• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi0404の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

フロントホイール対策です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、車高調を入れて5センチダウン〜(^_^)
2
フルボトムすると
チュイ〜ンとタイヤと擦る音が度々なんで〜
3
この部分が干渉する出っ張りです。
先ずわクリップを外します。
4
人伝てに聞いた方法で写真の様にインナーの取り付け手順を変更しました。

しばらく、様子をみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏脚交換(・∀・)b

難易度: ★★

液漏れしたロアアーム交換

難易度:

ロアアーム 交換

難易度:

スタビリンク

難易度: ★★★

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

スタビライザーリンク、スタビライザーブッシュ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月14日 17:43
そうかー、純正のタイヤは引っ張りないから、膨らんでて当たるんや(・・;)

運転気をつけて‼️
コメントへの返答
2015年6月14日 21:51
純正じゃなくても

やった方が良いと

聞いてまっせ〜(・ω・)ノ
2015年6月14日 17:50
自分のはいつの間にか
両サイドともクリップが
無くなってました(°Д°)笑

しかもフロントのアンダーの
泥よけみたいのもなくなってました(×_×)
コメントへの返答
2015年6月14日 21:53
泥除けまで⁉️((((;゚Д゚)))))))

それわ下げすぎで擦り減っただけでわ(笑)
2015年6月14日 17:55
まいどで〜す( ̄▽ ̄)
自分はズリズリしすぎてクリップなくなりました(−_−;)(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 21:54
クリップわ、何時か無くなるみたいですよね〜

私も気休めでクリップを付けました^_^;
2015年6月14日 18:13
クリップどころかインナー切り飛ばしてますがなにか?( ̄○ ̄)
コメントへの返答
2015年6月14日 21:56
そこまでヤル気わ

アリマセンぬ(*_*)
2015年6月14日 18:14
まいど〜
私のもいつの間にかグリップ失くなってました(´Д` )
コメントへの返答
2015年6月14日 22:29
消耗品⁉️

てか、要らないですかね〜(笑)
2015年6月14日 18:15
大丈夫。そのうち擦れて飛んでくから(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 22:31
ワシわ、そんなに擦ってないと

思うから暫くわ大丈夫❓(笑)
2015年6月14日 18:34
まぃど~♪(^-^)/…低いとやっぱ大変なんですね


ホイール変えちゃうと、当たらへんようになるんとちゃいますか?(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年6月14日 22:33
ホイル代えたらツライチしたくなるから

結局、当たると思いますわ(笑)

先ずわ純正でツライチ化を

目指してみたいです(≧∇≦)
2015年6月14日 18:48
ワタクシ...
ギリ、セーフwww
コメントへの返答
2015年6月14日 22:35
クリップですか〜❓

もっと下げはったら〜(≧∇≦)
2015年6月14日 18:49
気にしない気にしない( ̄○ ̄)
コメントへの返答
2015年6月14日 22:36
最初だけやと思いますわ(笑)
2015年6月14日 18:50
まいどです(*´ω`*)
自分のはクリップは無かった事にして結束バンドでとめてます(ノ´∀`*)
外す事ってそんなにないですし~笑
コメントへの返答
2015年6月14日 22:38
結束バンド((((;゚Д゚)))))))

良い話が聞けました(^_^)

クリップが無くなったら

即採用のアイデアですね(≧∇≦)
2015年6月14日 18:56
クリップ。。。

落ち武者みたいに半分ズル剥けだったのが。。。

いつの間にか無くなってましたが⁉️😂(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 22:40
擦り減って無くなるか❓

一発で無くなるか❓

経過確認します(・ω・)ノ
2015年6月14日 19:30
クリップ??
そんなの外しましょ(^3^)/
コメントへの返答
2015年6月14日 22:41
気休めです(・ω・)ノ

せやけど、インナーの中に泥とか

入るの嫌やな〜 ^_^;
2015年6月14日 21:46
ん~!


老眼何んで・・・・・・・・(@_@;)


おやすみなさい(-_-)zzz
コメントへの返答
2015年6月14日 22:42
ホンマ、写真を撮るの難しいです ^_^;

スマホの限界ですかね〜 (・ω・)ノ
2015年6月15日 9:18
クリップですか・・・
遠い記憶の中にそんな物が
あった気がします・・・(^^ゞ

クリップは 一瞬で 他界され
今では インナーも
知らぬ間に 1/3ほど 存在不明ですけど・(^^ゞ

インナーの中に泥とかは
何か対策してる方がいいですよね(^-^;
コメントへの返答
2015年6月15日 9:51
泥対策わ必要ですよね ^_^;

車高を上げる⁉️(笑)

てか 皆さん程、下げてないです(≧∇≦)
2015年6月15日 10:44
クリップはいりません(笑)

あのクリップで3ミリ車高変わります(笑)

なので フェンダーのクリップ穴を曲げて インナーを 上にし 曲げます

あら不思議 それだけで 7ミリ車高が変わります(笑)

あとは キャンバーボルトを入れると また あら不思議 10ミリ以上車高が変わります(笑)

それで〜 タイヤを引っ張り気味にすると またまた あら不思議 20ミリ以上は車高が変わります(笑)

それから〜 車高調のバネのレートを上げると またまたまた あら不思議 30ミリは車高が変わります (笑)


そうなってくると 泥沼に (笑)
ミリ単位の格闘が始まります(笑)

まぁ ほどほどがいいです(笑)

コメントへの返答
2015年6月15日 18:16
え〜((((;゚Д゚)))))))

ワシと嫁さん少し上げよか❓と

相談してる最中なんですが ^_^;

爆低講座、参考になる⁉️

アザーッス(≧∇≦)ですm(_ _)m
2015年6月17日 10:11
クリップって何ですの??

ありましたっけばく
コメントへの返答
2015年6月17日 10:13
あなた様にわ無縁かと思われます(笑)
2015年6月26日 22:31
皆さんのコメ見てて、ノーマル車高でクリップが付いてるほうが異常だと思えてきました(笑)
コメントへの返答
2015年6月26日 22:41
毒されたらあきまへんで〜(笑)

私わホドホドで逝きますわ(≧∇≦)

プロフィール

「@★すこっち♪★
密集!
ワシわスカスカやった〜🥸」
何シテル?   05/11 19:36
yoshi0404です。 おもろそうな事わ何でもアリです。 インスタもチョロチョロやってます。 https://www.instagram.com/yoshi0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアシート リクライニング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:02:23
無限 MUGEN パフォーマンスダンパー(N-BOX JF5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 14:59:28
リアスピーカー新設 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 01:16:18

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル エヌバンバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
弄り倒しチゥ〜の軽バンです。 色んなジャンルでイジってはる方々の オモロそうなネタを参考 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
狭い所用
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
ちょい乗りようです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年、乗りました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation