
夜勤明けにお台場ビックサイトで開催されている「EVEX(イーベックス)2014 EV・PHV普及活用技術展」へi-MiEVで兄殿と行ってきました。
昨年同様、EVEXその物の規模はさほど無く、3イベント合同開催でしたのでサラリーマンの姿が多く見受けられました。
規模が大きく無い分、各社の説明員さん直接色々お話し出来るのが良いかと思います。
今回はこんな所をみてました...
その1.三菱電機:EV用パワーコンディショナ「SMART V2H」
昨年のシーテック2013で見た時よりちょっとスマートになった印象?
日産車のリーフに接続して三菱~日産と他メーカーの接続が出来る事をアピールしていました。
充電ガンはミーブパワーボックスで使われている物が採用されていました。
三菱電機製V2Hの主な特長は...
1.「電力需給制御システム」により、EV・PV・商用電力を混ぜて使用可能。
2.「シームレス充放電技術」と「自立運転時PV連携技術」により、世界で初めて停電時も安定した電力使用が可能。
3.電力の使用目的や生活スタイルに合わせて選べる三つの運転モードを搭載。
1.によりL2Hで発生する「ダブル発電問題」はありません(東電に文句言われたそうな)
2.により電力切り替えがシームレスなので、電気機器への負担が無い
って所が注目ポイントでした。
希望小売価格950,000円(補助金で40万円程出るそうです)
詳細はこちらから
その2.モリテック スチール:ケーブル自動巻き取り式充電スタンド

掃除機にある「しゅるしゅる~~~~スポン」って感じの自動巻き取り式のコードが嬉しいです。
Posted at 2014/09/20 02:12:23 | |
トラックバック(0) |
空いた時間でドコカへGO! | 日記