• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOLD STOREHOUSEのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

第5回 80's&90's ミーティング in秋ヶ瀬公園

第5回 80's&90's ミーティング in秋ヶ瀬公園本日は秋ヶ瀬公園で行われた「第5回 80's&90's ミーティング」に参加させて頂きました。

兄殿はミニカ ダンガン、自分はシャリオ リゾートランナーGT(緑号)で行きました。

天候は...雨。

しかも結構雨量もあり風も出てきて、半袖の自分は車載のブルゾンを着たのでした。


駐車場所は当初予定されていた場所が満車状態で隣の駐車場になりましたが、一直線上に並べられるので、こちらでも良いかな〜と思いました。

お付き合い頂いた方、ありがとうございました。

最後はフェードアウト状態での帰宅で申し訳ありませんでした。

主催されたヨッコイしょーいちさん始め誘導して下さった方、お疲れ様でした。
Posted at 2012/09/23 21:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車で参加 | 日記
2012年09月17日 イイね!

行けるならば、i-MiEVで行きたい

行けるならば、i-MiEVで行きたい種類があると、集めたくなるのが人の性と言う物かと。

野球カードとかライダーカードとかビックリマンチョコとかとか。

最近何故か集め始めた「ダムカード」。

基本、現地の管理事務所へ直接行かないと貰えません。

しかも、1人に対し1枚のみ配布です。

何を今さら感もあるのですが、ドライブとカード入手の両方が楽しめるのでマイブームとなっています。

さらに言うと「i-MiEVで行けるか」というのもドライブの一部にあります。

ダムは大体 山の奥地 にあります。

市街地を走って山登りをして又降りてくるパターンです。

しかも、管理事務所は基本9:00~17:00なので、運航時間に充電時間も加味しないと間に合わなかったりします。

電気自動車には制約が多く厳しい運航です。

目的地行けるか、目的地直近の充電施設から登って戻って来られるか、充電時間や充電待ち時間等々。

充電施設マップを見ながら目的地までの運行ルートを悩みながら考えるのは....

楽しいですよねw

ま、どうしても行けない所はガソリン車で行っちゃいますケド。(カードは欲しいので)

なるべく「行けるならば、i-MiEVで行きたい」ですかな。

あ、あと「お金を掛けずに」と言う目標もありまして...下道&無料急速充電と言う条件も加わったりします。



本日のルート(目標=大門ダム・塩川ダム・荒川ダム/結果=大門ダム・塩川ダム)
東京世田谷→道の駅どうし(充電)→富士河口湖町役場(充電)→大門ダム→関東三菱 甲府店(充電)→塩川ダム→(荒川ダムに向うも時間切れで諦める)→関東三菱 甲府店(充電)→富士河口湖町役場(充電)→国立市役所(充電)→東京世田谷

ダムからダムへは一度麓までおりてから登るので、電池残量が読みにくいです。

各目的地までの登り勾配によって電池の減りが違うし、降りて来る時の回生による充電がどれ位出来るかが読みにくいです。

今回の充電待ち(待たせ)回数は・・・全6回中3回でした(確率50%!)

ダムカードについて
(国土交通省HPより)
Posted at 2012/09/18 12:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダムを目指す | 日記
2012年09月15日 イイね!

EVオーナーズクラブ 第1回オフ会

EVオーナーズクラブ 第1回オフ会EVオーナーズクラブ(EVOC)の第一回オフ会が「ツインリンクもてぎ」にて開催されました。

自分も兄殿と参加させて頂きました。

が、

土曜日+連休+自分の時間の読みの甘さ+充電待ち

=2時間30分の大遅刻
若輩者の分際でスイマセン...

一応全員集合には間に合ったのでしょうか?

入れ替わりで帰宅の途に付かれたオーナー様、挨拶のみで申し訳ありませんでした。

その後、残られた方々で並べて写真撮影をしました↑

(集合場所だったR-13駐車場も一時は満車で溢れていたとか。)

その後ちょいと立ち話をして解散となりました。

自分達は「ホンダコレクションホール」を見学、話題の(?)「フィットEV」のおねいさんにあたる「EV PLUS」を見学して帰宅しました。



EV PLUSのプレスリリースはこちら

この記事は、EVオーナーズクラブ 初オフ速報!について書いています。
Posted at 2012/09/16 03:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車で参加 | 日記
2012年09月15日 イイね!

残念ながら充電待ち、、、

残念ながら充電待ち、、、
東日本三菱自販 小山喜沢店さん。

兄殿の夜間明け仕事の帰宅を待っていたら出発が遅くなってしまい、首都高も国道4号も渋滞。

やっと到着した小山喜沢店さんでしたがminicabーMiEVが先客で30分待ち…

さらに自分が充電したらもう、時間に間に合いません。

申し訳なく思います。
Posted at 2012/09/15 12:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月12日 イイね!

待望の(?)新機構を搭載か

待望の(?)新機構を搭載か2012年 パリモーターショー へ出品される「アウトランダーPHEV」。

ショー出品概要は三菱自動車工業のプレスリリースが詳しいです。

これ以外に気になる機能がある様です。

それはスマートフォンによるリモコン操作です。

これは既に日産自動車がリーフ専用のスマートフォン(以下、スマホ)向けアプリケーション(以下、アプリ)として出している物と同じ様な物と思われます。(実際にリーフを操作する場合は有償サービスです)

日産リーフ用のアプリは実際にリーフを所有していなくても疑似的に操作出来る体験版があるのですが、実際このアプリに触ってみると「すご〜い!」と自分は思いました。

その三菱版がやっとこさ出る様です。

(スマホから各種機能の確認や設定等が遠隔操作出来るみたいです。)

パリモーターショーではこの辺りもお披露目されるのでしょうか???

実際にこのシステムが車に組み込まれた場合の料金設定も気になります。

気になると言えば...

アウトランダーPHEVの給油口は左側で給電口は右側の様です。

倍速と急速のコネクターが一つの口に収まっているのでしょうか。
Posted at 2012/09/12 12:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011 121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation