• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年11月28日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
勢いでステアリングを購入しちゃいました。

MOMOのV6です。
(35Φ)
2
ボスを準備。
3
スペーサーを準備。

5mmのスペーサーが6枚入っていて
5mmから30mmまで好きな高さに合わせられます。

男性とは体格の違う私は
何ミリを選べばちょうどよいのか分からなかった為
これを選びました。
4
純正さん、さようなら。
5
純正ハンドルを外してボスを装着。


お次にスペーサーを、と思ったら…。

なんと、ステアリングのスポークに干渉して
取り付け不可でした。

V6には使えませんでした。
6
急遽、スペーサーなしでステアリング装着。

これが意外と違和感ありませんでした。

私の選んだステアリングとボスの組み合わせの場合、
スペーサーなしで純正とほぼ同じ位置です。

そして私の場合、
シートをかなり前に出して運転するので
それが幸いしてステアリングの遠さは感じませんでした。

ワッシャーを使って
高さを下げてもらったおかげもあると思います。

ウィンカーレバーが遠くなるのも嫌なので、これでOK。
7
ステアリングを通常のビスで固定した後、
ホーン部分のカバーを装着するのですが、
カバーのネジ(4箇所でそれ以外は飾り)が
とても小さく紛失しやすく、締めにくいようです。

ショップで装着してもらいましたが、
凝ったデザイン故に難儀しておられました。
(できればもうやりたくないと…)

取り付けに自信のない方は
プロにお任せしたほうが良いと思います。
8
シルバーの糸で
MOMOのロゴが刺繍されています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション変更!(UCIルールに抵触?)

難易度:

クボタ 草刈り機 カルモの整備

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

トラウトロッドのガイド交換

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験、その3。(試験導入)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation