• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グ(Y0SH1)の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年12月23日

素人によるオルタネーターのリビルト(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
前回の続き。
ベアリングを打ち替えたらプレートを取り付けます。
ベアリングを打ち替える前にワイヤーブラシでハウジングとプレートを軽く掃除しました。

前回舐めてしまったネジはホームセンターで調達してきました。
M5×15の0.8ピッチでした。
2
さて、ブラシの状態を見ていきます。
3
実はブラシ単体ではなくホルダーごと購入してあるので半田を外す必要はありませんが、好奇心からブラシを外してみます。
4
外れました。
これが20万キロ走行のブラシです。
5
新品との比較。
もう少しで本当に終わりでしたね。

ちなみにホンダ部品から供給がありました。
大ヒントとしては、某ホンダのコンパクトカーと同じオルタネーターのようです。
6
ローターをつけました。

ちなみにリア側のベアリングはスリップリングの下側に入っているのですが、これはローターとのASSYでしかパーツを見つけられなかったのと、もし外して内部のベアリングの型番がわかってもプレス機を持ってないので再圧入ができるか心配だったので諦めました。

なので、今回の交換は、フロントのベアリングとブラシ交換のみです。
7
プーリーを取り付けます。

(分解時は間違えてましたがこの状態で取り付け/取り外しですね)
8
ハウジングを組み合わせます。
ボルトは少しずつ対角に締め付けました。
9
新品のブラシを取り付けます。

テスターでの導通/絶縁チェックもしておきます。
10
ブラシがついたのでカバーを取り付けます。
11
B端子も元に戻します。
12
無事組めました。

プーリーを回した時の異音は無くなりました。
13
車体に取り付けます。

オルタネーターを取り付けるときは締め付け時に寄っていたナットを移動させてやらないと車体取り付け時に苦労します。
14
別角度。
15
ついでにアイドラプーリーのベアリングも異音が出ているので圧入交換します。
16
プレス機が無いので治具で圧入です。
17
ベアリングが入っていたところが汚れていたので洗浄。
18
ベアリングはNTN製の同等品にしました。
19
これまた治具を使って新品を圧入。
20
ベアリングを覆うように着いているワッシャーのような部品は凸が外側です。組み間違えないように注意。
21
これまたついでにVベルトも交換。
22
まだもう少し頑張れたかしら。
23
最終点検をしてバッテリーを繋いで試運転へ。

ちゃんと充電電圧でてます。
大成功です。
24
オルタネーターさん、
またあと20万キロよろしくです。
25
(書き忘れ追記12/26)
ワンウェイクラッチプーリーのキャップはダイハツ部品から供給があります。

全ての部品はモノタロウで調達しました。

写真のとおり、ハウジングをワイヤーブラシで軽く磨いたので見た目が気持ち良くなりました♪

なお、各部品番号は今回あえて公開しませんが、知りたい方は自己責任のうえ聞いていただければばと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンリレー交換

難易度:

ジャンクションパワーリレー取り付け

難易度: ★★

ドラレコ落下。

難易度:

オルタネータの交換

難易度:

スターターモーター故障・交換 65,962km

難易度:

右リヤテール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月25日 10:34
凄いすね、オルタ取り外しと更にリビルド迄するなんて!
コメントへの返答
2024年12月25日 22:46
ありがとうございます!!
リビルト品が普通に高すぎるので自分でやってみました。
仕組みやバラし方の知識だけはなんとなくあったのですが実際にやるとかなり緊張しました。。。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月20日20:27 - 02/21 06:23、
303.49km 9時間54分、
11ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ143個を獲得、テリトリーポイント1510ptを獲得」
何シテル?   02/21 06:36
過走行VMGレヴォーグとV35スカイライン(300GT)とスーパーカブ 50(キャブレター、丸目)に乗っている26歳♂です。 ハイタッチにほぼ毎日出没する...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:35:21
V35とV36 寸法比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:54:54
アップデート Changer V69S Proドライブレコーダー ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 16:23:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めての自分のクルマです!ほか2台もよく乗りますがメインはこの子です。装着パーツなど随時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
V35前期 300GT(3000cc NA)、ワンオーナーです。 家族のクルマでノーマル ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
2022/2/10 中古購入しました。(7,315km) 主に通勤用。状態の良いタマに出 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で運転します。 会社のハイエースです。 ハイルーフ・ワイドボディ・スーパーロング・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation