• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

ベストカーin清川ミニラリー『スタンプドライブ会・2014冬』

ベストカーin清川ミニラリー『スタンプドライブ会・2014冬』 先日の「モータースポーツジャパン フェスティバル•イン•お台場」にて、小出久美子さんに偶然お会いし「清川村で又ミニラリーありますよ」とナンパされ言うお話を聞いてその場でCocoさんと参加を申し込みしました。

ベストカーの告知ページはコチラです。
http://www.kodansha-bc.com/bc/events/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BCin%E6%B8%85%E5%B7%9D%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%8E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E4%BC%9A


自宅を出発して集合場所である清川村に24時間利用可能で一番近い神奈川日産津久井店さんにてQC、81%まで充電しました。

清川村に到着して受付を行うと自分はエントリーNo.26でした。

今回、Cocoさんの事前呼びかけにて参加して頂いたEV仲間は†かず†さん、さおちゃさん、ハ~シ~さんの3名でした。

それぞれのエントリーNo.とドライバー&コドライバーは

No.5(リーフ) d:ハ~シ~さん・Co:さおちゃさん
No.6(リーフ) d:†かず†さん・Co:無し(!)
No.26(i-MiEV)d:GOLD STOREHOUSE・Co:兄殿
No.27(リーフ) d:tsumekichiさん・Co:Cocoさん

8時01分よりNo.1がスタート、それに続き8時02分にNo.2がスタートと言った感じでラリーが始まりました。

自分はNo.26なので8時26分にスタート。

受付時に貰ったコマ割り表を元に5カ所あるチェックポイントを指定された時間に通過するコマ式なので、スピードはゆっくり進行します。


走行する所もターマック(舗装路)なので、自分のシャコタンi-MiEVでも大丈夫でした。

で、無事にゴールしました!

全走行距離52.1Kmでした〜...が、


結構アップダウンがあった為か、出発時に10セグあったバッテリーは残り1セグでギリギリでした。

ちなみに、Coco号は残距離ーーー、†かず†号はレース途中でQCしました、さおちゃ号(?)は。。。w

最終チェックポイントで貰った正誤表を元に区間走行時間の誤差修正をタイム表に記入して提出して終了・・・しませ〜ん。

タイム表提出後、クイズ用紙が渡され答えを記入してそれも提出しなければ本当の終了になりません。

で、成績の発表です。

原点方式なので、指定された時間通りに各チェックポイントを通過すれば原点0、誤差(早着、遅着)1分ごとに減点1点となります。

なんと自分は最初の区間だけ減点2点で後は減点無しの2点だったのですが、クイズで減点3が響いて結果は計5点、結果31台中同率9位でした(涙)

リザルドで〜す。(1位の方の減点0はスゴイですね〜)


その後、表彰式&閉会式です。

今回、借用場所の関係で12時完全撤収だったので最後はドタバタ解散となりました。

その後、皆で食事をして終了となりました。


今回参加のメンバー7名と4台のEVたち。

今回、初めてラリー競技に参加しましたが計算に頭を使ったりとかで大変楽しかったです。

次回は春先にある様なので、また参加して見たいと思いました。

参加された皆様、お疲れさまでした〜(特に遠方からいらっしゃった†かず†さんw)

※2014.12.7:エントリーナンバー修正しました。
ブログ一覧 | 車で参加 | 日記
Posted at 2014/12/07 03:09:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年12月7日 10:53
お疲れ様でした。新品バッテリーは調子いみたいですね。

スロコンはいつもEC5設定ですか?私は必要な時に加速しないので普段はNORです。

尚、さおちゃチームは5号車です。
コメントへの返答
2014年12月7日 22:51
こちらこそ、お疲れさまでした。
新しいバッテリー、寒さにはどうなるか楽しみですw

スロコン、いつもはNORですが、ラリー最後でバッテリーが厳しくなってきたのでECO5にしました。

すいませ〜ん、半分寝ながらブログアップしたもんで...
修正しときました!
2014年12月7日 11:25
ごきげんさまでした〜❗️
ラリーを楽しんで頂けて良かったです^ ^
初参加で減点2は凄い‼️クイズが減点に含まれなければ表彰台でしたネ^ ^
Coco号はラリーと電欠の危機の両方を楽しめました(笑)
コメントへの返答
2014年12月7日 23:08
お疲れ様でした〜!
今回初ラリーでしたがとても楽しかったです。
お誘い頂き感謝感謝です。
初めてにしてはカンピューターが良く働いてくれたお陰で良い成績をおさめる事が出来ました。
噂通り(?)クイズがネックでしたねw
やはりEVは寒さが苦手ですね。。。
春先は電欠の心配が無くなる...でしょうかね!?
2014年12月7日 22:09
ラリー楽しそう
今回は参加できませんでしたが
来年春は参加したいですね
ここはEV乗り一番近いサンタです
コメントへの返答
2014年12月7日 23:10
ラリー楽しかったです!
次回参加されては如何でしょうか。
サンタさんの所から目と鼻の先ですもんねw
宜しければ是非是非〜!

プロフィール

「@KAKU さん
ヤフオク等でアイのフロントバンパーの中古を探しても良いかもです。」
何シテル?   08/19 02:53
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation