• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グ(Y0SH1)の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年11月7日

プラグ交換(前編) イグニッションコイルのボルトを切ってしまいました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はプラグ交換です。

(未熟作業によるハプニングありです。)

作業したのは1ヶ月以上前ですが今更の更新です。
2
VQ30DD HV35 300GT(3000cc)のエンジンです。

まずはエンジンカバーを外します。
3
運転席側から作業。
まずはケーブルを固定しているステーのボルトを全て外します。10mm。

外したらケーブルを丸ごと少しずらして作業できるようにします。
4
イグニッションコイルを外します。
こちらも10mmのボルトで止まってます。
5
プラグホール。
6
このエンジンの適合プラグはNGK製では純正のみでした。

RXのイリジウムとかにしたかったのですが…
どうも純正以外どこも情報がなく。

D社製は個人的価値観で使いたくないので実質選択肢はこれだけでした。
(H社もD社のOEMらしいです)
7
プラグレンチのソケットで外していきます。
8
外した1番プラグ。
これって寿命を超えていますよね。

前回ディーラーで交換したのがいつなのか聞いたら記録が消えてわからないとか言われました。なんじゃそれ。
9
純正新品です。
4極プラグは初めてみました。
10
続いて3番。
11
寿命ですよねー
12
新旧比較
13
6番プラグをやっていきます。
このあと悲劇が待っています。
14
なんと、ネジ切ってしまいました。。

8Nの指定を理解していたのですが、何度ボルトを入れ直しても抵抗感があり、なんだろうなーと思いながらも締め付けていたら最後にポキッと。。

ラスペネとか吹いとけばよかったのですかね。
15
折れたボルト。
16
穴に残されたボルト。。

やってしまいました。
17
ほとんど出っぱっていないのでネジザウルスは使えませんでした。
18
タガネで半時計方向に叩いて緩むかも試しましたが、全く歯が立たず。

ネジの救出は次の投稿に。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右ストラット付近穴の補修

難易度:

エンジン不調、パワトラ交換

難易度:

点検作業

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

タービン交換(純正)

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月20日20:27 - 02/21 06:23、
303.49km 9時間54分、
11ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ143個を獲得、テリトリーポイント1510ptを獲得」
何シテル?   02/21 06:36
過走行VMGレヴォーグとV35スカイライン(300GT)とスーパーカブ 50(キャブレター、丸目)に乗っている26歳♂です。 ハイタッチにほぼ毎日出没する...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:35:21
V35とV36 寸法比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:54:54
アップデート Changer V69S Proドライブレコーダー ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 16:23:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めての自分のクルマです!ほか2台もよく乗りますがメインはこの子です。装着パーツなど随時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
V35前期 300GT(3000cc NA)、ワンオーナーです。 家族のクルマでノーマル ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
2022/2/10 中古購入しました。(7,315km) 主に通勤用。状態の良いタマに出 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で運転します。 会社のハイエースです。 ハイルーフ・ワイドボディ・スーパーロング・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation