• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

2,400 meters above the sea

2,400 meters above the sea 現在、自家用車で行ける日本の最高地点はドコかと色々調べてみた所、表富士周遊道路(通称 富士山スカイライン)の新五合目(頂上)で、標高2400mと言う事が解りました。

で、

i-MiEVで「日本最高地点アタック」してみました。

当然自宅から直接は行けないので、新五合目より一番近い急速充電器にて先ず充電を行いました。


東海三菱自動車販売(株) 御殿場店さんにお邪魔しました。

無理を言って追加の充電をお願いし、90%まで充電。

バッテリー残量計は16マスを表示。


新5合目までは36.3Kmの道のりです。

そして・・・


新五合目到達成功!!!


その時のバッテリー残量計は残2マス&充電マーク点滅・・・


標高は約2395mを指しています。

と、言うわけでi-MiEVで「日本最高地点アタック」は無事成功しました。

今回の条件は
1.充電量は90%。(急速充電を使用して出来る充電の限界値)
2.大人4人乗車で行った。(65+60+60+45=230Kg)
3.エアコンは全く使用せず。(窓は全開)
です。

現地は涼しかったのでエアコン無しでもOKでしたが、ヒーターなんぞ使ったらアウトだと思われます。

今日の新五合目は天気が良く、下方に雲海・遠方に地表と絶景でした。

しかし、ココまでの道中は・・・ドキドキしっぱなしで体に良くないドライブでしたw

写真はコチラから・・・
i-MiEVで日本最高地点(富士山新五合目)まで行けるか検証。。。
ブログ一覧 | 空いた時間でドコカへGO! | 日記
Posted at 2011/07/10 23:21:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

充電ドライブ!
DORYさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 18:23
岡山から帰還後すぐに富士山とは!i-MiEVチャレンジ素敵です!^^!
コメントへの返答
2011年7月11日 20:59
どうもです!
どっちもやってみたかったチャレンジだったのでした。
長いお休みを頂けたので「えいっ!」と言うカンジで。。。
(*>▽<*)ゞ
2011年7月11日 21:24
0m地点から900mまででエアコン入り6目盛り消費でしたから 行けるのは分かってたものの、ふもとで充電出来るか出来ないかで変わってきますね。

コメントへの返答
2011年7月11日 21:47
麓で充電出来ないと登れないのでは?と思います。
今までの運転経験や、イメージでは「登れる」とは思っていたのですが、自分で体験しない事には説得力が無いので今回アタックしてみたのでした。
結果は...「とりあえず、登れる」と、一応成功しました。
(^^;;;;;;
2011年10月8日 9:09
今月行ってみようと思っていた所なので参考にさせていただいています
上りは何モードで行かれましたか、帰りは回生ブレーキの充電で三菱御殿場店まで行かれたのでしょうか。
コメントへの返答
2011年10月9日 23:48
初めまして!
基本はEモードです。
帰りはかなり裾野の方に来てから安定した回生が出来て充電しました。
その後富士河口湖町役場へ行きましたw
ですので、御殿場店までは戻る事は十分可能だと思います。

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation