• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONICWorksのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

2015姫路セントラルパークジムカーナシリーズ最終戦

昨日、姫セン最終戦に行って来ました。

いつもより30分早目のゲートオープンでゲート前トップ狙ってたのですがEG6に先を越され2番手に着ける。
3番手は、いつもならゲートオープン直前くらいに来られるスベリストさん。
天気変わらないような?(失礼)と思いつついつもの慣熟用タイヤのエアチェック。

パドックに入ってからもいつものルーティン。
受付時にプリンターが調子悪いようでコース図は、慣熟歩行までに準備されるとの事。
ま、私は気になりません。
数分貰うのが遅れても今回は直ぐにイメージように頭の中はジムカーナ一色だったので。
コース図貰って慣熟歩行。

結構中高速があって、エボⅩには有利じゃないのか?と思いつつ歩きながらイメージ作り。
今日晴れてるし私のエボならパワーで持って行けるかな❓と戦略立て慣熟走行に備えました。

慣熟走行
タイヤはZ2のほぼ溝なし。
エアを1.8kにして感触掴みにいったけど、止まらない曲がらないダメダメセット。
Z2で姫センにて1.8kはダメのよう。

1本目(諸事情で11番立ち上がりの余分に1回回るところから)


71Rでエア圧1.9k 減衰F3 R5で試す。
足回りは、ちょっとリヤが俊敏にロックされる感じが強い。
あ、当たり前だ昨日夜にブローオフ変えてブースト立ち上がり早くなってるだったf^_^;
予想以上の早さに操作が遅れ、11番立ち上がりで車体がスピンモードに。
カウンター当てるもこのままだと、またパイロンクラッシャーになるので、2本目にかける事に切り替え1回余分に回る事に。270°と後半のスラロームの練習。
最後のスラロームはいいかな(^^)

お昼
慣熟歩行にて再チェック。
偶然にもRT4メンバー勢揃い。
と、思いきや黒ひげさんは1人悠々と昼食。
流石 過去に3年連続チャピオンになるだけあって余裕がある(^^)
和気あいあいの中、慣熟歩行終了。

2本目

トップは18秒台で2位以降は20秒出せたら良いところ。。。
イメージでは、18秒台出せるのは分かるが流石にキツイ。
が、何かしないと始まらないので71Rでも1.8k試してみる事に。
スタートからは悪くないが ターンでタイヤがちょっとヨレる感じがある。
4,5の門辺りから操作で対処する事に。
8番進入 慎重過ぎたが11番立ち上がってからの9番進入めっちゃ理想のラインにエボ乗せれたでもその次12,13番でビビリリミッター働いてブレーキ余った(~_~;)
後半のスラロームダメダメorz
来シーズンの初めの練習でもう一度スラロームからやり直しだ。

来シーズンは、テッペン目指して頑張ります。
スベリストさん対策も考えないと。既に1個策はありますが使えるかどうかf^_^;
試してみないと分からない。

また来シーズン皆さん遊んで下さい。
Posted at 2015/11/30 15:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

明日に向けて

今日昼からの組合研修の間、頭の中はずっとジムカーナ,エボの事で一杯。

エボ4タービンからエボ8タービンにしてから加速の時(低回転)でちょっとレスポンス悪いような?感じがしてて、考えてました。

エボ4タービンに比べエボ8タービン大きくなってるから若干の低回転悪いのは仕方ないと思ってましたが よくよく考えるとブローオフ変えてからじゃないのか?との疑問点が浮上し、研修中にもかかわらず頭の中で整理。

元々付いてたブローオフとエキマニのオマケで来たブローオフ バネが気持ちエキマニのオマケの方が強いから変えたけど、元々のは本当に純正無加工なのか??
オマケのブローオフでもブーストは1.4かかるもののフル加速中間辺りからになってるような?
もしかして、元々のは加工品じゃないのか?
・・・ありえる。
だってグランドスラムスクディリアから拾ったエボだぞ。

帰ってネット検索しても、やはり知識通り樹脂のブローオフは、加工しないと0.6k辺りから開き始めるのでスタートブーストがかかりにくい(~_~;)
元々付いてたブローオフ バイパス部の所を半田ごてで溶かして確認。。。
やっぱり埋めてるよorz

コレか!!
溶かした所を樹脂盛りして、交換。
付け替えたのが晩御飯食べてからなので、荷物もフル積載だし試走は無理なので明日行く時バイパス乗り口で確認。
樹脂盛りがヤバそうなら現地で戻す為に予備は積んで終了。

コレが本当に効けば、もう少し加速が良くなる筈。
ただ腕が伴うかどうかf^_^;

明日エントリーされている皆さん,オフィシャルの皆さん楽しんで行きましょう(^^)
Posted at 2015/11/28 20:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年11月24日 イイね!

受付番号

今週末の11/29に行われる姫路セントラルパークジムカーナシリーズ最終戦の受理案内が 本日届きました。
受付番号は18番。
競技番号とは、別ですが予想ではラス2ゼッケンになる筈。
気持ち良くシーズンオフ迎えられるように、楽しんできます(^^)
参加される皆さん楽しんでいきましょう(^^)
Posted at 2015/11/24 20:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

ステアリング補修

ちょっと前からステアリング補修してたわけですが


う〜ん
ま、追加費用なしだからクオリティー低いのは仕方ないかf^_^;


最終戦は、コレで我慢するか。
Posted at 2015/11/14 17:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「バイクもナンバー変更完了。自転車の防犯登録はまた時間ある時にするとしよう。」
何シテル?   03/31 20:51
ソニックワークスです。よろしくお願いします。 以前トミマキに乗ってましたが事故でカプチに乗換え、パワー欲しくてS15にも乗りましたがまた縁あってエボ6RSに巡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ビスカスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 20:29:21
キャラバン弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 18:22:16
【プレゼント企画第2弾】室内を高級感とスポーティな印象に!こちらを2名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 21:21:29

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
去年春に原ニ取得して一時期はGSX-R125を考えてましたが 在庫不足等の理由で見送って ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/4/7納車 初期登録から2名乗車の5ナンバーにて登録していただきました。 これ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不動車ではありますが 親戚の家から貰い受けました。 今後、レストアして通勤用として蘇らせ ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
セカンドロードバイクでイベント用に買いました。 現在組んでいるところです。 あとはタイヤ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation