• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

マフラーの無い軽トラ(≧∇≦)

マフラーの無い軽トラ(≧∇≦) minicab MiEV トラックを見にシーテックジャパン2012へ来ました。












こんなのとか(アウトランダーPHEV)


こんなのとか(e-NV200 バネット コンセプト)


こんなのも居ました。(e-NT400 ATLAS(アトラス)CONCEPT)

アウトランダーPHEVについて、気になる事を聞いておきました。
ブログ一覧 | 電気ネタ | 日記
Posted at 2012/10/05 11:07:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

注意喚起として
コーコダディさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2012年10月5日 11:59
こんにちは。
気になることって、何なのか気になりますね。σ(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月5日 15:45
気になっていたが正解ですかね〜。

車とスマホの通信方法です。

「あら!びっくり!!!」

でしたw

σ^_^;
2012年10月5日 12:40
毎年、CEATEC JAPANには行っていたのですが、ここ数年、MMFがドンピシャで被ってくるので行けていません。
一昨昨年は行ったのですが、今年はEV関連が沢山あったようで・・・
仕事でも最新情報を見に行かなければ行けないのですが、こう言うのを聞くと余計に行きたかったなぁって思います。
コメントへの返答
2012年10月5日 15:54
全開催エリアの10%位が車関連であったと思います。

EV関連は車(新規格ミニカー含む)、スマホ(各種通信)、充電器(急速、倍速共)などなど。

スマホで行える電気自動車の自動運転のデモは結構面白かった です。

あと、新しいEV用ナビの展示もあり、楽しめました。
(^ω^)
2012年10月5日 18:29
トラックもEVの時代に入るのですねぇ。


日産のトラックも、ふそうからのOEMなるとの事なので、三菱と協力関係になるのでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2012年10月5日 19:43
日産は未だコンセプトの域を出ていませんで「はじめのい〜〜〜っぽ」はMINICAB MiEVとなるようです。

でも、近い将来必ず来るでしょう。

その時、車メーカーの協力関係(OEN)はどーなっているのでしょうか...
f(^^;)

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation