• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONICWorksのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

ジムカーナ観戦会

私が参戦している姫路セントラルパークジムカーナシリーズの第3戦でJAF兵庫支部さんが観戦会を催されるそうです。
http://jafevent.jp/event/1606_28_004_0.html
ソーラーカーの展示や走行 チビ子は小さなソーラーカーに乗れたり、モータースポーツに興味ある16歳以上の方には抽選で同乗体験を味わえるチャンスがあるそうです。
ジムカーナも見れて、合間に遊園地で遊べたりサファリでも遊べるいい場所だと思います😊

少しでもご興味ある方、まずはご家族,ご友人誘って観戦会からどうでしょうか❓
またライセンス所有者の方、是非参戦して皆さんで盛り上げていきましょう❗️

今のところ、私も参戦予定です。
Posted at 2016/07/20 18:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2016年07月16日 イイね!

タブレット用バイザー加工2

今日朝から涼しくやる事も無かったので、前回の続きを。
先ずは、ステーの延長。
Φ8パイプをバイザーに固定。
固定には、配線固定用のケーブルタップ?を使用。
ステー延長取付後、いよいよタブレットを埋め込む為の穴空けを。
タブレットを埋め込む位置を真ん中にしようかと思いつつも左に寄せて、罫書き。
右側をあけた理由は、カードリーダー等を置く位置を確保したかったので左に寄せました。
罫書きをベースに少し小さめにΦ3キリ(家にあるリューターに偶然取付出来たので)で縁取るように蜂の巣状に穴空け。
空けた穴を繋いでくり抜き、当然コレだとボコボコで穴も小さいので、リューターにカッター刃を取り付けて ひたすらチリ合わせ。
約2時間位でほぼOK✨
ついでにUSB差し口も加工。
純正バイザーと入れ替えて確認。



タブレットハメて



まあまあかな😊
まだタブレットの表裏の固定ベース作りとバイザーを上げた時の固定バー取付等残ってるのですが 長時間リューターでゴリゴリしてたから手がナカリ痺れたので今日はここで終了。
また暇な時が出来たら進めよう😊
Posted at 2016/07/16 16:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月01日 イイね!

新規投入

昨日 尼から配達出したとの連絡あったので確実に今日届くと確信してたので、定時ダッシュを決めて帰宅。

帰宅早々にブツを確認して問題なし。


そう新規投入の5次元のマフラーです。
ジムカーナなのに何故フジツボのRM01でないかは、後程説明。

現在付いてるのは、フジツボ パワーゲッター(RSの前の物)リヤデフ下を潜るストレート形状の高回転重視のメイン径(触媒後約75→サブタイ後約80→繋ぎ目後約90→タイコへ)で、今回選んだのは5次元 Pro racer ZZ純正レイアウト形状で低回転重視のメイン径(触媒後からタイコ間全て70)。
これ昔赤エボの時に使用してた5次元ボーダー01Rとほぼ同じ作り(1本物か2分割かの差)で、当時今と同じようにパワーFCでDIYセッティングでトルク38 300ps(トルク重視にセッティングしてた為)でブーストアップ位のGTRにも楽々ついて行けたので、今買える5次元の物を選びました。
フジツボのRM01も考えたのですが メイン径76.5で悪くはないのですが ウチのエボはエンジンも軽くやってるので、もう少し細い物が良いとの考えです。

サクサクマフラー交換して、アイドリング音色,音量確認。
https://youtu.be/U7xup7MR7rQ
音色は、さほど変化なし。
音量は、パワーゲッターより明らかに静か。
ジェントル仕様に。
晩御飯食べてからガソリン入れに行くついでに、とある箇所でテスト。
上まで回しても前ほどの音量は出ないけど、低回転から明らかにトルク増してる✨
パワーゲッターだと4000rpm位からでないと、本領発揮しなかったのが3000rpm近くから本領発揮になって気分ルンルン😊
予想通りマフラーの性で抜け過ぎてた模様。
サーキットならパワーゲッターのままの方が良いかもしれませんが。。。
久々に怖い加速😅
狙い通りになって良かった😊
Posted at 2016/07/01 21:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規投入
2016年06月20日 イイね!

姫路セントラルパークジムカーナシリーズ第2戦

朝から雨で早目に出発で下道で行く予定が いつものようにバイパスに乗ってしまいタイヤ1部山のZ2(慣熟用)だから水溜りにハマる度に少しフロントがフラつき(255幅の抵抗でもある)アクセル抜くと余計に危険なのでハーフスロットル維持で神経尖らせて10分走行がカナリキツく、ジムカーナ2本走った位の疲れでバイパス下りゆっくり下道を走る。
いつもより手前のセブンイレブンで飲み物買って出る時にヴィッツのお方に先越されながら追走して姫センへ。
バイパス使ってたのでゲートオープンの1時間前に着いてしまったf^_^;

ゲート前でZ2のエア圧を2.1に落としてホイルナットも増し締め。
それでも時間あり過ぎ💦

ゲートオープン後直ぐに入って速攻タープを立てて雨しのぎ。

コース見たら晴れてれば、4WDの中ではウチのエボだけLSDの特性上有利に立てるのですが 水溜りが所々にある位降ってるので、消化試合になるのか~と思いつつ慣熟歩行。
雨男の¥&さんに「早くバスの中に入って」と言いながらイメージ作り。
大半2速で行けそうだけど、心配なのは低回転でのトルク不足。
マフラーメイン径が80と他のエボより太いので下が弱いんですよね~f^_^;

慣熟
https://youtu.be/d0Pz1Fmxdu8

オール1wayでセンターも、機械式だからアクセルオンでドアンダーですがコーナーキッチリ押さえれば少し遅いもののそれなりには走れるかな❔
FF組が苦しんでた8字+360も楽々回れる。
アスティーのお方の独特ラインだから楽に出来るですよね~😊
私のイメージも同じでしたが。
少しやり過ぎた感はあるもののイメージ付けには丁度いいかな😊

1本目
(諸事情により動画なし)
¥&さんがバスに入って時間たったのでRT4はパラパラ。でも、路面ウェット。。。
慣熟と同じように大半2速で行くと決めスタートするも気合入れ過ぎで1本目突っ込み過ぎて大きくロス。
2速で大半回るもののやはりトルク不足を痛感しながら頑張るも1分13秒台・・・
8の字+360がキッチリイメージ通りいったからちょっと悔しい。

お昼また雨が・・・今日は¥&さん出て来たらダメだよ~。
あ~あ せっかく皆頑張って走って水溜り少なくなったのにまた大きな水溜り。。。
2本目も期待出来なくなった(-_-)

2本目
https://youtu.be/3TxGWLcsv-Q
スタート位置に並べる時、誰よりも斜めに停めた事でオフィシャルさんが車両チェック1周しにくくしてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
少しやり過ぎました。
今回はストップ&ゴーで行く作戦に切替て積極的に1速も使ったけど、8の字進入の1本目サイドで滑らせたものの1速に中途半端に入れた事でシフト抜けが心配となり2本までに慌てて入れ直すもそれが原因でサイドが遅れ360にスムーズに繋げられず大きくロス。
他が良かっただけ悔しい。
トップに2秒も離され、予想では1秒落ちまで持っていけてただけに3位に入ったものの不完全燃焼。

次回は9月しかもワントライとな。
流石にマフラーも変わってまともなトルク出るはずなので、今日よりは乗りやすく予想。
上手く行けば少し軽量化もしたいけど、流石にそこまでは難しいかな~。

また次回遊んで下さい。
Posted at 2016/06/20 06:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月18日 イイね!

姫セン準備

明日の姫路セントラルパークジムカーナ第2戦の準備完了。

いつものように慣熟走行用タイヤに履き替え、本番用71Rを積込み雨対策でターフとイスを2脚。
晴の時はテーブル持っていくのですが雨はターフの中に広い方がいいのでこの方が楽。

第1戦と変わった箇所はフロント中心に施行したパネルボンド補強。
でも雨との予報で、効果ハッキリ出るかどうか微妙・・・

出来るだけの事はしますが デフのセットの関係で雨だとアクセル踏んでドアンダー、アクセル抜くとフラフラと扱い難くなってるので、単に消化するだけになるかも(-_-)

明日終わると姫センシリーズは中休みがあり9月まで飛びます。
もし、ご興味ある方は天候悪いですが見学にどうですか?


中休みの間にこの前 仕様変更前に使ってたフロントのクスココンパクトLSD(純正ビスカスと合わせて使ってた物)を売ったお金を元にあるパーツを交換して、低回転時のトルク不足を補う予定。(在庫切れて今回に間に合わなかっただけ)
上手く事が運べば、プラス軽量化も検討。

一先ず日頃のストレス発散も含めて明日頑張って来ます。
Posted at 2016/06/18 11:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エビス ジムカーナ練習今の所誰もいず独占。」
何シテル?   10/18 10:53
ソニックワークスです。よろしくお願いします。 以前トミマキに乗ってましたが事故でカプチに乗換え、パワー欲しくてS15にも乗りましたがまた縁あってエボ6RSに巡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビスカスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 20:29:21
キャラバン弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 18:22:16
【プレゼント企画第2弾】室内を高級感とスポーティな印象に!こちらを2名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 21:21:29

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
去年春に原ニ取得して一時期はGSX-R125を考えてましたが 在庫不足等の理由で見送って ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/4/7納車 初期登録から2名乗車の5ナンバーにて登録していただきました。 これ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不動車ではありますが 親戚の家から貰い受けました。 今後、レストアして通勤用として蘇らせ ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
セカンドロードバイクでイベント用に買いました。 現在組んでいるところです。 あとはタイヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation