• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねすてぃ~(^^)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年5月28日

コペンのMT、エンジンの修理と車検(=ω=;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
本日、待ちに待ったコペンの修理が終わり 仕事帰りに引き取りに行って来ました(*-∀-)ゞ
2
修理代➕車検代(;-ω-)a゙
まぁ、自分で直せないし 長く乗るつもりでいるから この金額で納得してます(*'_`)ノ
車屋さんを疑うのは面倒くさいので、信頼してお願いしました(*'_`)ノ 昔からずっとお世話になってるし♪
エンジンもMTもすこぶる調子良くなりましたよ(*-∀-)ゞ
後 10年は乗れますねʕु-̫͡-ʔु”
3
明細書①
4
明細書②

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検です

難易度:

初回車検

難易度: ★★

初めての車検 36ヶ月目

難易度: ★★

【覚え書き】車検7回目

難易度:

5年目車検

難易度:

車検見積もり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月28日 18:15
ん~……(汗笑)

良い金額になってしまいましたね[汗汗]


私は来月末に車検です。

経年劣化で、外部部品の交換を頼んであるので、現在 分かっているだけでも、

良いお値段致します。。(´д`|||)

預貯金無くなっちゃう~

値段次第で……お盆休みは、自宅待機かなぁ~(苦笑)

来月お待ちしてますわぁ~(笑)
コメントへの返答
2015年5月31日 10:02
おはようございます♪
はい、次の車の頭金になる位の金額になってしまいましたよ(^^;; ある意味、贅沢なお金の使い方してしまいました(^^;;
私は盆も正月も自宅待機だぁ(;≧д≦)
では、来月(*'_`)ノ(笑)
2015年5月28日 18:17
こんにちは( ̄▽ ̄)

コペン復活、おめでとうございます。\(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月31日 10:08
おはようございます♪
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
やっと自分の車でブラブラ出来ます(*-∀-)ゞ
2015年5月28日 18:19
ちゃんとクラッチも交換したんですね(笑)
コメントへの返答
2015年5月31日 10:10
おはようございます♪
はい、せっかく?の機会なんで クラッチも交換しました(*-∀-)ゞ
まだまだこれから先も乗るしね(≧▽≦)
2015年5月28日 18:33
コペン復活おめでとうございます!

また毎日が、楽しくなりますね〜。

もう壊れないように祈ってます^_^
コメントへの返答
2015年5月31日 10:12
おはようございます♪
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
はい、お陰様で楽しい毎日が戻って来ましたよ(*'_`)ノ
壊れない様に祈って頂きありがとうございます(≧▽≦)
2015年5月28日 18:45
ミッションフィールもよくなってるといいね
コメントへの返答
2015年5月31日 10:13
おはようございます♪
ありがとう(≧▽≦)ゞ
お陰様でとても快調になりましたよ(o'ω')ノ
毎日、走り回ってるよ(*-∀-)ゞ
2015年5月28日 18:52
コペン復活おめでとうございます!

色々直されましたね〜
僕も1速リバースが時々入りにくい時があるので気をつけなきゃですT_T
コメントへの返答
2015年6月1日 17:56
こんにちは♪
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
はい、この際だから 悪い箇所は全て?治して貰おうと思って(o'∀')ノ まだまだ長い間乗りたいしね(๑′ᴗ‵๑)
RYOくんも、あまり入りにくくなったら 見て貰うと良いかも。
2015年5月28日 18:56
確かバックギアが入らなくて入院したんですよね?
2速とか3速も入りづらくなかったですか?
シンクロも交換されてるのでコペンの年式を考えたらミッションはオーバーホールの時期でしたね

しかもエンジンの水漏れもあったみたいですね
大きなトラブルになる前にみつかってよかったと思いますよ

エンジンも開けてリングを交換してるので圧縮漏れも防げますし
エンジン関係のガスケットもほぼ交換してあるしウォーターポンプも交換してあるので安心ですね

クラッチもディスク、カバー、ベアリングと交換してあるのでこれで駆動系も安心ですね
あとは経年劣化によるゴム系のトラブルに注意したほうがいいですよ
コメントへの返答
2015年6月1日 20:14
こんばんは♪
はい、バックギアが全く入らなくなっての入院でした(^^;; おっしゃる通り1〜2〜3速と入り辛かったです。
確かに年式からして、MTはオーバーホールの時期だったんでしょうね(^^)
エンジンも色々直してもらい、とても調子良くなりました(*-∀-)ゞ

おっしゃる様に、ゴム系部分を少しずつリペアしていかなければなりません(^^;;
2015年5月28日 19:04
コペン、退院おめでとうございます。!

出費がかかったと思いますが、大切な相棒としてこれからもコペンライフを楽しんでください。!
コメントへの返答
2015年6月1日 20:15
こんばんは♪
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
たくさんのお金が掛かりましたが、大事な相棒の為ですもんね(^^)
これからもコペンでのドライブ楽しみたいと思います(=゚ω゚)
2015年5月28日 22:40
ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
愛車の長期入院は辛かったね(A◇;)ノ
内容は良い感じですね(^ー^)b
クランクシャフトのオイルシールとかキッチリ交換されてるし(。,_,)ウンウン
ベルト類からガスケット、クラッチまで(⊙.⊙)
きっとコペンも期待に応えてくれますよ(*^▽^)ノ
コメントへの返答
2015年6月1日 20:18
こんばんは♪
ありがとうございます(o'∀')ノ
MTが壊れた時はお世話になりました♪ありが㌧♪(・ω・)ノ
はい、色々と交換してもらいましたよ(^^)
お陰様で後10年は乗れそうな感じです(o'∀')ノ
2015年5月29日 14:42
70万円程度のコペンに代えられたんじゃない?(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月1日 20:18
こんばんは♪
まぁ、そうなんですが やはり自分のコペンが好きなんで(^^)
2015年5月31日 21:18
遅れ馳せながら、コペン完全復活おめでとうございますおめでとう🎉✨😆✨🎊

これからもお互いに大切にしてやりましょうね🎵
コメントへの返答
2015年6月1日 20:20
こんばんは♪
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
お互いにこれからも コペンを大切に大切にしていきましょうね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2015年6月10日 19:47
疑う訳ではありませんが
ピストンリング交換してるの?
なんでワコ-ズのクイックリフレッシュ
入れたんですかね?
入れて悪い事はないんですが?
クイックリフレッシュってのは
多走行のエンジン自体内部の
磨耗が進み、ピストンリングが減ってしまうので
その磨耗分をオイル粘度を上げて、密閉度を
上げる物なのに!なんかなんでも、かんでも
添加剤入れれば良いとは思いません!
2015年6月10日 19:52
これはディ-ラの修理ですか?
それとも、一般修理工場ですか?
勿論保証期間あるんですよね?
すみませんm(_ _)m気になって

プロフィール

「@かえるGO さん、私もこのGW中には片付け終了無理っぽいです(^^;;
写ってる トミカラマ、超気になります(*゚ ω゚)/(笑)」
何シテル?   05/06 09:59
ねすてぃ~(^^)です…φ(。。*)  車歴と仕事歴は多数です...波乱万丈な人生を送り続けております。 甘いもの、アニメ(スパロボ系、古いのから割と新しいア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PRO STAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 08:10:01
今日は手洗い洗車しました(*^o^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 07:12:46
Ragazzi プチTRG(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 08:10:57

愛車一覧

その他 ネコ るーちん(るな) (その他 ネコ)
我が家の美人娘 ルナちゃん( ͒ ु๑・×・ ू ͒)❤⃛*:・✿*。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さなオープンカー大好きで 今まで3台のオープンカーに乗りました(^^)\n\n
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
人や荷物を沢山載せる時に使用(*´艸`*) コペンが丸くて小さいのに比べ、大きくて四角い ...
日産 180SX 日産 180SX
走りの楽しさを教えてくれた180SX様(*^^*) スタイルも性能も最高でした(≧∇≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation