間ある時にするとしよう。」
何シテル?   03/31 20:51
ソニックワークスです。よろしくお願いします。 以前トミマキに乗ってましたが事故でカプチに乗換え、パワー欲しくてS15にも乗りましたがまた縁あってエボ6RSに巡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビスカスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 20:29:21
キャラバン弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 18:22:16
【プレゼント企画第2弾】室内を高級感とスポーティな印象に!こちらを2名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 21:21:29

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
去年春に原ニ取得して一時期はGSX-R125を考えてましたが 在庫不足等の理由で見送って ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/4/7納車 初期登録から2名乗車の5ナンバーにて登録していただきました。 これ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不動車ではありますが 親戚の家から貰い受けました。 今後、レストアして通勤用として蘇らせ ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
セカンドロードバイクでイベント用に買いました。 現在組んでいるところです。 あとはタイヤ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation