• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jutarouの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2021年9月2日

リアパワーウィンドウ不具合に伴いECUリセット 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録として

運転席側のリアパワーウィンドウが閉まったまま動かなくなった(運転席側スイッチでも後部座席のスイッチでも全く反応ない)ため、一度バッテリーを外してECUをリセットすれば直るかなと思い、一昨日バッテリーを外してみたが直らず。

結局、内張を剥がしスイッチのカプラーを差し直したら動くようになった。

今日、なんとなくアクセルレスポンスが悪いなと思っていたら、出先でエンジンを始動した際、警告灯が全点灯してエンジンストップ。何度か掛け直してもまたエンジンストップ。

少し吹かして、止まらないようにシフトチェンジして即ディーラーへ。

結果、ECUをリセットするとこれまでの学習値もリセットされるため、スロットルバルブも汚れたままの状態が『0値』となり、吸気のコントロールが出荷時(新車時)の状態に戻るためそのような症状が起こってしまったとのこと。

選択肢
①スロットルバルブの清掃 ¥7,000程度
②50〜100km程度走って学習させる
早く学習させるには少しでもスロットル開けさせるといいとか。エアコンON、ライト点灯、Sモード。※S♯は学習が遅くなってしまうので適さない。

パワーウィンドウについては、レギュレータの歯車の軸が閉鎖の時にズレたり?食ってしまう?のが原因で動かなくなる事もあるらしく、衝撃を与えて直る場合もある。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CIDアップデート

難易度:

ENGオイル交換 54,955km

難易度:

エンジンオイル交換+フラッシング

難易度: ★★

怪しい中華製アンドロイドナビを装着しました。アップル カープレイが使えます。

難易度:

BP アウトバックのグリルをDIYしました

難易度:

ホイールを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック スバル純正 ブレーキフルード交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2147205/car/1648078/3961327/note.aspx
何シテル?   10/26 22:32
Jutarouです。 ツーリングワゴンと迷いましたが雪山に行くためアウトバックに。 ジェントルなアウトバックにしていきたいと思います。 よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP/BLのアルミデフマウントにしよう( *˙ω˙*)و グッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 13:34:03
リフトアップスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 00:15:37
デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 05:38:29

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ツーリングワゴンと迷いましたが雪山に行くためアウトバックに。 ジェントルなアウトバックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation