• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月16日

こんなデザインでした。

こんなデザインでした。 今度は出勤途中に本社ショールームを覗いてきました。

未だ、置いてありました。

パイクスピーク チャレンジ2013参戦車両です。

今度のデザインは「勝つ為のデザイン」とお聞きしたので...

頑張って欲しいです!
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2013/05/16 18:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2013年5月16日 18:32
三菱も気合いが入ってますね♪

コメントへの返答
2013年5月17日 19:29
二台体制らしいので、是非1,2フィニッシュを決めて欲しいです。
(≧∇≦)
2013年5月17日 23:47
おぉ~、ご覧になられたんですね!
コメントへの返答
2013年5月19日 21:41
外からですが、チラっと見ました!
ε( ̄。 ̄ε
2013年5月18日 9:44
ほ~ッ、今年はこんなデザインなんですね。

イメージ的には昨年モデルより低重心の様なイメージですね。
なんか、一昔前にルマンかなんかで走ってた様なデザインみたいですが・・・

健闘を祈りましょう!

そしてまた、JEVRAでも走行してもらいましょう!!
コメントへの返答
2013年5月19日 21:49
「勝つ為のデザイン」だそうです。

昨年もパイプフレームだったのにわざわざi-MiEVっぽくしたと聞きました。

「レースカー」て感じしますよね。

コッチの方がやたらレギュレーションの厳しいF-1より、自由な感じがして好きです。

「勝つならやってもいい」とボスに言われたそうで...本当に頑張って欲しいです!!

走行シーン是非みたいです!!!
(∧`´)∧
2013年5月21日 7:31
先行開発品の高容量バッテリーを搭載しているようですね?!

近い将来バッテリー容量が増えるってことですかね?

楽しみです。
コメントへの返答
2013年5月21日 21:54
今回はかなり本気の様で、目指すはガソリン車も抑えての総合優勝だそうです。

実戦でデーターを蓄積し、市販車に反映して頂ければ良いですね!
(*`◇´*)/

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation