• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOLD STOREHOUSEのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

ゼロスタート時に電気自動車の魅力を感じる...

ゼロスタート時に電気自動車の魅力を感じる...先日袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われたi-MiEV Evolutionのデモランの動画をアップしました。

走行中は...まあ静かなんですが、回生ブレーキ時のインバーター音よりブレーキの音の方が印象に残ってしまいました。


第9コーナーにて自分が撮影。



兄殿が撮影。一番手前が第10コーナー。



よっさん氏撮影のピットから撮影した
「回生ブレーキ~通常ブレーキ~停止~ゼロ加速~第1コーナー」
です。

シグナルスタートと共に無音で弾き出される光景には流石に違和感感じます。
Posted at 2012/05/29 22:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2012年05月27日 イイね!

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!! i-MiEV Evolution デモラン in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!! i-MiEV Evolution デモラン in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ先日のチラシに誘われて、i-MiEV Evolutionのデモランを見る為に袖ヶ浦フォレストレースウェイへ行きました。

当日は「2012 ALL JAPAN EV-GP SERIES Rond-2」が開催されており、非常に静かなサーキットでありました。




三菱自動車ブース周辺


前回は見る事が出来なかった運転席周り


MINICAB-MiEV+パワーサプライの展示もありました。


そのお隣はレースにも出られている菊水電子工業さんのブース。
そこには移動式急速充電器と見覚えのあるi-MiEVが充電中で...
よっさん氏、お久しぶりでした。以前、EVレースに参加されているとお聞きしていました。


自分もお願いして充電させて頂く事に。
充電器ユニット本体、その先には...


50Kvaもある発電機がありました。


充電中デモランの時間となり増岡 浩さんの登場です。
インタビュー、撮影会のあと走行へ。


静かなのに飛んでくると言う違和感を感じながら見学。
全部で5Lap走行、途中ピットでスピンターン(4WDなのに!)や最終コーナーでオーバーランするなどハイパフォーマンスぶりを発揮していました。


デモラン終了後は菊水電子工業さんの移動式急速充電器で充電していました。


その時のメーター周辺。
以前見たiMiEV(プロトタイプ)B型に良く似てました。
黄色いバッテリーマークは現在の亀マークと同じとの事でした。

当日行われていた2012 ALL JAPAN EV-GPではクラス毎に色々出走していました。




おまけ

三菱のトランスポーターとi-MiEVの2ショット!!!!!
Posted at 2012/05/28 01:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2012年05月21日 イイね!

oに見える...

oに見える...クルマネタで無くてスイマセン...

金環日食です。

関東ではこんな感じにキレイに収まった...様です。

写真は兄殿が浦安市で撮影。

程よく曇り空で、裸眼でも見えたそうな...

自分はと言うと、疲労困憊爆睡中でした。
Posted at 2012/05/21 11:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のコト | 日記
2012年05月20日 イイね!

やはり、動いているトコロを見たいのです。

やはり、動いているトコロを見たいのです。先日発表になったパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム参戦車両の「i-MiEV Evolution」ですが、動いている所を見てみたいなと思っていたら、本社ショールーム金子館長よりチラシを頂きました。

「全日本 袖ヶ浦 EV50km レース大会」にてデモランを行うという事です。

日時:2012年5月27日(日)13:30~14:00
会場:袖ヶ浦フォレストレースウェイ
住所:〒299-0202 千葉県袖ケ浦市林348-1
電話:0438-60-5270

さて、行けるかな...
Posted at 2012/05/20 13:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2012年05月18日 イイね!

(・ω・。) ジーッ

(・ω・。) ジーッっと見て来ました。

三菱自動車ショールームオフィシャルブログにて、「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」参戦車両i-MiEVプロトタイプ展示会が本日1時間半程あると知りました。

正式名称は「i-MiEV Evolution」との事です。

なんとトリプルモーターだそうで、モーター/インバーター/バッテリーは市販車(G)と同じ物だそうです。

とりあえず、写真のせておきます。。。










運転席まわり


急速充電用コンセント




ライトはLEDの様です。


左リア専用のモーター


データー表
Posted at 2012/05/18 20:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation