• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOLD STOREHOUSEのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

帰還報告

帰還報告EVOCの皆様、朝早くから夕刻まで色々とお疲れ様でした。

新たな発見もあったりして(≧∇≦)
2013年04月28日 イイね!

EVOC総会in箱根

EVOC総会in箱根箱根町のエヴァリーフにも来て頂きました。
Posted at 2013/04/28 13:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空いた時間でドコカへGO! | 日記
2013年04月14日 イイね!

全日本 袖ケ浦EV 50Kmレース大会 第一戦

全日本 袖ケ浦EV 50Kmレース大会 第一戦袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された 2013年オープニングEVレース『全日本 袖ケ浦EV 50Kmレース大会』にて、クラブJEVRA主催の「EV車両での体験走行会」に参加して来ました。

体験走行ですので、先導者ありなのですが...そこそこの速度で結構楽しかったです。

その後「EV50Kmレース」があり、EVが走り抜ける姿はやっぱカッコイイ...

珍しい所ではマツダのデミオEVが参戦しておりました。



参加されました方々、強風の中お疲れ様でした〜。
Posted at 2013/04/14 22:51:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 空いた時間でドコカへGO! | 日記
2013年04月07日 イイね!

谷田部高速周回路

谷田部高速周回路筑波サーキットからの帰り、筑波市役所にある24時間利用可能な急速充電器を利用させて頂きました。

筑波市役所は新しく、周辺も整備さえたばかりの所です。

ここにはかつて「谷田部高速周回路」がありました。

そのコースの一部が残されていると前々から知っていたので、探して見てきました。

現在でも自動車試験場はあり、衝突試験等を行っています。

その敷地内に谷田部テストコース「30度バンク」の一部が残されており、一般道から遠目に見る事ができました。



谷田部のバンクで思い出すのがCG-TVのオープニングです。


80年代はやっぱイイ時代でした。。。

そして「30度バンク」と言えば富士スピードウェイの旧第一コーナーも連想してしまう自分...


↑「i-Meeting2012」の帰りに撮影。

どちらも過去の物ですが、これらがあって現在の日本車が出来ている事を感謝するのであります。

オマケ

2004年頃の谷田部(既にT-EXの路線があります)


2012年頃の谷田部
Posted at 2013/04/07 23:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空いた時間でドコカへGO! | 日記
2013年03月24日 イイね!

現在地、田町。

現在地、田町。三菱自動車工業の本社ショールームです。

一番乗りでした。

目的ですが、


もちろんコレです。

と、


コレですか。

本日のアシ。

今日はチョット寒かったです。

プロフィール

「@KAKU さん
ヤフオク等でアイのフロントバンパーの中古を探しても良いかもです。」
何シテル?   08/19 02:53
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation