• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

電気自動車で東京から岡崎まで行けるのかなぁ???

電気自動車で東京から岡崎まで行けるのかなぁ??? と、

思い立ったので、

NEXCO東日本
NEXCO中日本
NEXCO西日本

以上高速道路運営各社のお客様相談へ、

ホームページ上の投稿ページより質問させて頂きました。

質問内容は下記の通り。

初めまして、自分は電気自動車の購入を考えている者です。
基本的には通勤使用なのですが、やはり高速道路を使用する状況も想定されます。
そこで心配なのが高速道路上における充電装置で、現在ホームページ等を調べましても設置箇所はゼロ。
今後の設置計画に関しましても一切の記述が見あたりません。
自分の質問は現在NEXCOさんでは
「設置計画(予定ではなく)はあるのか?」、
「充電スタンド設備設置についての企業としての今後の方針(計画)」、
「今現在、充電の為に各IC・SA・PAにおいて電源(100or200V)を借りる事は可能なのか」
以上、お忙しいと思いますが返信よろしくお願い致します。



はてさて、結果は?
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2009/07/08 19:44:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

プロボックス
avot-kunさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2009年7月8日 21:12
エライ猫
一番大事なことだわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月9日 0:32
首都高速には大黒PAを始め何カ所かあるのですが、コト高速道路となると施設の話は皆無だったので。

今週末、都議会選がありますが先生方は「電気自動車」には興味が無いようで...
「無駄廃止」とか「医療費」とか「教育問題」とかありきたりなコトを公約として掲げていますが?
今まで何やってたのよアンタ達って感じで
┐( ̄ヘ ̄)┌
2009年7月8日 21:56
気になりますね~^^;
充電設備に関しては各企業サイドで提案はあるようですが・・・
コメントへの返答
2009年7月9日 0:38
ズバリ儲けにならないからでは?

と、

下手な勘ぐりしてしまうワタシ。

各高速道路企業とも不思議なくらいその手の記述が無いのです。

やっぱ、天下り企業でないとダメデスカ???
(ΦωΦ)
2009年7月8日 22:06
東京から岡崎まで>
三菱の聖地は重要です!

現時点でどんな答えが返ってくるか興味津々です。
コメントへの返答
2009年7月9日 0:37
まぁ、基本的なコースって事でしてw

どこの返信が早いですかね〜

順次公表して行きます。
('-'*)

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation