• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONICWorksのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

ラジエーター

本日定時に終わりで、YHに寄ってラジエーターキャップ(1.1)買って帰って速攻クーラント注入。
手元にあった3Lで微妙に足りず、急遽SABに飛んで行きジュランロングクーラント追加購入して帰って継ぎ足しして完了。
晩御飯かきこんで、年末警戒に飛んで来て年末警戒中です。
明日からやっとエボで通勤出来る(^^)
Posted at 2014/12/28 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年12月26日 イイね!

8°君

忘年会の席でチュッパチャップスにて喜んでいる8°君(^^)
Posted at 2014/12/26 21:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

ついてない1日

朝いつものようにエボで出て、2号線に出る1km弱位の距離で水温見ると70℃超え!
何かおかしい。
水温センサー死んだか?
水温センサー死んだだけならそのまま行けるが何か嫌な気がしたので、姫路紙器(今は潰れた)の駐車場へ緊急ピットイン。
エンジン切って、軍手してラジエーター触るとやはりまだ熱くない。
キャップ外して液確認すると水なしorz
会社にTELしてこの前の代休あてて、母にTEL。
「朝ご飯食べてるからちょっと待って」
待ってる間に漏れ場所探す。
通勤通学の視線が少し痛いf^_^;
しかも偶然交通整理に来た警察も遠目でチラチラ見てる。(来る気配はない)
ドレンが怪しいが車体上げてみないとなんとも言えない(-_-)
スタッドレス交換で偶然ジャッキ積んでたが坂だから危ないので母を待つ。
距離からしたらタダだからJAF呼んでも良かったが母が来るのを待った方が早い。
数分で母が2L強の水持って到着し、水足して帰宅。
帰って上げて水抜いてラジエーター確認すると、少し全面の擦れ部が怪しいがどちらかと言うと3層中 真ん中が1番滲みが酷い。
パンク決定なので、近くのアップガレージ等にないかネット検索するもない。
勿論水曜Dは休みだからオークションにて、新品純正同等ラジエーターを注文。
サーキット周回する訳でもないので、純正同等で十分と判断。
0.5Lは液量違うはずなので少し軽くなるかな?
今日は、修理完了出来ないから車を下げようとジャッキ動かそうとすると、ピストン引っ込んだままでレバーがスカスカ(-_-)
ジャッキオイル抜いてみると、真っ黒。
ゴミでピストン引っかかり、ストローク出来なかったのでオイル全抜きしてこれからオイル買いに行きます。
今日は本当ついてない(-_-)
Posted at 2014/12/24 10:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

ミッション分解

本日代休で本当は来るはずのスタッドレスを組む予定だったのですが 品薄のせいでまだ来ていないf^_^;
ま、自分のじゃないから別にいいのですが。
だって忠告してたのに12月入ってから注文するんだもん。

じゃ~何するか?

朝一に近くのホームセンターでゴムバルブを
購入に行くも



2件回ったけどないorz
前あったのに(-_-)
同じく近くのAB行くが



ないorz
全く役にたたない店だ。
仕方ないので確実にある海沿いのホームセンターまで行って入手完了。
帰ってスタッドレスないがゴムバルブだけ交換。
そして、この前手に入れたミッション分解してシンクロ,ベアリングのチェックをしようと。
分解開始。
クラッチレリーズシリンダー,レリーズフォーク外して、クラッチカバーのボルト外し。
20本近くあります。
クラッチカバー外してギヤとご対面。

ギヤごっそり抜いてチェック。

どのシンクロもカケや摩耗は見当たらない(^^)
ラッキー✨
折角バラしたし、サイドのベアリングは保険で変えとこ。
ギヤの間のは面倒だし、ゴロゴロ感はないから交換なしで決定。
朝のバルブの件で若干遅れ気味だったけど、15時前には完了。

続いてATSのLSD確認。
前に外した純正のビスカスやケースを細工すれば、イニシャル測定具作れると思ってたのですが



フロントデフに繋がるスプライン径が純正よりATSは一回り大きい為不可orz
外のケース側は合うのに~。
確実に戦闘力アップするので、キッチリイニシャル測定はして組みたい。
ダメ元でいつもお世話になってるショップに行って相談するも、やはりない。
仕方ないので、後日購入予定。
出処はハッキリしているし、イニシャル合わせて組んでるとの情報もあるけど、放置されてた期間もあるし、やっぱり確実にしよ。

帰宅後、今年最後の米の精米に行き今は年賀状の準備。
早くしないとf^_^;
Posted at 2014/12/17 19:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年12月01日 イイね!

2014姫路セントラルパークシリーズ最終戦

日曜日に姫路セントラルパークシリーズ最終戦参加された方,また観戦された方お疲れさまでした。
申込した先週末から「観戦会もあるから恐らく、縦取りだろう」と予想して着いてみると予想通り縦取り。
あと「観客席前で360やるのかな~」と思ってたのですが これはハズレ。8の字でした。



いつものように完熟走行は、フェデラル。
ミスコースまたは、余りにもグリップ悪いとなったら滑らせて観客を楽しませようと決めスタート。



流石に4年目に突入しているアジアンタイヤ・・・グリップないf^_^;
グリップ悪い物の最初のスラロームは頑張った。
高速コーナー向かう時??赤が1本足りなかったぞ~。
気にせず走行。
どうやら6番パイロン無視して斜めに立ち上がったみたいf^_^;
フリーターン左を選択するが入口の進入ミスで全くダメ。
そこからはギャラリー前だし遊びで振り回しても本番はそれを抑えるだけだからいいやとなり、見せる走りを思いっきりしてみた。
フェデラルだから滑る滑る。
煙は臭かったでしょうが「サービス!サービス!」
あとで聞いた話では、ディクセルポスターのMR2乗りのお方が解説されてたそうで盛り上げてくれてたみたいです(^^)

本番前にZ2に履き替えて準備。
フリーターンどっちで行くか?
悩んだ挙句もう一度左で行こうと決め本番1本目スタート。



スラローム,高速コーナー等はまあまあですが何か微妙にグリップ薄いような・・・と思いつつもフリーターン目指して行くがギリギリまでやっぱり右にした方がと考えてしまい変にギクシャクした動きになり、スピード足りなくてフリーターン撃沈orz
ん~この場所にフリーターンある事に苦手意識が出来てしまっている(-_-)
気落ちしても仕方ないので完熟で遊んだ8の字部分を修正。
悪くないがもう少し勢いあった方が早く回れるかな。2本目修正必要。
一番の問題はフリーターンと最初のスラローム ここを早く抜けないと勝負にならない(-_-)

2本目前にエア圧再調整して、スタート。



やはりイマイチなグリップ。
苦しみながらスラロームして、問題のフリーターン詰まりつつも右ターンで何とかクリアするが出口が苦しかった(-_-)
中間抜けて気持ちよく3速にも入れて加速。
微妙にリヤを流しながら大きな8の字して小さい8の字も気持ちよく抜けれたが・・・
パイロンタッチ3本orz
確かに2本ほど近すぎたと思う所もあったが3本目は?
にしても生タイムでも今回はダメダメ。
トップと9秒位離れてるorz

やはり、低速の立ち上がり(1速の立ち上がり)は6速振りなんでしょう(-_-)
来シーズン早めにロークロス投入しないと。

片付けの時、減衰戻そうとした時グリップ薄い原因発覚。
どうやらフロント減衰力段数間違っていつもより少し弱くなってたみたいf^_^;
タイヤは溝少ないものの縦にはまだ使えるはずなんですけどね。

次戦よりグリップ薄い時は、エア圧だけでなく減衰力も段数合ってるか?確認しないと。

終わって、忘年会に向かう。
今回は直接行く組み。
先頭はRT2シリーズ優勝アスティー続いてRT4シリーズ優勝エボ9 間に幸せの黄色いスイフトを挟んで私(エボ6),エボ5,エボ5と列なりプチオフ会帰りのランデブー。
買出し組みになった黒エボ5合わせたら完璧だったかな(^^)

最終戦の内容はイマイチでしたが 忘年会は楽しかった(^^)
また、来年も頑張りましょう(^^)
Posted at 2014/12/01 18:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「バイクもナンバー変更完了。自転車の防犯登録はまた時間ある時にするとしよう。」
何シテル?   03/31 20:51
ソニックワークスです。よろしくお願いします。 以前トミマキに乗ってましたが事故でカプチに乗換え、パワー欲しくてS15にも乗りましたがまた縁あってエボ6RSに巡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
141516 17181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ビスカスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 20:29:21
キャラバン弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 18:22:16
【プレゼント企画第2弾】室内を高級感とスポーティな印象に!こちらを2名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 21:21:29

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
去年春に原ニ取得して一時期はGSX-R125を考えてましたが 在庫不足等の理由で見送って ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/4/7納車 初期登録から2名乗車の5ナンバーにて登録していただきました。 これ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不動車ではありますが 親戚の家から貰い受けました。 今後、レストアして通勤用として蘇らせ ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
セカンドロードバイクでイベント用に買いました。 現在組んでいるところです。 あとはタイヤ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation