• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOLD STOREHOUSEのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

新五合目アタッカーズ

新五合目アタッカーズ前回に引き続き(?)年式は近いが走行距離の異なるi-MiEVで今度は富士山の新五合目へ行きました。

折しも前日に世界遺産登録がされ、お祝い登頂とも...

7月12日からはマイカー規制により五合目へ進入は出来なくなります。

そこで、急遽開催と相成りました。

自分は富士山新五合目への登頂は2度目。

前回は2011年7月に登りました。

前回とはスタート地点が異なる等ありますが、距離と高低差はほぼ一緒です。

前回は大人4人乗車で登り、2セグ残しで登頂成功しましたが今回はさて...


東名高速足柄サービスエリア下りにて急速充電を2回行いました。

今回の参加車は

くまさ~ん号/2010年式


走行距離 76564km(約10000km時にバッテリー交換)


GOLD STOREHOUSE号/2010年式


走行距離 75445km


y-hatt号/2010年式


走行距離 56751km


よっさん号/2011年式


走行距離 37326km

200Vコンセントより自分の車のみ満充電を行う。

その際の充電量、前回と同じ様な感じですね。


足柄SAから富士山新五合目まで約40Kmです。

本当は全車一緒に移動するはずだったのですが、充電場所の関係等々で各々移動開始、水ケ塚駐車場にて再集合する事にしました。


水ケ塚駐車場にて再集合。

今回の参加者は手前から
・GOLD STOREHOUSE
よっさん
季節はずれのサンタさん
葉茶芽茶さん
しろくろ。さん
y-hattさん
くまさ~ん
Cocoさん
tsumekichiiさん
と、i-MiEV6台、リーフ2台の計8台で登頂しました。

この時の各i-MiEVの残電気量はと言うと...

くまさ~ん号

残9セグ

GOLDSTOREHOUSE号

残7セグ

y-hatt号

残8セグ

よっさん号

残9セグ(直前まで10セグだったとの事)

すでに自分のi-MiEVはヤバいですね。。。

ここまでは兄殿と2名乗車だったのですが、軽量化の為にここで降りて貰いました。

で、ここからほぼ一緒に再出発!!!

自分は2番目(になった)だったのですが、超エコエコ運転にて登頂しました。

パワーメーターの「E」の字の左側の縦棒に指針が重なるレベルで走行...すたのですが、カーナビの残距離とi-MiEVの残距離の差がどんどん縮まってついには横バー表示、そして残り1Kmでカメさん登場。冷や汗だらだらでした。

最後の最後に一方通行の登り道が登場するのですが、そこで電欠したら参事....には成らず、何とか登頂成功!




そして各車の状況は...

くまさ~ん号


残り2セグ

GOLD STOREHOUSE号


残り0セグ+横バー+カメマーク

y-hatt号


残り0セグ+横バー

よっさん号


残り2セグ

やはり、走行距離にバッテリー劣化が比例しますね~。あとは急速充電の頻度なのですが、これは表示する機能がないので不明です。

ともあれ、

リタイア車なしで新五合目まで全員登頂成功しました。


新五合目はあいにくの天気でしたが、面白いドライヴができました。

今後、自分のi-MiEVでは登頂出来なくなるでしょう。今回が最後かも。

さらに、今回2台のリーフは前期・現行2タイプだったのですが、こんな結果だったそうです。バッテリー容量の大きいリーフ...伊達では無いですね。

今回ルート

走行距離:約40Km 高低差:約1970m(ルートラボより)
Posted at 2013/06/24 02:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空いた時間でドコカへGO! | 日記

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 5 678
9101112 13 1415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation